• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

硬度計ってみた!

硬度計ってみた!おはようございます☀

またまたくだらんおもちゃ買ってしまった😅
ゴム硬度計!安さの中国製!

せっかくの休みなのにジジィなので早くに目が覚める。
朝6時からタイヤの硬度計ってみる!←そんなやつおるか〜

まずはミラに履いている今年購入したばかりのミネルバのオールシーズンマスター!オールシーズンタイヤの硬度ってどうなんでしょうね!?


結果は60手前くらいですね!
よくスタッドレスの硬度が60超えたら買い替えの目安といわれるので、こんなもんなんですかね!?



次は嫁車のトーヨーSD7です。確か昨年7月購入です。
コスト重視のサマータイヤです。


結果は62でした!
なかなか良い数字なのかなと思います!



続きましてs2000に履いてるこちらもトーヨーのプロクセスR1Rです。2021年8月購入です。


結果はなんと50手前の48くらいです。
めっちゃ柔らかい😊
ただ、車高低いので計ってる場所が他のタイヤよりかなりサイドウォールよりです。


だんだん楽しくなってきてどんどん計ってみます。(朝の6時ですけど 笑)

もう、10年以上前に買った台湾製スタッドレスを計ってみます。
当時はアジアンタイヤってどうなの??って時代!
しかもスタッドレス!友達から台湾って雪降るのか〜 絶対ヤバイやつじゃん 大爆笑と言われたタイヤです。
(僕的に普通に使えて活躍してくれたと思ってる)


すごっ!思ったよりいいです。65くらい。



さらにs2000の車検通すことを基本にこちらも10年以上使ってるATRスポーツ。ATRスポーツは購入時から結構硬めだったと思うので興味津々です。


やば!はじめてのレッドゾーン区域。75くらい。



さらに、もう、ず〜とず〜と放置してた懐かしのブリジストンRE01を計ってみます。


なんと80近くを計測😅
ショップにだしてこの硬さでホイールから外せるのかな 大汗

という結果でした!
それなりに順当な結果だったのかな。
やはりタイヤって硬化しますね~
Posted at 2024/05/03 10:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年11月03日 イイね!

エンジンオイルとコート剤買ったよ

エンジンオイルとコート剤買ったよエンジンオイルはTAKUMIオイルのイニシャルDコラボ5W-40 わーい\(^_^)/ イニD\(^_^)/
今までハイクオリテイとエクストリーム使ったので、今回イニシャルDバージョンです!楽しみ♪



えーーーー! 凹んでるやん(ToT)
TAKUMIオイルの藤原匠が凹んでる( `Д´)/
これからオイル交換するたびテンション下がるやん。
発送元か配送業者きおつけてよ~


気をとりなおして


いつもならCCウォーターゴールドですが、今回はCC ウォータープロテクトにしました。
「濃縮UV吸収剤」配合! 長期間紫外線からボディーの劣化を防ぐとのことで、たまには紫外線に強いモデルにしました。
洗車が楽しみになります(^-^)

最近は季節がら、飲み会多くて暴飲暴食もあり疲れぎみですわ。
今年も残り1か月半くらいです。がんばりまーす 笑
Posted at 2022/11/03 19:33:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年10月16日 イイね!

デフオイル買う

光熱費に食品、日用品など値上がりラッシュですね。
値上げは仕方ないですね。でも早く落ち着いてほしいです。
オイルも少しずつ値上がりしてるので、まとめ買いしました(^-^)
今回よりトラスト製に変更。

今までを振り返ると、
クスコの機械式LSD入れてるので、最初のうちはクスコのオイル使ってました。今だと1缶4000円くらいかな。


それから少ししてクスコ製はなかなか手に入りずらいので、近所のオートバックスやイエローハットで購入できるトータルに変更しました。今だと1缶2500円くらいかな。
お手軽価格で良かったですが、品薄なのか、近所のイエローハットでは置かれなくなり、オートバックスは欠品中。


そして今回、トラスト製の1缶1500円くらいを購入しました。
粘度を80-90にすればもっと安かったり、色々選べますが、なんとなく粘度下げたくないので、探した中で最安でトラスト製という信頼もあり決めました。今回はネットで購入。



チャタリングを抑えれると評判なのが、このトヨタ製みたい。
粘度が80-90だけど4Lで3500円くらい。安っ!


これからは今まで以上に商品や値段の情報を収集したり、実際に使ってみて良いものを探したいと思います(*^^*)
Posted at 2022/10/16 19:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年08月28日 イイね!

タイヤ購入

タイヤ購入やっとタイヤ購入しました(^_^)
人気のタイヤなのか届くまでに1か月くらい待ちました。

トーヨー プロクセスR1R
フロント 245
リア 255
にしました!

ゴムが柔らかくて、思ってたより溝が深いし、サイド面が角ばっててかっこいいので、取り付けるのが楽しみです。
久しぶりの日本製です。

玄関がやばいね。 このままじゃ、嫁に怒られる(^^;
でもねこたちが匂い嗅いだり、登ってみたり、タイヤの真ん中に入ってみたり、タイヤからタイヤに飛んでみたり、夜の運動会会場になってます(^_^)
Posted at 2021/08/28 08:26:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年01月11日 イイね!

車内快適計画2

車内快適計画2スピーカーを交換しやした!
昨年友達のヴォクシーのフロントスピーカー交換したら、想像以上に音が良くなったので、僕も交換してみました!

カロッツエリアのFシリーズでも良かったんてすが、S2000のスピーカーは純正でもそこそこしっかりしているらしいので、もうワンランク上のCシリーズにしてみました。

結果、高音低音とも澄んだ音でクリアーになり、通勤が楽しみになりました\(^_^)/
Posted at 2021/01/11 19:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ブレーキパッド角取り https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/75834/8331316/note.aspx
何シテル?   08/13 20:00
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOONキャリパーのパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:23:39
KNIPEX KNIPEX(クニペックス) マルチスリップジョイントプライヤー 8741-250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:43:19
20万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:36:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation