• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

オイル滲み

オイル滲みぐぁ~(ToT)
ギアボルトからオイル滲みを発見。
オーバーホールしてから2万5千キロ程で、初のトラブル(^^;
こりゃプロに任せよう。 たぶん、ガスケット交換だね。
184900キロ

話は変わって、この前スガキヤで久しぶりにラーメン食べたらもう一杯無料券もらえた\(^_^)/

Posted at 2022/03/26 01:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2021年12月26日 イイね!

ふむふむ

ふむふむ年末であわただしい(^^;
お墓参りは昨日行ったけど、年賀状やらなあかんし、床屋にも行きたいし。
それなのに、騒音計測アプリってのがあることを知っちゃったので、計測してみました\(^_^)/
色々あるけど、とりあえず評価良さげなやつをダウンロード。
(評価低いやつは数値も低くでるらしい)

計測の仕方はマフラーの近くにスマフォ置くだけ 笑
近所のわんちゃんが鳴いてたり、お隣さんのエアコン室外機まわってるから微妙だけど計測スタート♪

まずは朝一のエンジン冷え冷えの状態

エンジン始動して、ブォーンとなったのが90db
あとは80db付近で推移している。

次は暖気後5分くらいの状態

68dbあたりで安定している。この時点でエンジン回転数1000くらい。水温82度。もう少し暖気すれば800くらいになるけど、水温上がってくるしこの辺で計測。

最後にSの室内で計測してみました。

55dbあたりで安定している。

家の中で家電が動いてなければ、40dbくらい。
家電が動くと45~50dbくらい。

僕が朝、息子を起こす声90dbという結果でした! 笑
Posted at 2021/12/26 11:39:07 | コメント(8) | 記録 | 日記
2021年11月21日 イイね!

もってかれた!

もってかれた!家の駐車場で降りるために、ゆっくりドア開ける。
まったく問題ない。
自分が車から降りたので、ドアを普通に閉める。
ガチッと音が鳴る。え!?
ドアの端の塗装もってかれた(*≧д≦)

あれ!?同じ軌道通るんじゃないの( ゚д゚)ポカーン

というわけで



これ購入(^.^)

でも、タッチペンも今や650円もするんだね。
しかも、S2000のグランプリホワイトはどこの店にもなく、ホンダのチャンピオンシップホワイトはあるけど、色味が違うっぽいのでタフタホワイトにしてみた。

塗り塗りして完了\(^_^)/
Posted at 2021/11/21 20:58:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2021年09月19日 イイね!

車検と保険

車検と保険今日はS2000を車検にだすため、ディーラーへ。
あれ!?いつもと様子が違う。

展示車が1台もないじゃん!

どうやら、半導体の関係で車が入ってこないらしく、展示車も売れたらしく車がないとの事。試乗車のヴェゼルしか見当たらない(^^;
今、新車買っても半年~1年先にしか納車できないらしい。
もう、契約して1ヶ月後納車っていう時代はこないのかな!Σ(×_×;)!

営業マンがシビックとヴェゼルのカタログくれた!

車検はといいますと、
エンジンオイル、エレメント交換
クーラント補充
ブーツ類、スタビリンク類交換
下部洗浄、錆止め塗装
さらに追加でフロントウェザーストリップ交換
をお願いしてきました。
これだけやると20マン超え。
でも永く乗りたいからね。

あと、保険を今回で見直ししようと思います。
今までは若い頃からずっと歴代の車はディーラーで必ず入ってました。高いのわかってたけど、いざ、何かあった時に保険屋に強くいってくれてしっかり直ると聞いてたのと、やはり顔見えた方がよかったので。
でも、もう、古い車で車両保険も全損でも値段つかない(あんなに中古市場値段あがってるけど)し、安いネットのに変えてみようと思う。


代車は9万キロ走ってるフィット
めっちゃ快適(^_^)



Posted at 2021/09/19 21:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2021年06月13日 イイね!

ABS警告灯

ABS警告灯10日ほど前の朝、通勤時の渋滞中にABS警告灯が点灯しました(^^; 最初は薄く、少しずつだんだん濃くりました。そんな事あるんだね!

なんとなく、車がごめんね~、申し訳ないね~って感じでふんわ~りとゆっく~りと少しず~つ点灯してました 笑

会社に着いてエンジン切ってもう1回エンジンかけなおしたら治った!ここ10日ほど様子みてたが問題なさそう。キーひねって他の警告灯と同じように1度点いてからちゃんと消える。
試したがABSも機能している。

原因はわからないけど、自分のSの場合、今までの経験からバッテリーが古くなって電圧が弱くなるとなにかしら起こってる気がする。今日はバッテリー液補充してCPUリセットした(^.^)



今日は舌だしてのんきに寝ている、じゅにまるくんがわがやにきて2年目になる日です。これからも宜しくね✨
Posted at 2021/06/13 16:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライアルファ J-TECH S-6 15インチ 5.5J +43 &5㍉スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:52:04
キーレス登録・設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 20:52:41
ミラL275Sタペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 20:20:08

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation