• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

小細工

小細工今日はイエローはっとへ何気なくよってみてワゴンセールの中を何気なくみてみるとラインテープが半額で売っていたので買いました。

早速、家に帰ってリヤのテールランプに貼ってみました!レビン、トレノ風になっって引き締まった感じになったかな~

口内炎が出来て痛くて泣きそうです(T◇T)
風邪でもひいたかなぁ~ 

明日から仕事なんでがんばりやす。


Posted at 2011/10/30 21:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2011年10月29日 イイね!

キャンピングカーフェア

キャンピングカーフェア今日は名古屋キャンピングカーフェアへ行ってきました。

いつかはキャンピングカーなんぞを所有して全国を旅してみたいものです。

わがやの家族構成は4人とねこ2匹なので最低4人就寝のタイプを中心にみてまわりました。

軽自動車のキャンピングカーなんてあるんですね。価格的にもお値打ちだし、かわいいし寝るだけならこれもありだなと思いました。

しかし、やはり室内が広くゆったりとした旅となるとバンコンかキャブコンあたりがほしいかな。←買えるわけないけど。

私は初心者向けのキャンピングカーセミナーを聞いて勉強したり、子供たちはペットとふれあったり、メリおっと体操ショーで体操したりと1日楽しめました。

もしキャンピングカー手に入れたら仕事をほっぽりだして、現実逃避して放浪の旅にでちゃうね(笑
Posted at 2011/10/29 22:54:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2011年10月22日 イイね!

キャタライザー

キャタライザーサードキャタライザー装着しました。久しぶりに高い買い物♪
今日は9時から娘の学校行事で14時から生命保険屋と打ち合わせなので、朝7時におきてさくっと取り付けできればと思っていたら、エキマニ側の2本は容易にはずれたもののマフラー側の3本のうち2本のねじがゆるみません(-_-メ)
2本のうち1本はパイプ延長で緩んだものの、もう1本はがめてしまいました。
サンダーでボルトごと落とそうと思ったら純正の触媒ってボルトが本体に溶接してあるんですね。
純正は生かしたいので、仕方ないので時間かかるけどドリルで少しずつボルトを傷つけないようにナットを削っていきとれました!よかった♪

今回キャタライザーを装着したのは5次元のマフラーが4000回転くらいまではトルクがあり乗りやすいのですが、高回転での抜けが悪いので少しでも改善したかったのです。
AP1でも明らかに回転がスムーズになり、ブイテック前の落ち込みがなくなり抜けがよくなった(o^。^o)
抜けの悪いマフラーや純正マフラーにはお勧めかと思います。

参考までに、スパナ12・14・22(O2センサー用)、電動ドリル(爆(必要ならば)
Posted at 2011/10/22 20:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年10月13日 イイね!

軟体!?

軟体!?ヨガのポーズかぁ~??(=゚・゚=)
Posted at 2011/10/13 21:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 シフトグリス塗りなおし https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/75834/8272349/note.aspx
何シテル?   06/21 22:26
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

KNIPEX KNIPEX(クニペックス) マルチスリップジョイントプライヤー 8741-250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:43:19
20万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:36:30
トランクのライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:12:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation