• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

九州出張とジャンプスターター

14日、15日、16日と九州へ出張しておりました!
FDAで名古屋空港(小牧空港)から福岡空港までは約1時間15分程です。

14日に熊本県まわって、その日は鹿児島県の霧島市で泊まりました。なんと駐車場込みで4700円と激安のビジネスホテルでした😄
昼ご飯は熊本ラーメン!
有名な味千で食べました!


夜はホテルの近くの小さな居酒屋でふたえご刺し(馬刺し)!なんじゃふたえご刺しって馬のどの部分??
女将さんに聞いたら、「馬の希少な美味しいお肉よ」って😅
どこやねん!?でもめっちゃ美味しい!


15日は鹿児島県と宮崎県をまわって、福岡まで戻って福岡支店の支店長と参与と呑み会です!2人が連れてってくれたのが、いけすで泳いでるイカをさばいてくれるお店でした!そりゃめっちゃ美味しかったです。その後、中洲で2次会しました!


16日は、大分県まわり。
仕事終えて福岡空港で博多ラーメンといきたいとこでしたが、さすがに疲れすぎてさっぱりしたのが食べたくて、博多やりうどんを食べました。
ごぼう天も丸天も美味しかったです。


とりあえず仕事は上手くできたと思うので、あとは結果待ちです。

なんと、名古屋空港に到着して車乗ってさっさと帰ろうとしたら、わが家のフリードちゃんのロックが解除されない😭
壊れたかバッテリー上がったか!?最悪です😭
初めてキーレスから鍵取り出してドアあけましたわ。

仕方ないので、嫁呼んでブースターケーブルとジャンプスターターと工具箱持ってきてもらったのですが、夜遅くて駐車場に入れない(入口閉鎖)らしく、入り口まで取りに行くことに😥
しかも、そーなるとブースターケーブルは繋げないので、ジャンプスターター1択となってしまいドキドキしながらバッテリーに繋いで、スタートしてみると無事にエンジンかかリました!
なぜバッテリーあがり!?ライトはオートだからエンジン切れば切れるしなんでだろう。

しかしマジでジャンプスターター買っといて良かった〜

よ〜く思いだしてみたが、
原因はたぶん、立体駐車場が暗いので無意識に室内灯つけて、消し忘れてつけっぱなしだったのかも!?
そりゃ3日間ついてりゃ、さすがにLEDでもバッテリーあがると思う。だってエンジンかかったとき、なんかとっても室内明るかったもん(笑)反省反省
Posted at 2025/05/17 00:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ブレーキパッド角取り https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/75834/8331316/note.aspx
何シテル?   08/13 20:00
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SPOONキャリパーのパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:23:39
KNIPEX KNIPEX(クニペックス) マルチスリップジョイントプライヤー 8741-250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:43:19
20万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:36:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation