• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

中古車選び(増車)

明けましておめでとうございます✨
本年もみなさま、宜しくお願いします!

年末年始はずっと、嫁がぶつけた箇所のパテ埋めや色塗り、それから中古車探ししてました!

s2000を23年の間、通勤、独身の頃から嫁隣に乗せて旅行とかずっと一緒でした。別に何の不都合もなく運転するのが楽しく、幸せな時間でした。
しかし、自分も歳取って、車も古くなってきて故障すると部品出ないし車高低いし燃費悪いしお世辞にも運転しやすいとは言えないし、通勤や普段乗りにはさすがに限界を感じてました。
燃費悪いのと車高低いのは自分のせいだけど😅
よって1台増車したいと思っておりました。

ただ、娘は短大生だし、息子も来年受験すると言ってるので大学行くとなると3台もちは金銭的にかなり厳しいが娘も免許取ったことだし、1台増車することになりました!
娘が普段乗ったら、結局s2000で通勤だから僕的に意味なくなるね 笑

自分の中での条件
1.維持費の安い軽自動車
2.乗り出し30万以下
3.走行距離3万キロ以内
4.燃費が良い
5.もちろん修復歴なし

初めての中古車、探すの結構難儀でした。
まぁ、条件が厳しいので無理言ってるのはわかってるんですが、中古車って本当に見極めが難しいし、各企業で対応差がありすぎでした。

グーやカーセンサーなどのネット情報と家に入ってくるチラシを元にめぼしいのを決めて、お店に電話とメール、実際見に行くを繰り返す。
ひどいお店だと良い情報しか開示してないし電話やメールで聞いても教えてくれなくて、まずは現車確認にきてくださいと言われ行ってみるとドアあかない、ライトつかない、バッテリー上がってるなどなど。それなのに車検2年付。どーやって車検通すの??となる。
これ全部直して車検通して納車ですか?と聞くとオプションパックのバッテリー、オイル、ファンベルト交換などで追加料金約5万円、さらに心配ですよね?保証付けてさらにプラス数万円となる。連絡した半分くらいの会社はこのパターン。オプションっていわんやん!必須やん!

残りの半分は対応もよくしっかりしてる。ただ、しっかりしてるので車自体が少ない。すぐ売れちゃうので安い車がない。
80万以上の車ばかり。
やはり、対応が良いと信頼感が生まれ、商品自体も円滑に売り買いされるんだね。みんな良くわかってるね!!


そんな中、良さそうなお店と車が見つかり昨日、注文しました!





ボディに凹み有りが残念

ダイハツミラ X 2011年式 走行距離2万6千キロ 検R6 11月
薄ピンク 純正ナビ(古くて使えるのかね!?) ETC付

この時期にダイハツどうなの??と思うけど😅
決め手となったのは、全体的に綺麗で1年保証付で走行距離も少ない事。あと燃費がよいとされるCVT車ってとこです。

今週には住民票とってきたり、お金振り込んだりします!
納車は今月末か来月頭あたりとのこと。
とっても楽しみです!
Posted at 2024/01/07 12:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2023年12月25日 イイね!

まじかーー

まじかーー仕事してたら嫁からラインが。

車すっちゃった(T_T)

駐車場の端っこに止めて出るときに早くハンドルきりすぎた(汗)

ごめん連呼のスタンプ

また直して欲しいです



嫁がぶつけるの5回目くらい。
今まではなんとかDIYでなおしてきたが流石に今回は凹みすぎてる😅奇跡的にスライドドアの開閉には問題ないのが救いです。


不幸は重なり、


急に給湯器の電源が入らなくなる。
突然やってくるって本当だ〜
壊れた!ブレーカーも落ちてないし、屋外のコンセント入れ直しても電源入らん

このままでは、年末年始、お風呂入れんやん😭
どうしよーー 笑
毎日、スーパー銭湯か!?
Posted at 2023/12/25 22:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2023年12月24日 イイね!

これも無いのね😥

これも無いのね😥メリークリスマス!

今日は朝一、嫁からコストコで嫁車のガソリンと灯油入れて来るよう司令がでたので、行ってみるも凄い行列で諦める。
結局、近くのコスモで給油と灯油と、嫁車洗車しました!

家にもどり台所の蛇口から少し水漏れしだしたので、修理😊
嫁車の車のハンドルセンターを調整。真っ直ぐになった😊
ふたつも直って上機嫌だったが、嫁車のロッド調整したのを本締めするときにボディとメガネがあたって、メガネが折れた😅
午後からは嫁とお墓参り行きました。

息子と娘はそれぞれ友達やらお相手と夜までお出かけ。
正直、始めての嫁と二人っきりの🧑‍🎄クリスマス🎄ですわ。

お墓参りのあと、嫁が行きたいというので昼ごはんは東山の武蔵坊というお店でカレーと鶏南蛮食べました。これで879円!安いね。そして、今からM1みながら簡単クリパです!



そーいえば、自分の車のエンジンかけようとしたらキーがまわらない。ハンドルロックかと思い、ハンドル揺すったりするもなんか違う。メインキーじゃなくてスペアキーで回すとすんなり回る。シリンダーじゃなくて、メインキーの山が削れてるのがダメっぽい。早速、ディラーに電話して、番号伝えてメインキー彫ってもらうのを依頼しました。しかし、すぐにサービスマネージャーから連絡あってメインキーが1本もないらしい。
シリンダーとメインキーセットもないらしい。
もし、シリンダー壊れたら動かせんやん😅
ホンダさん、お願いだから純正部品作ってくれ〜

メインキーの予備持ってるけど、息子が免許取ったら新品で渡すつもりなんだよね。

まー自分は当分の間、スペアキー使うかー
Posted at 2023/12/24 20:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2023年12月17日 イイね!

色々直したい

色々直したい今日はとりあえず、友達と一緒にドラレコを今までついてたのと取り替えました!

今、色々直したいものがいっぱいあります。
直したい順に書くと
① 嫁の車のタイヤをスタッドレスに交換したら、インチダウンしたせいかハンドルセンターが若干ズレてるので、早く直したい。
② 自分の不注意で割れたs2000のアミューズリップをパテ埋めして塗装して直したい。
③ s2000をポリッシャーかけて、飛び石やら小キズやら子供たちが小さい頃つけたドア傷を直したい。

そんな中、昨日は


アストロで買ったタイヤのエアーコンプレッサーのホースが根本から切れちゃった😥

少し切る


つけ直す!直った!


だっく916さんのブログ読んで僕も倉庫にしまってあったドリンクホルダー直す。


バネがはずれてたのをつけ直す!直った!


少しずつ地道に直して行こう😊
Posted at 2023/12/17 18:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

嫁の車HID交換

嫁の車HID交換今日は午前中はお仕事でした。

午後から嫁の車のヘッドライトのランプ交換しました。
交換自体は5分くらいで終わる。

でも普通にランプだけ交換するつもりが、

こんな感じのキズキズに気付く😥
仕方ないので、倉庫からポリッシャーだしてきて磨くが、液体コンパウンドでは傷がとれないので、ペーパーヤスリで磨く。
めっちゃ疲れる。結局、3時間くらい没頭する。

仕上がりがイマイチだが、

とりあえず完成!

ヘッドライト本気コート剤を薄く塗って終了!
夜乗るのが楽しみだ!


今日活躍した道具たち😊
Posted at 2023/12/10 16:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ブレーキパッド角取り https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/75834/8331316/note.aspx
何シテル?   08/13 20:00
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOONキャリパーのパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:23:39
KNIPEX KNIPEX(クニペックス) マルチスリップジョイントプライヤー 8741-250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:43:19
20万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:36:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation