• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

ありがとう

今日は朝からわざわざ各務原市まで行き、友達とモーニング!
6月6日オープンしたばかりの三つ星珈琲。
友達がチケットで払ってくれた!
ありがとうm(_ _)m

友達と別れてお昼ごはんはひとりでジョイガァデンっていう、昭和チックのお好み焼き喫茶に入ってみる。
入って大正解!

ハーフ&ハーフお好み焼きと焼きそばのセット
サラダに飲み物、デザートまでついて950円!安っ!しかもうまい!
ありがとうm(_ _)m

それから家に帰り、夜ごはん!
今日は父の日ということで、娘がポール・スミスのネクタイくれた!ありがとうm(_ _)m



嫁はミルクプリン買っておいてくれた。
ありがとうm(_ _)m



息子からはなにもなし。
父の日なんて知らんかったらしい。
ありがとう🥴!?
Posted at 2024/06/16 21:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2024年06月02日 イイね!

安いのどこかな!?

安いのどこかな!?ミラちゃんのオイル交換の時期が近づく。
オイルどれにしよー

ミラちゃんはただの足車なので、とにかく安いオイルをこまめに変えたい😄

よって安いほどありがたい。
ネットでペール缶で買うのもいいけど、s2000用とミラちゃん用とペール缶2缶はさすがに場所取る😅

安いとなると鉱物油ベースになるけど、今まで鉱物油系は入れたことないのでちと不安だがどうなんでしょう!?

今日、時間があるのでお店まわりをしてみる
まずはカーマホームセンター DCMブランドに期待!


在庫整理品で残りひとつの超激安モービルSuper 鉱物油ベース
これはまじで安いと思う。今どき1750円で4L買えないよね。


DCMブランドは全合成油にしては安いが期待値ほどではない😅


続いてイエローハット MAGMAXシリーズはあんまり安いイメージはないけどどうでしょう。


これが最安オイル やはり鉱物油ベースです。
MAGMAXシリーズはやはり高値。


次は旧アント、今はバローホームセンター

鉱物油ベース モリグリーンは個人的に好き


そして続きましてコメリは超期待! クルザードブランド!

クルザードブランドの鉱物油ベース


クルザードブランドの合成油はこれくらいの値段!

本当はこのあとカインズホームに行くはずが、会社行く用事がありカインズは諦める。


結果発表!
最安はカーマで見つけた在庫処分品のモービルsuper
税込み1750円

結局、買ってないけど (笑)
どうしようかな(笑)

Posted at 2024/06/02 22:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2024年05月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:燃費向上
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:エンジン保護、ドライビングフィール向上、燃費向上など総合的に良さそうと思い使ってみたいと思いました。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/25 08:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2024年05月03日 イイね!

硬度計ってみた!

硬度計ってみた!おはようございます☀

またまたくだらんおもちゃ買ってしまった😅
ゴム硬度計!安さの中国製!

せっかくの休みなのにジジィなので早くに目が覚める。
朝6時からタイヤの硬度計ってみる!←そんなやつおるか〜

まずはミラに履いている今年購入したばかりのミネルバのオールシーズンマスター!オールシーズンタイヤの硬度ってどうなんでしょうね!?


結果は60手前くらいですね!
よくスタッドレスの硬度が60超えたら買い替えの目安といわれるので、こんなもんなんですかね!?



次は嫁車のトーヨーSD7です。確か昨年7月購入です。
コスト重視のサマータイヤです。


結果は62でした!
なかなか良い数字なのかなと思います!



続きましてs2000に履いてるこちらもトーヨーのプロクセスR1Rです。2021年8月購入です。


結果はなんと50手前の48くらいです。
めっちゃ柔らかい😊
ただ、車高低いので計ってる場所が他のタイヤよりかなりサイドウォールよりです。


だんだん楽しくなってきてどんどん計ってみます。(朝の6時ですけど 笑)

もう、10年以上前に買った台湾製スタッドレスを計ってみます。
当時はアジアンタイヤってどうなの??って時代!
しかもスタッドレス!友達から台湾って雪降るのか〜 絶対ヤバイやつじゃん 大爆笑と言われたタイヤです。
(僕的に普通に使えて活躍してくれたと思ってる)


すごっ!思ったよりいいです。65くらい。



さらにs2000の車検通すことを基本にこちらも10年以上使ってるATRスポーツ。ATRスポーツは購入時から結構硬めだったと思うので興味津々です。


やば!はじめてのレッドゾーン区域。75くらい。



さらに、もう、ず〜とず〜と放置してた懐かしのブリジストンRE01を計ってみます。


なんと80近くを計測😅
ショップにだしてこの硬さでホイールから外せるのかな 大汗

という結果でした!
それなりに順当な結果だったのかな。
やはりタイヤって硬化しますね~
Posted at 2024/05/03 10:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2024年04月28日 イイね!

断捨離!?

断捨離!?今日は天気も良いので、ずっとやろうと思っていた倉庫の整理をしました!

一気に断捨離するぞ!と朝一からやる気満々でした!

が、

嫁が子供たちが小さい頃使ってた物は思い出あるから捨てづらいと言い放ち会社へ出勤していったのと、

僕もネット見てたらこの先、日本が物価高で物が買えないし、作れない時代がくるので捨てない方がよいみたいな記事読んじゃったから、戦意喪失😅

最低限の物を捨てることに。
なかなか今の時代なにが正解かわからんですね!

でも、さらに歳取る前には、子供たちに迷惑かけんように整理しないとね。
あ〜、めっちゃS2の部品あるやん(笑)
また考えよう😅

たまにはにゃんこの写真です!
綺麗なアーチを作ったちぃちゃんです😊
Posted at 2024/04/28 18:35:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラ イグニッションコイル&プラグ https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/3539496/8385750/note.aspx
何シテル?   10/01 21:46
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トライアルファ J-TECH S-6 15インチ 5.5J +43 &5㍉スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:52:04
キーレス登録・設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 20:52:41
ミラL275Sタペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 20:20:08

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation