• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

硬度計ってみた!

硬度計ってみた!おはようございます☀

またまたくだらんおもちゃ買ってしまった😅
ゴム硬度計!安さの中国製!

せっかくの休みなのにジジィなので早くに目が覚める。
朝6時からタイヤの硬度計ってみる!←そんなやつおるか〜

まずはミラに履いている今年購入したばかりのミネルバのオールシーズンマスター!オールシーズンタイヤの硬度ってどうなんでしょうね!?


結果は60手前くらいですね!
よくスタッドレスの硬度が60超えたら買い替えの目安といわれるので、こんなもんなんですかね!?



次は嫁車のトーヨーSD7です。確か昨年7月購入です。
コスト重視のサマータイヤです。


結果は62でした!
なかなか良い数字なのかなと思います!



続きましてs2000に履いてるこちらもトーヨーのプロクセスR1Rです。2021年8月購入です。


結果はなんと50手前の48くらいです。
めっちゃ柔らかい😊
ただ、車高低いので計ってる場所が他のタイヤよりかなりサイドウォールよりです。


だんだん楽しくなってきてどんどん計ってみます。(朝の6時ですけど 笑)

もう、10年以上前に買った台湾製スタッドレスを計ってみます。
当時はアジアンタイヤってどうなの??って時代!
しかもスタッドレス!友達から台湾って雪降るのか〜 絶対ヤバイやつじゃん 大爆笑と言われたタイヤです。
(僕的に普通に使えて活躍してくれたと思ってる)


すごっ!思ったよりいいです。65くらい。



さらにs2000の車検通すことを基本にこちらも10年以上使ってるATRスポーツ。ATRスポーツは購入時から結構硬めだったと思うので興味津々です。


やば!はじめてのレッドゾーン区域。75くらい。



さらに、もう、ず〜とず〜と放置してた懐かしのブリジストンRE01を計ってみます。


なんと80近くを計測😅
ショップにだしてこの硬さでホイールから外せるのかな 大汗

という結果でした!
それなりに順当な結果だったのかな。
やはりタイヤって硬化しますね~
Posted at 2024/05/03 10:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2024年04月28日 イイね!

断捨離!?

断捨離!?今日は天気も良いので、ずっとやろうと思っていた倉庫の整理をしました!

一気に断捨離するぞ!と朝一からやる気満々でした!

が、

嫁が子供たちが小さい頃使ってた物は思い出あるから捨てづらいと言い放ち会社へ出勤していったのと、

僕もネット見てたらこの先、日本が物価高で物が買えないし、作れない時代がくるので捨てない方がよいみたいな記事読んじゃったから、戦意喪失😅

最低限の物を捨てることに。
なかなか今の時代なにが正解かわからんですね!

でも、さらに歳取る前には、子供たちに迷惑かけんように整理しないとね。
あ〜、めっちゃS2の部品あるやん(笑)
また考えよう😅

たまにはにゃんこの写真です!
綺麗なアーチを作ったちぃちゃんです😊
Posted at 2024/04/28 18:35:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月13日 イイね!

樫の木と武芸川温泉

樫の木と武芸川温泉今日は実家に行って樫の木を剪定しました。
うちの実家の松とこの樫の木がりっぱすぎて管理が大変です。
ほっとくとすぐに茂りすぎて、大変なことになっちゃいます。
素人なのでかなり適当な間引きと散切り😅
でもこれで今年は大丈夫だと思います。
両親が亡くなってから、実家は空き家ですがちょこちょこ行って色々修繕してます😊

身体中が蜘蛛の巣や葉っぱだらけになったので、お楽しみの温泉に行ってきました!以前にみんとものスタホさんと行って、お気に入りになった武芸川温泉です!


武芸川温泉の駐車場で撮影しました。
武芸川温泉のある関市は刃物の街なので、今度行った時は何か買おうと思います。

温泉に浸かって満足!満足!
今は自分の家で至福のビール飲んでます!
ドラゴンズもグランパスも勝ったし良い日です (笑)
Posted at 2024/04/13 19:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

黒から白へ

今日はs2000をスタッドレスからサマータイヤに交換しました!
ついでにフロントリップを黒色から白色へ塗り変えました😊

before



after



久しぶりにs2000でドライブして写真撮りました!
リップが白色だと車高が低く見えますね。

また、娘が明日からいよいよ社会人デビューです!
東京で入社式でみっちり3週間研修とのことで名古屋を出発しました!娘は3週間も家をあけたことないのと、初めてづくしで不安いっぱいな感じでテンション低いので、嫁が名古屋駅の新幹線乗り場まで送って行ったのですが、見送る時、二人して目がウルウルして泣きかけだったらしい😅
おい!おい!東京で就職じゃなく、3週間後には帰ってきて名古屋で配属なんだってば(笑)
Posted at 2024/03/31 18:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

ただの妄想である

うちの嫁はヤン車が大キライ。
その定義は、
うるさい車(マフラー変えてるやつ)
低い車 (車高さげてるやつ)
ホーン変えてるやつ

s2000全部あてはまるやん!笑
よって嫁はs2000には乗らないのである😅

ミラは嫁と僕の兼用の足車ということで購入許可されたので、絶対に改造はNGと釘をさされている。
快適になる改造(装備)は許されてる。

だからここからはただの妄想である😅
ミラって調べると本当に社外部品安い!と思う。
s2000が高いのか!?

スリットローターにパッドまでついて、14000円!
しかもディクセル。
s2000なら5〜10万くらいはすると思う。



ロータースリット入ってなくて有名ブランドじゃないと、こちらもパッド付でなんとこの値段!やすっ!




スリットローターに変えたりパッド変えたら、やはり見せたいし熱害考えるとホイールほしくなる。





オートウェイでの最安ホイールは4本でこの値段。



ホイール変えたら車高落としたくなる。




ダウンサス買って自分でつければめっちゃ安くあがるやん!

と、

どんどん妄想膨らむけどやったら怒られる🙊
絶対怒られる🙈

夫婦円満が一番である (笑)
Posted at 2024/03/19 01:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トライアルファ J-TECH S-6 15インチ 5.5J +43 &5㍉スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:52:04
キーレス登録・設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 20:52:41
ミラL275Sタペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 20:20:08

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation