• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんれおのブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

ただの妄想である

うちの嫁はヤン車が大キライ。
その定義は、
うるさい車(マフラー変えてるやつ)
低い車 (車高さげてるやつ)
ホーン変えてるやつ

s2000全部あてはまるやん!笑
よって嫁はs2000には乗らないのである😅

ミラは嫁と僕の兼用の足車ということで購入許可されたので、絶対に改造はNGと釘をさされている。
快適になる改造(装備)は許されてる。

だからここからはただの妄想である😅
ミラって調べると本当に社外部品安い!と思う。
s2000が高いのか!?

スリットローターにパッドまでついて、14000円!
しかもディクセル。
s2000なら5〜10万くらいはすると思う。



ロータースリット入ってなくて有名ブランドじゃないと、こちらもパッド付でなんとこの値段!やすっ!




スリットローターに変えたりパッド変えたら、やはり見せたいし熱害考えるとホイールほしくなる。





オートウェイでの最安ホイールは4本でこの値段。



ホイール変えたら車高落としたくなる。




ダウンサス買って自分でつければめっちゃ安くあがるやん!

と、

どんどん妄想膨らむけどやったら怒られる🙊
絶対怒られる🙈

夫婦円満が一番である (笑)
Posted at 2024/03/19 01:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2024年03月02日 イイね!

洗車

洗車今日は中古で買ったミラを初めて洗車してワックスかけまでしました!個人的にL275系のリアテールが好き!

前のオーナーが新車時にたぶん、キーパーかポリマーかやってくれてて、凄くボディがツルツルなので、洗車しやすいです。
また、色がうすピンクなので汚れも全然目立たないのでありがたい😊

洗車すると色々な傷がわかりますね!

ホイールキャップが凄く綺麗なのに結構バキバキに割れてることに気づきました😅
なんでだろ??
たぶん、純正じゃないっぽいのでプラスチックが弱いのかな!?
ホイールキャップ内側の輪になってるスプリングのテンションが強いのかな!?
それともミネルバのオールシーズンタイヤが柔らかくて、ほいーるに負担かかってるのかな!?
良くわからん。



こんな感じで所々バキバキです😅

今付いてるの綺麗だけど、
新しいホイールキャップ買おうかな!?
こんなのとか


こーゆうのとか


13インチだと3千円くらい。
本当ミラは色々安いので遊べるし助かります。
Posted at 2024/03/02 17:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

リアル避難訓練

リアル避難訓練今朝の出来事です。
昨日の午後は静岡市内でお客様と打ち合わせして、その後夕食にご招待頂いて美味しく串物、お刺身、手羽先、お酒などをご馳走になり、その後ショットバーでウイスキーをまったり飲んだあと、お客様とお別れしてホテルにチェックインしました。

このホテルはお気に入りで、いつも利用してて、お値打ちでしかも朝食がビュフェ式で美味しいし、さらに最上階には温泉施設もあり、とてもよいホテルなんです!

チェックインして少しゆっくりして7階の温泉に入り、午前1時ころに就寝、なんか寝付けず朝5時に目が覚める。
トイレいったり、YouTubeみてたら5時33分にサイレンと自動音声で、

キューン!キューン!キューン!7階の火災探知機が作動しました。スタッフは確認してください。お客様は次の放送に注意ください。

みたいな自動音声がかかる。
僕は起きてたのですぐに荷物をまとめる。
2分後くらいにまた自動音声で

火災発生!火災発生!直ちに避難してください!
その後連続してかかり続ける。


僕は2階だったので、非常階段(エレベーターは休止となってた)で逃げる。起きてたこともあり1番か2番くらいに外に脱出できた。この時点でたぶん5時40分くらいかな。
7階みても煙や火などは見えない。

宿泊者のみんな(約60名くらいかな)がホテルの外に逃げて、寒い中待機するも、なにも起こらず、スタッフさんからも指示がないのでとりあえず待つ。
5時50分くらいに、ずっとかかってた自動音声が
異常なしみたいなことを言ってから止まる。

これを聞いた10名くらいが、ホテルの中に入っていく。
他の50名くらいは、まだやばくない!?ほんと入って大丈夫!?
みたいな空気が流れまだ外で待つ。
とりあえずそれでも問題ないし、寒いし、みんなでフロント(ロビー)まで入って待機。スタッフの方が確認のためか走り回っている。

6時2分に消防車がサイレン鳴らして到着。
宿泊者からは、「遅っ!」とか歩いてゆっくり入ってきたので、
「歩きかよっ!」みたいなツッコミが小さい声でおきる。
まぁ、宿泊者も朝早くに起こされ、寒い外にだされたので、苛立つのもわからんくはない。
ただ、たぶん火災探知機と消防が連動してないのと、実際火がでてないので、だれもすぐに通報しなかったんだと思う。
よって、僕が思うに火消しではなく、異常ないか確認に消防隊員はきてくれたんだと思う。

その後、消防隊員とスタッフが確認してくれて、6時30分ごろにスタッフさんから、「お騒がせしました。異常ないです。申し訳ありませんでした。お部屋に戻ってください。」
と説明があり、チャンチャンとなりました!

なかなか緊迫した、リアル避難訓練でした〜
結局、火災探知機が感知したのはなんだったんだろう??
こういう事もあるよね。なかなかの体験でした😊
Posted at 2024/02/10 21:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

ミラ納車と嫁車整備

ミラ納車と嫁車整備今日は大安!
中古車屋さんへ行って、お金払ってミラ納車となりました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
ミッションがよかったですが、嫁と兼用のCVT車です。
始めての中古車、始めての軽自動車、始めてのオールシーズンタイヤです!

早速、家に帰ってから点検、チェックしました。
ミラ整備手帳

今のところ、全体的に綺麗な車で良い買い物できたと思ってます!中古車屋さんの担当者も感じ良く、内装も外装も綺麗に掃除してくれていました。ありがとうございます。
ただ、ナビが前オーナーの自宅、履歴情報そのままだった😅
たぶん小型犬飼ってるおばあちゃんで、ちょっと裕福な人だと思われる 笑
なぜなら、車の中がおばぁちゃんの匂いがする 大笑

でもミラってトルクあって、NAでも早いね。
ミッション買って、サーキット行ったりするのわかりますね。


あと今日は嫁車のCVTフルード交換しました!
安心の純正フルードです。


今まで嫁車は家族が乗るので、ディーラーに全て整備お任せしてましたが、この前の車検の時の見積もりがCVTフルード交換で17000円できたので、さすがに高すぎると思い自分で交換しました。たぶんディーラーだと全部抜くんだと思う。僕の下抜きとはまた違うのかもしれないけどね。

これから3台整備していきまーす!
Posted at 2024/01/28 16:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記録 | 日記
2024年01月18日 イイね!

偶然にも

偶然にも今朝、会社の駐車場に車停めたら偶然にも199000キロでした!

こんなに長い間乗るなんて、夢にも思ってなかった😊

あと1000キロで200000キロだ!

これからも乗るぞー!
Posted at 2024/01/18 21:17:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S2000 ブレーキパッド角取り https://minkara.carview.co.jp/userid/187729/car/75834/8331316/note.aspx
何シテル?   08/13 20:00
にゃんこ3匹と暮らす(=゚ω゚=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOONキャリパーのパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:23:39
KNIPEX KNIPEX(クニペックス) マルチスリップジョイントプライヤー 8741-250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 05:43:19
20万キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 20:36:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
若い時、何気なく立ち寄ったホンダのディーラーで一目惚れ!新車で購入してずっと乗ってます。 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ナビ ETC付 修復歴なし(凹みあり) 本当はMTが欲しかったけど、嫁と一緒に使うのでC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation