• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらんくすのブログ一覧

2007年01月07日 イイね!

一週間遅れの「New Year's Eve」

布団に潜りながらこそこそ書いてます(^^;



久々に角松氏ネタです♪


大晦日に探してた氏のアルバム「Reasons for Thousand Lovers」を
発見しました。

CDケースと中身がごちゃごちゃになってまして
全然関係ないケースから出てきました(恥)


このアルバムには「New Year's Eve」と言う
タイトルの楽曲が入っております。
文字通り大晦日ですわ。

忙しない大晦日もこれを聞くとあら不思議
ロマンティックな一日になるんですね^^


去年は聞けなかったから今年は聞きたいな。
・・・って、あと一年もあるけど(苦笑)



この記事は、みんからお友達のごちさんのNew Year's Eve について書いています。
Posted at 2007/01/07 20:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2007年01月07日 イイね!

初体験だったのね♪

ども(^-^)

昨日、メッチャ調子悪く喉も痛く、寒気がしていたので
「風邪引いちゃった」くらいにしか思ってなかったのです。

今日になっても相変わらず調子激悪

寒気するので布団に潜っていたところ
かなり汗をかいてきました


着替えるのに服を脱いでビックリ

体のあちらこちらに発疹が?

(゚Д゚;)ハッ

ジーザス_| ̄|○


ありがたく子供の水疱瘡を頂いたみたいです。
そう言えば子供時代にやった記憶はない・・・


日曜日なので当番医に行って診察を受け、お薬を貰ってきました。

今日は予定していた事が全て吹っ飛んじゃった。
まぁ、こればっかは仕方ないよね(泣)


うーん、最悪
Posted at 2007/01/07 17:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2007年01月06日 イイね!

やるよ

ちょっと風邪気味のぷらんくすです(´・ω・`)
喉イタタタァ



車高調の見積りをもらいに
何軒か量販店へ廻ってみたんですけど
予想通りどこも大体同じ様です。

まぁ急いでやる必要もなく
決算期まで待てって手もあろうかとも思いますが(笑)

ただタイヤの値上げ動向も気になりますので(^^;
一気にやる気かコイツ( ´艸)ヒソヒソ( 艸`)


そこで…

量販がいいのか
いわゆるショップがいいのか
タイヤ屋ショップさんがいいのか

メリット、デメリットあろうかと思いますが
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。


車高調単体でしたら、値段だけで考えればネットで仕入れるのが
一番安上がりなんでしょうけど
こればかりは自分で取り付けなんて出来ないっすから。
Posted at 2007/01/06 22:44:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2007年01月05日 イイね!

ポジ球その3

例のPIAAさんの超寺6500の続き

正月の休み明けを待って本日PIAAに電話してみました。

話しの結果、着払いで現物を送って頂戴との事。

まだ外してないしな。
新しく付ける時はルンルンだけど
外す時は当然心弾まないしね~(T_T)


相変わらず彼(超寺)はお休み状態で
たまにカラータイマー(虫の息点滅)やってます(笑)

流石に半年で逝ってしまわれては困ります。
Posted at 2007/01/05 21:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2007年01月05日 イイね!

他人事じゃないよね

今日は得意先のお客様へ新年のご挨拶周りをしておりました♪


あるお客様宅(お医者様)の駐車場で
隣に止めてたR2のお爺さん(75~80歳くらいかな)が
私の元へ寄ってきてこう言いました。

「エンジンがかかんないんだよね」
「ちょっと見てくれる?」
あたしゃ~車屋じゃないっつーの(´・ω・`)
と思ったけど…、どれどれ?

爺さん「おかしいなぁ」

R2を拝見してみたらATのシフトがDレンジに入ったままでした。
これじゃ~エンジンかからないよね。


お礼を言われましたが、ご当人はなんか釈然としていないご様子でした。

恐らくDレンジに入れたままエンジンを切ったんでしょうけど
それが判らなくなってしまったんでしょうね。

痴呆とまでにはいかないにしても
それに近いものがあるのかな。

今回の件に遭遇して
高速道の逆走問題等を思い出し改めて考えさせられました。


本来であれば
「公共機関の乗り物に乗られたら如何ですか?」と
言いたいところですが
哀しいかな行政はこういう所には力を入れないんですね。


公共バスもあるにはあるのですが
本数は少ないし、廻るコースもあまり良くないとの噂を
耳にした事もあります。

うちの親父は既に免許を返上しちゃって
車の運転上の心配はないのですが
いざ病院だ、通院だの所要は絶えません。


箱物を造る予算があるのなら
その一部を福祉事業へ廻せないものでしょうか。

箱物を造れば膨大な維持費もかかりますしね。


本当にこの国は強い者には優しく
弱い者には徹底的に厳しいですよね。


「美しい国」…、聞いて飽きれます(笑)


まぁ、あたしが一人でギャーギャー騒いだところで
なにも変わりはしないと思いますが
思った事は書き留めておきたかったので。


あ~ぁ、取り留めのなく、グダグダと書いてしまった。
Posted at 2007/01/05 20:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あー、久しぶりにやっちゃったー(´д`|||)」
何シテル?   02/27 22:43
よろしくお願いいたします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 5 6
7 8910 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:17:26
1年3ヶ月目のドレンフィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 19:52:10
だれでもカンタン!ND5RCのルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:46:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 茄子 (マツダ ロードスター)
四半世紀ぶりのロードスター やっぱイイね~ 青い幌とディープクリスタルブルーマイカのボデ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
6N後期から乗り換えで~す
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2.4L アエラスSパッケージ 寒冷地仕様 ホワイトパールクリスタルシャイン こつこつ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エコーい!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation