• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどべんちゃーのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

出張…その3



名古屋の夜。手羽先は値上げだそうで…^^;




翌日の昼は好陽軒のスペシャルメンマ。アゴ疲れた^^;




そして帰宅。



もう一匹いた。

次は東北巡業。来月頭の予定。
スタッドレスタイヤ準備しなきゃ。
Posted at 2014/11/21 21:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

出張…その2



メタセコイヤ並木からの



神戸。
ここの餡色(餡子を練り込んだ食パン)が美味しいのです。

Posted at 2014/11/20 16:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

出張




富山西町ブラックからの


加能蟹

美味しかった(^^)

Posted at 2014/11/18 22:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月29日 イイね!

久々に乗りました

出張だったり、土日はバイクの方で忙しかったりでZ4は1ヶ月近く放置プレイ。
昨日、時間ができたので久しぶりにツーリングに行ってきました。

沼津港に行って美味しい朝食でも食べようかと西に向けて出発。
が、あまりにいいお天気なので箱根のワィンディングを駆け抜けたくなり、行き先変更です。

芦ノ湖スカイラインの入り口は少し雲が多めでした。
平日は車もバイクも少なく、マイペースで走れて気分爽快です。

途中でBOXTERに絡まれましたが敵う相手ではないのでパスしていただきます。笑

オープンで走り回るにはちょうどいい季節ですね。
一年中こんな気候だったらいいのに。


箱根スカイラインの出口でしばし休憩。
富士山は少し雲がかかっていましたね。
芦ノ湖スカイライン入り口から箱根スカイラインの出口まで前述のBOXTER以外ほとんど遭遇せず、

長尾峠を降りて御殿場の市内を抜け、山中湖へ。
いつもは須走手前まで裏道を走るのですが、平日だから平気だろうと突っ込んでいったら工事渋滞。
20分程並ばされました。

山中湖から忍野へ出て向かったのは渡辺うどん。

バイクで来た時によく寄る吉田うどんのお店です(吉田じゃないけど^^;)。


太めのコシがあるうどんに馬肉とキャベツ、生卵が入った"肉玉の中"を注文。
天かすと唐辛子味噌を入れてペロッと頂きます。
年取ってお昼はこの位が丁度良い量になりました。

花の都公園で富士山が綺麗に見えたので記念撮影。
これからは空気も澄んで富士山がよく見える季節になってきますね。
そろそろ年賀状用の画像も撮らないと・・・。

この後は三国峠を越えてFISCO脇を抜けて御殿場のアウトレットへ。
冬用の服を数点買い物しました。

帰りは東名高速の集中工事渋滞が心配だったので再び箱根越えで。
西湘BPの出口が少し混んでいたようですが、大磯港から回ったので影響なし。
朝から晩までストレスフリーなツーリングで大満足な1日でした。

・・・次はいつ乗れるかな?笑
Posted at 2014/10/29 13:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2014年09月17日 イイね!

覆面P

車通勤なので首都高の湾岸線をほぼ毎日のように走行しています。
必然的に覆面パトの姿を良く見かけます。

最近ちょくちょく見かけるようになったのがマークX。

横浜303め69-73 マークX 350S アイスチタニウムマイカメタリック 大黒分駐所属
リアにリップスポイラーがついていたりして一見覆面には見えませんがれっきとした覆面Pです。
この他に横横の朝比奈分駐に所属する前期型マークXブラックも存在しています。


横浜303ね64-95 大黒分駐所属と思われるゼロクラ覆面P。
交通覆面にありがちなリヤのグレードエンブレムを後付けで貼付けて偽装工作(笑)しています。
※上記2点の写真はいずれも信号で停止した際に撮影したものです。

写真は撮れなかったのですが、昨日リアのライセンスランプをLED化して一般車両風に偽装工作しているは170系クラウン覆面を見かけました。
警察の皆さんも色々工夫しているんだなと思いましたね。

まぁ覆面Pは怪しいオーラを出しながら3車線の一番左側を制限速度で走行しているので見破るのは簡単かと。
なんて言いながら数年前に一度御用になった事が有りますが・・・^^;

クラウンやマークXの希望ナンバーでは無い車両がいたら十分気をつけましょう。
もちろん速度違反をしてはいけない事は承知していますが、うっかり速度が出てしまう事は有ると思うので・・。
Posted at 2014/09/17 16:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初見(^^)」
何シテル?   12/02 23:32
仕事用のCX60と遊び用のR1250GSAを所有。 休日はもっぱら林道で遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イエローフォグにしたいのだが( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 06:54:19
マツダ(純正) コンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 04:56:47
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 20:48:04

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
スカイライン の車検に合わせて入れ替える予定が事故によって1年ほど前倒しになりました。
BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
何を血迷ったのか初期型(MY2019)1250GSAから最終型(MY2024)1250G ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
22/12追突事故により廃車
BMW R1250GS アドベンチャー BMW R1250GS アドベンチャー
🙋🏼‍♂️

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation