• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Porco-Bluのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

車に乗るという楽しみ。(追記)

どうも、Porco-Bluです。

私、通勤と言う作業が常にございます。

となると車は生活から切り離せないひじょーーーーーーーに重要なものでして。

本当に車と運転が好きでよかったな、と思うわけでございます。

じゃなかったら発狂しちゃいます。


ちなみにどうでもいいことですが、父と母によると僕が「パパ」「ママ」といった家族関連の言葉の次に覚えたのが「512BB」だったとか。

生まれもっての跳ね馬教のようです。


そんなことはさておき。

運転する楽しみ、車を愛する気持ちといえば。

インターネットという無限に広がる海をサーフィンしておりましたらこんな動画を発見しました。



有名な車チャンネルのMarchettino氏が、F40に試乗している動画です。

日本語でものすごい要約するとずっと「やべー!ハンパねー!なんもいえねーーーー!」

なんて言っております。


脇に乗っているおじさんはどうやら599にお乗りのようですが、主役のMarchettino氏よりも目立っております。

「かもーーーーん!!ごーごーごー!!」

「これこそ音楽だ!」

体型は私にそっくり。

そんなおっさんがずっと叫び続けおります。

見る人によっては不快かもしれませんが・・・

これこそある意味本当のレビューなんだな、と思ったわけです。

某番組のような理知的なレビューも必要だと思いますが、五感をフルに使い全身を使って表現する、そんなレビューもいいなと思った動画でした。

そんな感動はやはり五感を伝って視聴者の方にまでくるわけです。

運転する楽しみ、車を愛する気持ち、そんな感情が一気に伝わってくる素晴らしい動画でした。

そんな感情を常に持って愛車に触れていれれば幸いです。

明日からの通勤、「いやっほおおおおう!」とか叫んで通勤してみようと思います。

何かいいことあるかもです。

嫌な通勤時間も少し見方を変えれば楽しいものになるかなーと。


そしてなにより。こんな動画見ちゃうと・・・


F40ほしいいいいいいいいいい!


ってなりますよね。

宝くじ当選希望です。


(追記)

よく見たら新年初blogでした。

みなさま明けましておめでとうございます!

今年も煩悩全開で行こうと思いますので何卒よろしくお願い致します!
Posted at 2015/01/20 23:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2014年12月30日 イイね!

納。

さて、たった今仕事納めと相成りました。

実は生きてました。どうも、Porcoです。


空白の数ヶ月のツーリング記録は皆様のブログにて見ていただく事として・・・(手抜き)


ここ1ヶ月ちょっとマラネロさんに全く乗る事ができず、つらい日々を過ごしておりました。


そして先日久々に対面したところ・・・

なんということでしょう。

ガレージ(小屋)の屋根から雨漏りしているではありませんか。(注:デフォです。)


そしてなんということでしょう。

ボンネットに斬新なグラフィック(ウォータースポット)が。

・・・。カバーかけなきゃ。


ということでその日の仕事を早めに切り上げ洗車してきました。


ピカピカになりまして、ボデーカバーかけて保管。


いろんな物を「納」。


本年度の僕の煩悩も「納」。


今年も大変お世話になりました。

来年も煩悩全開な僕で行こうと思いますので、よろしくお願いいたします。


あ、そうだ。来年車検だ。。
Posted at 2014/12/30 11:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2014年08月15日 イイね!

O☆B☆O☆N

お盆ですね。

私絶賛堕落中でございます。


さてさて。最近発見した事。


マラネロさんの悪評の中にこんなものがあります。


「エアコンかけると水温上がる」


ツーリングの度に車から降りて汗だくの私がこんな事を言っている光景を目にした方は多数おられると思います。


実際走行中はそうでもないのですが、停車中は死ぬ程暑いっす。


気温+エンジン熱+肉厚バディから放出される自己熱=灼熱


車壊れる前に人間壊れます。間違いなく。


そこで今まで取っていた対策は「夏乗らない。」というものでした。


しかし、あまり構ってやらなければ拗ねてしまう女性のごとく、マラネロさんも乗ってあげないと機嫌スゴく損ねてしまいます。


というわけである暑い日の夜、乗ってきました。


走り出して少しすると・・・

(自分の)水温急上昇!

クーラント(某マ○茶)補充も意味無し!

というわけでどこかに止まろう・・・・なんと渋滞!


ピンチ!このままではマラネロと心中してしまう!


・・・まぁそれでも最悪いいk・・・・いやいやいや!ないないない!


ここはエアコンという禁断の果実に手を伸ばそう。


カチッ。


・・・・グッ・・・・グォオオオオオオ

まるで眠っていた龍が起きたような音と共にエアコンの噴き出し口から風が。


どーせ効かな・・・・寒っ。


さて水温は?


どーせ120・・・・あれ?ぴったし90℃?


なんで?渋滞でっせ、マラネロさんや。


あんたいつも並ばされて不機嫌になっとるじゃないですか。


偶然を疑いましたが、まさかのその日は特に問題無し。


ほうほう。


同じ状況に昼間なりましたが、若干水温は高いものの安定しておりました。


個体差はあるのかもしれませんが、エアコンを付ける事によりすこしファン回転開始温度が低くなったと思います。


むしろエアコン付けた方が巡航時にはいい。


マラネロさん、今年は出番増えそうです。


そんな夏の夜。
Posted at 2014/08/15 23:54:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | マラネロさん | 日記
2014年06月22日 イイね!

週末の私。

クセっ毛の私にとってこの時期は朝の貴重なヘアセットタイム15分を毎回無駄にしているような気がします。

ものすごいウェーブかかってしまいます。


さてさて。この週末いかがお過ごしでしたでしょうか?


私はこんな生活をしておりました。

聞いて・・・もとい読んでくれますか?


嫌だ、と言われても書きますがね!!!!



・土曜日
朝から仕事。夕方には切り上げ、少々出張へ。

帰還は夜9時。

天候は気温の少し低い晴れ。

やることは決まってますよね。


マラネロさんとデートしてきました。


夜のネオン街を走るのは本当に気持ちいいです。


夜の帝王になった気分。


気分だけです。


涼しい顔して走って(るつもり)ですが、実際・・・

すげーーートイレに行きたくて行きたくて行きたくて辛かったんです。

ところが入れるコンビニが無い。

「あ!コンビニ!・・・段差でけえええええ!」

の繰り返し。


というわけで意外と苦行でした。


楽しかったですがね。




・日曜日
本日朝から仕事。

お昼には切り上げ、いざミーティングへ!

足車で。


隊長のニューモデナ、ちょおおおおおおかっこ良かったです。


そしてV8フェラーリ勢の多さ。

見てると欲しくなってしまいます。

なんか最近口癖みたいになってますが。


ミーティングの写真は皆様のBlogで要チェキラ。


お見送り後少々遊びに。

待ち合わせ時間大幅オーバーされてしまいましたが、無事にピックアップしてまったり食事。

そして先程帰宅。

良い週末でした。

来週はマラネロさんに乗れるかなー。


乗りたいなー。

乗れるようなスケジュール立てないと。
Posted at 2014/06/22 22:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

Night Drive

仕事帰り、ふと空を見上げると星。


気付くと私はマラネロのキーを握り、ガレージの前に立っていた。


心地よいシートに身を沈め、キーをひねる。


V12は雄叫びを上げ、目を覚ました。


V8とは異質なアイドリング。そのリズムに快感を覚える。


ギアを1速に入れ走り出す。


2速、3速とシフトチェンジをしていくと運転手も車も徐々に高揚してくる。


これが人馬一体というのだろうか。


そのうちまわりに車がいなくなり、私とマラネロだけ。


アクセルを踏み込むと甲高い音を上げながら猛然と加速していく。


気持ちいい。


まるで夜の空気に向かって溶けて行くような感覚に陥る。


最高だ。


マラネロの助手席には誰もいらない。自分一人で、いや、自分一人がいい。


「最高だよ、マラネロ。絶対離さない。」


そんな事を一人つぶやきながら走る。


そんなNight Drive。


↑ここまで詩的


↓ここから本音


仕事帰り、ふと空を見上げると星。
(いやっほおおおおおう!今日こそ乗ってやるぜえええええ!)


気付くと私はマラネロのキーを握り、ガレージの前に立っていた。
(とりあえず荷物どかさないと車出せないから必死。急げ急げ!!)


心地よいシートに身を沈め、キーをひねる。
(かかってくれるかな・・・?かかるよね?ね??)


V12は雄叫びを上げ、目を覚ました。
(っっしゃあああああああああ!よかったあああああ!)


V8とは異質なアイドリング。そのリズムに快感を覚える。
(なんかまだベルト軽く鳴ってるけど!まあいいか。)


ギアを1速に入れ走り出す。
(クラッチ、減ってきたなぁ・・・。すげー手前で繋がる。)


2速、3速とシフトチェンジをしていくと運転手も車も徐々に高揚してくる。
(上昇する水温!エンジン熱と冷や汗で汗だく!やべーーー!なんか120℃くらいまでいってるけど!!ファン回ってええええええええええ!)


これが人馬一体というのだろうか。
(ガソリン臭が・・・本当に一体化しすぎて一緒に燃えませんように・・・。)


そのうちまわりに車がいなくなり、私とマラネロだけ。
(よし!いくぞおおおお!!(≠吉幾三))


アクセルを踏み込むと甲高い音を上げながら猛然と加速していく。
([ASR ACTIVE][ASR ACTIVE][ASR ACTIVE]!!タイヤ減るがな!)


気持ちいい。
(気持ちいい。やべー気持ちいい。この諭吉先生が書かれた紙が飛んで行く感じ。)


まるで夜の闇に向かって溶けて行くような感覚に陥る。
(あ、前の車に追いついちゃった。。ってかおい!君がいる事でフレッシュなエアーが入ってこないじゃないか!)


最高だ。
(最高だ。でも邪魔だ。)


マラネロの助手席には誰もいらない。自分一人で、いや、自分一人がいい。
(さみしいいいいいいいよおおおおおおおおお!私「おねいさーーーーーーん!!ちょっとそこのおねいさーーーーーん!一緒にドライブいk」尾根「やだ」)


「最高だよ、マラネロ。絶対離さない。」
(査定的な意味で離せない。残債大杉る。)


そんな事を一人つぶやきながら走る。
(そんな事を一人でつぶやく怪しい僕。)


そんなNight Drive。


はい。

詩的な物語の裏には常に苦しさがある。

まさにそんな、NIGHT DRIVE。
Posted at 2014/05/30 23:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | マラネロさん | 日記

プロフィール

「サンタさんからのプレゼント。 http://cvw.jp/b/1877752/40891675/
何シテル?   12/25 14:34
Porco-Bluです。 Ferrariに魅了され、早20年以上。 2013年に最も大好きな550maranelloをようやく手に入れました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニア フェラーリ カリフォルニア
2代目フェラーリ。 全てが楽。楽すぎるという話もありますが、それはそれ。 よくできた ...
フェラーリ 550マラネロ フェラーリ 550マラネロ
無理して購入しました。壊れない事を日々お祈りしております。 2016年、ドナドナ。 あり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation