• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜ドライブのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

また落ちた

夏のスパッセに続き、冬はエボの車検。

前回の車検時と、何も仕様が変わっていないのに、落ちてしまいました。
(_´Д`)ノ~~


最低地上高は9センチ以上にして貰ったのですが、全高がノーマル±4センチの範囲に入らない(低い)。
レーザー測定でOUT!!

噂では、オートバックス車検では、車高調に変えているだけで、車検拒否だとか。


お願いしているクルマ屋さんと相談した結果、今回は、構造変更にて対応することに。


いつ頃、完了するかな?

( 」´0`)」
Posted at 2016/12/19 21:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

箱根の山は、冬景色

箱根の山は、冬景色路面に雪は有りませんが、木々は真っ白です。

Posted at 2016/03/13 07:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2016年02月07日 イイね!

箱根

箱根のお山では、パラパラと雪が舞い始めました。

気温は、マイナス1度。
Posted at 2016/02/07 13:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | モブログ
2015年11月03日 イイね!

箱根・西伊豆TRG

箱根・西伊豆TRG先日(11/1)は、箱根・西伊豆TRGに行ってきました。

自分とスパッセの体調を考えて、今回はエボで参加させて頂きましたが、走っている内に少しの後悔も。。。

前を走る各種セブン、ポルシェ、MR-Sを見ていると、エボがミニバンにでもなったかの様な錯覚に陥ります。
(皆さんの車高が低いので)

無理してでも、スパッセで来た方が良かったかな~。


しかも、走り始めの伊豆スカでは、インタークーラーパイプが外れて、トラブル1号になってしまったし。
(亀石PAにて急遽修理。)

皆さん、ご迷惑かけて申し訳ありません。
m(__)m


その後、
戸田港での昼食では、初めてのタカアシガニなどを美味しく頂き、西伊豆スカイラインも綺麗な景色を見ながら走れて良かったです。
帰り道では、皆さんとはぐれてしまいましたが、愉しい一日を過ごすことが出来ました。

皆さん有り難う御座いました。


※ナイショ
西伊豆スカイラインの帰り道の最後では、再度インタークーラーパイプが外れてしまい、NA状態のままで家まで帰りました。
(^-^;


さぁ、修理してこようっと。
Posted at 2015/11/03 11:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2015年08月02日 イイね!

リハビリ?

無事に退院してから二週間(抜糸してから一週間)経ったので、運転のリハビリ?として、エボでドライブから始めてみました。

まずは、近所を軽く回ってみて、痛みも無かったので、少し遠乗りすることに…。

国道413経由で山中湖、大月側を回って帰ってくると言う、軽い山道を混ぜたルートでしたが、お腹の傷には、少しハードで後悔することに。

4時間くらい経った頃から、傷がズキズキと痛んできて、休憩をとりながら、なんとか帰宅。


エボでこの有り様だと、スパッセで走り回れるようになるのは、もう少し時間が掛かるかな。
(;´д`)
Posted at 2015/08/03 00:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「GPS2025で購入した、LEDランプ(5インチと40インチ)が届いた。
ランプばかり買いすぎたかな。」
何シテル?   08/03 09:53
夜ドライブです。 ランエボ8MR と スパッセ に乗っています。 渋滞が嫌いなので、夜中や早朝にドライブする事が多いです。 [ランエボ8MR]...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

全塗装準備その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:37:14
ついに私もフロントウイング製作だ その1/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:25:58
古峰神社 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 06:01:15

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ストリートメインですが、たまにサーキットも走ります。 休日の夜に、箱根、伊豆方面をのん ...
鈴商 スパッセ 鈴商 スパッセ
挙動に戸惑うこともありますが、運転がダイレクトで楽しいクルマです。 1分の1スケールの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation