• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaiserburgのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ドーベルマン愛好家の集まり

大分までRで行ってきました。

秘密基地前で出撃準備中のRと旦那のパンヘッド。


待ち合わせ場所から想像するに、な~んとなくRじゃない方が良さそうな気がしてたんだけど。
本日がエスティマのドナドナ日なので、乗って行けず。
嫌な予感は当たるもので、涙目になりながら目的地に到着しました。
(目的地は、細い道を通って行く「山」の中の広場だった。車一台ギリギリの道幅でアップダウンが…。曲がりもきつかった~。腹は擦らなかったけど、極わずかにリップ下側擦った。涙)

でも、頑張って行った甲斐はあって。
無き愛犬のひ孫君に会えました。
めちゃカッコいいオスで、家の愛犬にそっくりではないけれど、微妙に似てる部分があって可愛かった。

久しぶりのドーベル関係の集まりで、気分は「触れ合いドーベルマン」。
ドーベル臭(犬種ごとに独特の体臭があるのよね)を胸いっぱい吸い込んで、いっぱいなでなでさせてもらいました。

元々のブログ(犬関係の事がメイン)の更新をずっとしてなかった(一応、癌の報告だけはしてたけど)から、相当体調悪いと思われてたらしく。
あまりの元気っぷりに皆に驚かれました。

「また(ドーベルマンを)持ちなよ」と皆に勧められ。
「抗がん治療を終えて、家が建ってから考えます」とお返事しました。
(多分その頃にはドイツからの外産犬が入って来てるから、その犬を見て好みだったら子孫の入手に動こうかな~と思ってます。血統的には気に入ってるところです。)

さ~、ドーベルマンに会ってパワー貰ってきたから。
明日からの入院、また頑張ってきます。

体調は相変わらずいいんですけど、自宅にいると仕事しちゃったりして、あんまり体を休められないので。
(主婦業もあるしね。)
今回は2泊3日よりちょっと長めに休暇のつもりで入院しとこうかな~なんて思ってます。
(;´∀`)

※ブレーキキャリパーのオイル滲みは、その後は再発せず。
走って、降りるたびに逐一チェックしてるんで、しばらくは大丈夫なのかな~?
少しは猶予期間をもらえたと思って、じっくりキャリパー購入検討します。
Posted at 2014/10/27 01:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

エスティマ、廃車。

我が家のエスティマの車検が来月頭なんですが。
大分乗りましたし、もう古いしっていう事で。
車検通さず廃車にしようという事になりました。

が。

そうなると、私が乗る車はRだけになってしまいます。
Rじゃあ擦ってしまう段差のあるところとか、Rを停めたくない場所に行けなくなってしまう~!

それなら何か一台買っちゃうか?

旦那の希望はプリウスG'sの赤だそうです。
(-_-;)

うーん。
とりあえずは私が私物として買って乗って、後で社用車にして会社に買い取らせるかなぁ?
Posted at 2014/10/19 14:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

血液検査しました。

先日、病院に検査に行ってきたんですが。

抗がん剤のせいで、白血球の数値が下がりまくってまして。
(多分検査した日が一番底辺だろうとの事。)
20日予定だった入院は、1週間ずらすことになりそうです。

お薬使えば数値を上げることは出来るけど、自然に上げたいと先生も私も考えてましたので、無理はしないことにしました。

数値こそ、抗がん剤の副作用が現れてましたが。

それ以外は、相変わらず元気です。

ほとんど家で過ごしてますが、食材の買い出しは母と一緒に行きますし。
夕食も母を手伝い毎日作ってます。
たまにはちょっぴり会社の仕事の手伝いもしてますしね。
(旦那に呼び出されるので。w)

そうそう、先日の検査時に、先生にダメ元で聞いちゃいました。

「片道50キロくらいのバイクツーリングって、行っちゃだめかなあ?」

…先生はすごく困った顔して、予想通り「お勧めできない。したくない。」って。

先生もびっくりなくらい表面上は元気だけど、やっぱり白血球少なかったり色々あるから、車ならともかくバイクはちょっとね…と。

ちぇー、やっぱり。

他にも、「先生、ワーファリン(血液サラサラの薬)はいつ止められるの?」と聞いてみました。

ワーファリン飲んでるとアルコール飲めないんですよ。

タバコも止めてるし、酒も飲めない。
(酒が飲めないので夜遊びも当然できない。w)
んで、上記のようにバイクも乗れない。

ストレスたまるー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

幸い、ワーファリンは11月中には投薬終わりになるらしいので。
それまで辛抱ですわ。

早く抗がん剤も6クール終わらせたいよーん。
Posted at 2014/10/18 02:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

保険、一部入金キター!

かけていた生命保険の一部入金がありまして。
一社分でしたが、それなりの金額がおりてました。
まだ治療途中なので、最初の方の2回の入院のみの請求分でした。
もう一社あるし、治療終わってから残り全部の請求したら、思った以上の金額になるかもしれないなぁ。

じゃあ、GT-Rに使えるかも?

ブレーキキャリパー、おニューに出来るかも?

♪───O(≧∇≦)O────♪

間に合わせのパーツ買わずに、しばらく様子見して辛抱しようっと。

そして、抗がん剤をやりながらも物欲は衰えず。
ちまちまと手元に集めてます。





今度ショップさんに行く時には、いっぱい持ち込みになるかな〜。(^^)
Posted at 2014/10/07 17:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福岡県大川市にて 1600ccの大型アメリカンバイク、漆黒の鉄馬「タイタン」を駆り 日本チャンピオンのドーベルマン「カイザー」を偲び 父の形見のSKYL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[日産 シルビア]日産(純正) ブレーキエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:45:56
日産(純正) 左コンビランプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 22:21:41
スペアキー複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 10:43:46

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 黒ちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
人生2度目の32です。1台目と同じく、こだわりのブラックパールメタリック。 なるべく程 ...
日産 スカイラインGT‐R 紅3(べに〜さん) (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BCNR33 V-specに乗っています。 発売時に不人気 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
また増やしてしまいました。 RB26はこれで打ち止めです。
輸入車その他 タイタン フェニックス T-RM 輸入車その他 タイタン フェニックス T-RM
S&S1600ccエンジンの漆黒の鉄馬。 カテゴリー的にも見た目も「ハーレーでしょ?」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation