• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

新車ですよ!

新車ですよ! 何十年振りに家に新車がやってきました!

新車はデリカかスプリンターマリノ以来だと思います。

5時頃は止んでいましたが、朝起きたら雨降っていました☔️

朝ごはんは、ナン🫓とツナマヨ🍙をチョイス










心配な天気は段々と悪くなっていき




トンネル




埼玉県に入ると止んで、晴れてきましたが、お店に着く頃にまた降ってきていました(´・ω・`)

対面






新車のメーター


1kmちょっと
バイクとはいえ、単気筒だとあまり回らないらしいです。エイトの方が回るなぁ…

説明を受けて、お店を出る頃には雨も止んで路面も乾いてきていました!

給油をして




高速に乗って帰りました

長い外環道の電光掲示板に「トンネル出口雨注意☔️」と表示されていましたが、降ってなくて一安心。

慣らし運転の為、80キロ巡航でした。
覆面もいて、捕まっている人がいましたが80キロなので全く問題ないです。

幕張PAでは晴れていました☀️


コーヒーを飲み



千葉西料金所を通過しようとしたら、ETCが反応しなくバーが開きませんでした。今まで問題無かったのに…

後ろからも車が来ていましだが、車間と心に余裕がある方だったので、追突されずに済みました

ETC専用レーンでしたが、スピーカーから指示を受けて、横から通行券が出てきたので、それを受け取り急発進!








途中のPAで怪しい雲がありましたが、ほとんど降られずに帰ってこれました!




納車の日はすき家に



家に着いた後に僕もキックスタートしてみましたが、2回やって掛からなかったので飽きられました😥

バイクも自動車も、もう新車で純ガソリン車を買える日は長く無いと最近思っています。
フェアレディZが気になるなぁ…
400馬力超えをMTで操るっていうのにロマンを感じてしまいました。

※最後に僕のバイクではありません。
なんなら、免許も持っていないですし、原付にも乗った事無いです。

それでは!



ブログ一覧
Posted at 2021/09/05 21:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

道の駅in長野
R_35さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

醍醐味!
shinD5さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年9月5日 22:02
SRでバイクデビューかと思いましたよ😄
でもひょっとしてこれはカジキさんのですか?
SRのファイナルエディションとはシブいチョイスですね!
僕はSRは乗ったことありませんが、たくさんのファンがいる名車ですね!
おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2021年9月5日 22:12
実は去年に免許を取ってゼファー(バイクも車も高音系が好きなのでw)を買おうと思っていましたが、コロナのせいで両方延期となってしまいました…それでエイトを買ったのもあるんですけどね😀
正解です!
限定のリミテッドは即日完売で買えませんでしたが、僕が背中を押しました笑笑
今買うと2倍ほどの金額になっているそうですよ😮
僕は全く詳しくはないですが、とても乗りやすいバイクだそうです🏍
ありがとうございますm(_ _)m
本人も喜んでいました!
2021年9月5日 22:44
おぉ、SRですか!
僕は以前キャブ最終を中古で買って乗っていました。
最初はチョークの引き具合がよく判らなくて中々始動できなかった苦い思い出です笑

エンジンは4,000rpmを越すと振動が苦行ですね…!
高性能とは無縁ですが、軽量で扱いやすく、短~中距離なら道を選ばず楽しめるバイクです。僕も宮ヶ瀬辺りでよく遊んでました。
ホントに生産終了が惜しい…最終型を新車で購入されたとは、素晴らしいですね!
是非、そのうち免許取って乗ってみて下さいねb
コメントへの返答
2021年9月6日 7:21
そうです!
あに.さんも乗っていらっしゃったのですね!
キャブのキックスタートは難しいと聞きました😮
インジェクションになってか始動しやすくなったそうです!

家に帰ってから、4,000rpmまで吹かしてみましたが、中々の地響きで驚きました😵
アイドリングの排圧も凄く、2mほど離れていてもわかるほどです(笑)
高速道路も乗れますし、ちょうど良さそうですよね!
長く、生産していたバイクに終止符が打たれるのは残念ですが今後はこの様なバイクが出てくるのかもわからないので、最終型を買えて良かったと思います🏍

いつかは、免許を取ってバイクも乗ってみたいです!🛵
2021年9月5日 22:53
SR買える人は最高の贅沢だと思います。私は免許とって中古を買う羽目になりそうです。うらやましいです!
コメントへの返答
2021年9月6日 7:23
もう、この様なバイクは今後出なさそうですし貴重な存在になってきますよね(´・ω・`)
バイクの中古車相場も上がっているらしいので、早めの方が良さそうですね…

2021年9月5日 22:55
やっと納車されたのね😊
そのうち拝ませて頂きましょう🤭
コメントへの返答
2021年9月6日 7:25
1月の末に購入しに行ったみたいなので、半年以上ですね(笑)
是非!
それと次の土曜日はロードスターの車検らしいです!
2021年9月5日 23:58
こんばんは🌖
納車おめでとうございます!
SR400が長い歴史に幕を下すのも、自動車同様なんらかの規制絡みなのでしょうか。本当に厳しい時代になっていきますね😱
新型Zカッコイイですよね〜まさかここにきてV6ターボにMTの組み合わせが復活するとは思ってませんでした!
コメントへの返答
2021年9月6日 7:31
おはようございます☀
ありがとうございます!僕のでは無いですが笑笑
ABSと排ガスの関係らしいです(´・ω・`)
バイクやスポーツカーなど趣味性の高い物は新車で買った時が1番安いなんて事が実際に起きそうです😵

ですよね!現行のV6 3.7リッターは排気量が大きくて中々躊躇しますが、V6 3リッターなら許容範囲内な感じがします(笑)
ターボでMTがあるのも嬉しいポイントですよね!

プロフィール

「仙台離脱!」
何シテル?   02/27 21:42
yukiiiiiです。確か、iは5つだった気がします。車が大好きです。ほぼオールジャンル RX-8マツスピverに憧れてます 2003年(当時6歳)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ44GのECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 19:17:03
🛵石切山脈ツーリング🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:09:56
最近のあれこれ2022年No.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 11:40:47

愛車一覧

トヨタ アクア 青衛門号 (トヨタ アクア)
車歴4代目にして普通の車 初のハッチバック、5ナンバー(軽自動車を除く) 憧れの燃費 ...
ヤマハ XJR400R XJR(ぺけじぇーあーる400あーる) (ヤマハ XJR400R)
絶対にバイクに乗るなら、ネイキット、4発と決めていました! キャブ、空冷もついてきた! ...
ホンダ Dio AF35ZX ZX君 (ホンダ Dio AF35ZX)
赤、同い年という決めてでヤフオクで購入しました! 遥々大阪からようこそ! 巧妙なZX仕 ...
マツダ RX-8 赤エイト (マツダ RX-8)
6歳の頃から18年間憧れている夢の車RX-8を遂に所有する事が出来ました! GAZOO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation