• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

第30回HONDA E07 clubミーティング

第30回HONDA E07 clubミーティング 第30回 HONDA E07 clubミーティング

今回はリーダー多忙な為、折角の30回記念なのですが凝った企画が出来なかったので、新東名~中部横断道~中央道~東富士五湖道路ルートの「紅葉を見に行こうよう」ツーリングオフになりました(笑)

集合場所:東名高速足柄SA下りに併設されている「ぷらっとパーク」

集合時間:9:30~10:00



10:00~出発(足柄SAスマートインターより東名高速下り線へ)

御殿場ジャンクションで新東名高速道路へ

10:40~清水PA到着予定=10分程、休憩

10:50~清水PA出発

11:40~増穂PA到着予定=10分程、休憩

11:50分~増穂PA出発

12:05~双葉SA到着予定=1時間程、昼食休憩

13:05~双葉SA出発

13:50~谷村PA到着予定=10分程、休憩

14:00~谷村PA出発

15:10~ローソン御殿場ぐみ沢店到着予定=適時解散

急遽企画した為、スカスカなスケジュールで強行開催しした(笑)



開催日の二日前が祝日で天気も良かったので、洗車して給油もしておきました

燃料は未だ3/4位残っていたのですが、改めて燃費確認とかしたかったので、給油してトリップメーターもリセットしておきました

そして当日、雨こそ降らない予報でしたが、どんよりと曇り空で予報では今季一番の寒さになるとか言ってやがったっす…

朝9時ちょっと前に家を出ようとトゥデイに乗り込んでグループLINEを確認すると8:09に、たくサンが足柄SAに着きましたとのメッセージが…(^^;)

相変わらず早いなと思いつつ出発して、R246号を御殿場方面へ向かっていると、後ろから珍しい車が追い越して、先の信号で止まり丁度目の前だったので盗撮しました(笑)



調べたら、いすゞのフローリアン・バン S-Ⅱってやつみたいです

その後は元気良く走り去って行きまして、自分はのんびりマイペースで走り駒門PA上りのスマートインターから東名高速に乗り、足柄SA上りスマートインターから降りて集合場所の、ぷらっとパークに向かいました

丁度9:30頃に到着すると、たくサンとノンさんが確認できました

ノンさんに会うのは何年振りかしら?って位の御無沙汰で、変わらず元気そうな…てか、とてもスマートになられて、ある意味健康な体系になっていて羨ましかったです(笑)

近況報告的な話をしていると、Kenさんがフリードで到着されました

何でもフリードのラストランと言う事で、次は何かなと尋ねるとSTEP WGN スパーダ ハイブリッドとの事

やっぱりそうだったかと納得の回答で、初代ステップ乗りだった私からすれば歴代ステップの中では最高傑作と言っても良い出来なので、自分ももう少し若くて経済的余裕が有れば絶対買っていただろう一台です(笑)

すると何と衝撃発言がKenさんの口から、「明日納車です」と(笑)

本当の意味でのラストランでしたっ!

総額3百数十万だったそうですが、フリードと趣味車のMR-Sを買い取って貰って残り百数十万が支払いだったと、凄く高く買い取ってくれたディーラーで、驚きました

こう言うディーラーは大事にしなきゃね

それにしても自分が乗ってたステップはオプション色々付けて総額330万で、当時の安全装備は両席エアバッグとABSしか無くて、キーレスすらオプションだったと言うのに、それに比べたら今のステップは快適装備は当たり前のセンシングが付いてハイブリッドで価格は大差無いと言う…時代ですねぇ~(^^;

と、そんな話をしていたら、そろそろ出発時間…てか過ぎてるし(笑)

他に誰も来ないので、記念撮影をして出発です





足柄SA下りのスマートインターから東名に乗り新東名にスイッチして、最初の休憩ポイントへ向かいます

どんよりと今にも雨が降りそうな空模様の下、90キロ平均速度で走り、予定より約15分遅れで清水PAに到着しました



天気が良ければ富士山を右手に走れたのに…滅多に富士山を間近に見られないノンさんの為にせめてものプレゼントになればと思ったのですが残念です…(_ _;

日本一当たると言われる天気予報アプリでは富士山より南側は曇り空で北側…山梨県は天気が良いと言うので、山梨県側からの富士山に期待したいと思います

トイレを済ませて出発です

次の休憩ポイント増穂PAに向かいます

中部横断自動車道を走り山梨県に入ると段々と雲が切れて日差しが出て来ました

そして休憩場所の増穂PAに到着すると…



こんな青空が見られました

このPAは道の駅と隣接していて、にも関わらず駐車スペースが少なくて、本来のスペースが全て埋まっていたので、仕方なくゼブラゾーンに止めさせて貰い、トイレだけササっと済ませて直ぐに出発しました…(^^;



第三チェックポイントで昼食場所の双葉SA上りに20分位予定より遅れて到着しました



ここでは御覧の様に快晴ですよ!

上り側はフードコートしか無いので、下り側へ歩いて移動しレストランでマッタリ食事をしました



自分はこのステーキ重がネットで調べていた時に気になったので、たまには奮発して注文しました

感想は…ま、悪くはないかな…って感じです…(^^;



チャレンジャーなノンさんは青い富士山カレーなる物を食べていました

見た目は、かき氷のブルーハワイの味がしそうな感じですが、ノンさんいわく普通にカレーの味だったそうです(^^;

食事を済ませて売店でお土産を購入し次へ向かいます



ホント良い天気でちょっとだけ富士山が見えてました



何かここって映える感じな大きな紅葉樹木が植わっていたので、記念に撮影しておきました



トイレも済ませたので次へ向かいます

約30分遅れのスケジュールですが、渋滞もなく順調に進んでます



最後の休憩ポイント谷村PA『たにむら』と書いて『やむら』と読む…に到着

ここでは信玄ソフトが食べられるのですが今回は普通のソフトクリームにしました



糖分摂取も完了したので(笑)ゴールへ向かって出発です



ほぼ予定の30分遅れで解散場所のローソンに到着しました

やはりこちら側はどんよりな空模様で、山梨より寒い…(^^;

天気が良ければ…



こんな感じの富士山を背に記念撮影出来たのですが…

あ、Kenさんフリードが写ってなかった…(^^;

しゃーせんm(_ _)m

てなわけで、今回はただひたすら走るだけのミーティングになってしまいました…(^^;

次回は全部さん企画の鉄道部ミーティングにしたいと思いますので、全部さん幹事役ヨロシクお願いしますm(_ _)m

帰宅して距離計と燃料計の指針位置を撮影



翌日いつものスタンドでタイムサービス価格で給油して燃費計算すると



リッター約17.7キロでした

因みに80キロ走行時の回転数を確認してみたら、平たん地では約4000回転でした

このペースで走り続ければ確かに燃費良い訳だ…

なのに税金は我が家の車達の中で一番高いと言う…(-。-;
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2023/11/27 10:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岐阜帰省 1日目!
☆YKM☆さん

キャンツー、温泉ツー【ETC二輪車 ...
abcさん

ぼっち旅 in 静岡(1日目)①
にてつさん

足柄峠経由であしがら温泉へ…
tshさん

東京まで1泊2日のドライブ旅行2日 ...
ぱぱえもんさん

2023年10月10日 静岡ドライブ
TAKA & ふぁんたさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「第30回HONDA E07 clubミーティング http://cvw.jp/b/1878849/47370479/
何シテル?   11/27 10:23
HONDA E07 club公式ページです。よろしくお願いします。活動報告と記録用です。 当クラブは2006年11月22日に発足しました。E07型エンジンを搭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お問い合わせ:スマホ用 
カテゴリ:お問い合わせ
2022/11/22 11:21:57
 
お問い合わせ:パソコン用 
カテゴリ:お問い合わせ
2022/11/22 11:20:43
 
E07 club 掲示板 
カテゴリ:掲示板
2014/04/10 14:20:26
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
ミーティングで撮影した、レポートでは載せていないフォトギャラリーです。
その他 その他 その他 その他
リンク用
その他 人間 その他 人間
HONDA E07 clubメンバーリストです。
ホンダ That’s ホンダ That’s
3代目ライフのプラットフォームに、“モノ感覚”を狙ったという『角の丸い直方体』スタイルの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation