
エンジンルーム内の彩りを出すためw
小遣いを節約し、決して安くはないオートエグゼの真っ赤なサクションホースを購入し取り付けてみました。
純正のエアホースは蛇腹が乱流を招き吸入流路面積が減少することに対しオートエグゼのホースは蛇腹を廃して吸入流路面積を確保する効果が有るというのが謳い文句です。
ホースはネジ2箇所で止めているだけなので簡単に取り付くはずでしたが・・・
ところが、買ってみなけりゃわからんもんですねぇ。
純正を外しオートエグゼのホースを取り付ける段になって純正品の蛇腹には蛇腹になっている理由があることに気づきました。
オートエグゼのホースはポリスターシリコン製とやらで硬くて弾力性が余りないためエンジン側とエアークリーナーの間を接続するに際し車両の微妙な個体差だと思いますがエンジン側のホースが若干長く簡単に取り付かないのです。
もしかして私めに力がないのが原因かも知れません。
あちらを立てればこちらが立たずw
エンジン側のホース部分を少しカットしたらピッタリだと思いますが、約30分悪戦苦闘の末、無理な力を加えて何とか押し込みに成功しました。
なるほど蛇腹だったら融通性がずいぶんとありますからねぇ・・・・
(゚∀゚;)ナットク!!!
次に、ホースを何とか押し込んだもののエンジン側のネジ部は全く問題有りませんが、元々サイズがピッタリしてないのでエアークリーナー側ホースの端が微妙に歪み膨らみ、ホースを締め付けるネジ部に余り余裕がなく仮止めしたネジを緩めていたら・・・・オーマイガッ!!手を添えていたにもかかわらずネジを落としてしまいました。 orz
底盤付いているのでどうしょうもなく近所の歩いて3分、業者御用達の「ハードウェアマート」に飛び込み類似した代替えネジなどを速攻でゲットして何とかなりました。
あー良かったw
落としたネジは来月12ヶ月点検の時にでも拾ってもらうとして、予定では10~15分くらいで取り替え出来る目論見が、ものの見事に外れ結局1時間強を要しました。
まさか取付にこんな苦労するとは夢にも思いませんでしたねぇ
┐(´Д`;)┌ /ヽァ!!
ネジの締め付け完了後はホースも馴染み特に問題ありません。

ビフォー

アフター
効果の程も「そんなのあるわきゃないだろう!!」と端から期待は全くしてませんでしたが・・・・
ところが、ちょっと近所を試し乗りしただけなのに・・・・
何と~出足のもたつき感がなくなりましたあ~ヽ(*゚O゚)ノ スゴッ!!!
気のせいか?!気のせいなのか?!・・・気のせいだろう?!www
パーツレビューにもアップしました。

遅ればせながら
新年おめでとうございます
本年もよろしくお願いします<(_ _)>
さて、私のみんカラ事始めはパドルシフトの弄りからスタートです。
パドルシフトの使用頻度少ないですが、時にはバイパスなどでの本線合流・追い越し追い抜き等安全走行するためATのギャダウンも必要です。
しかしパドルシフトの認識はあってもハンドルの影になって目立たないこともあり、ついついキックダウンすることの方が多くなりますが、エンジンブレーキを効かせる必要のある時などを含めるとやはりパドルシフトを使った方が便利ですね!
と言うことで前書き長くなりましたがパドルシフト変身です。
パドルシフトは本体毎交換するオートエグゼ・ケンスタイルの製品もありますが高価なので候補から除外しネットで探した所、一番条件の良かったLONG AUTUMNから8,300円で購入しました。
(税込み価格・送料無料・会員登録500ポイント値引きで対応も早い良心的なショップです)

↓虫ネジ4個で固定しますが3Mの両面テープで補強

特にシフト下部内側のネジが締めづらいもののハンドルを回して締めやすい位置を探せば根気は必要ですがさほど難しくはないです。

分かりづらいですが付属のL字工具でネジを締めている状況です。

完成です。
実走行で使用しましたが、しっかり固定され何の問題もありません!
購入者のレビューやブログを見ると両面テープのみで固定してる人も多いみたいです。
私は、大体9時15分付近を握ってますが、それより上でも下でもシフト操作は容易です。
今後は雪道や坂道でのエンジンブレーキにも威力発揮しそうです。
パーツレビューにもアップしました。
![]() |
マツダ デミオ 今回、12年乗っていたアテンザ23Sからコンパクトカーに乗り換えました。 かなりサイズダ ... |
![]() |
亜天座23S (マツダ アテンザセダン) 愛車マツダ アテンザ23Sも購入後丁度12年、走行距離も12万キロ突破し、調子良好でした ... |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |