• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神坂俊一郎のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

寒いぞ滑るぞ

最強寒波襲来で、那須塩原はこのところ連日最低気温氷点下10度の世界です。
しかも、積雪と重なって、23日と25日の朝は圧雪路面で、氷点下5度前後と、最高に滑りやすい条件が整っていました。
実際、日光宇都宮道路をはじめ、各地でスリップ事故が頻発していましたが、呆れたのが事故車の2割はノーマルの夏タイヤだったことです。
栃木も県北に住んでいますと、冬はスタッドレスタイヤが常識なのに、ノーマル夏タイヤのまま運転するのは非常識です。
ましてや、最悪の条件なのですから、自ら事故りましょうとしているようなものです。

私、昨年車を買い替えたのを機に、スタッドレスタイヤセットも買い替えて、新品のタイヤだったこともあって、最悪の条件下でも不安なく運転できていますが、それでも、圧雪路面で氷になった凸凹があれば微妙にスリップしますから、路面の状況に応じてゆっくり走ります。
制限速度50キロで、普段なら60キロ出す道でも、ハンドルの手ごたえを感じつつ30キロで走るのです。
そんな私をあおってくる車やら、追い越し禁止にもかかわらず追い越していく車までいました。
恐らく、通勤時間帯で、遅刻寸前だったのだろうとは思いますが、事故ったら遅刻だけでは済みませんから、道路の条件にあった安全な運転を心がけて欲しいと思いました。

ちなみに、車の挙動までコントロールする最新の安全システム、確かに役には立ちますが、それさえ、4輪全てで摩擦がほとんど無い状態に陥ると、何の役にも立たなくなるのです。
実際私、10年ぐらい前に、当時最新鋭のESPシステムを搭載したBMW318で見事にスピンしたことがあります。
そうなると役立つのは腕だけで、咄嗟に逆ハンドル切って、車が半回転したところで立て直し、後ろ向きに20メートルぐらいスリップしながら進んで、無事何ものにもぶつかることなく止まりました。
何故か近くに人が並んで居たのでふと見ると、数メートル先に、4駆の車が溝に転落して横向きになっていました。
ABSは、後ろ向きでも効くんだと妙なことを感心したものでしたが、絶妙としか言いようがないコントロールができたのは、意識してのものではなく、自然に体が動いた結果だったのです。
常々、車の挙動を感じながら運転して来たことと、若い頃無茶したおかげ?で、車の限界挙動を体が覚えていた結果だったと思います。
まあ、そんな経験が役立つようなことにならないよう、危ない時はひたすらゆっくり走ることです。

4駆の車は、確かに駆動とコントロール性能には優れていますが、その分スピードを出しやすく、県北で冬場事故るのは、首都圏からスキーや観光で来た4駆の車が多いことを知っておいてください。

では、くれぐれも安全運転を。




Posted at 2018/01/28 14:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通全般 | クルマ

プロフィール

神坂俊一郎です。よろしくお願いします。 40年前に某メーカーのテストドライバーに誘われた経験があるほど運転感覚は鋭敏で、自分の感覚にもっとも優しかったメルセデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ホワイト (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
5月の車検で乗り換えたかったのですが、IC不足の影響やら何やらで、当初納車の見込みが全く ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン しろちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
7年間愛用したEクラスセダンでしたが、故障と車検が迫っているのをきっかけに、年取って視覚 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
子供たちも独立し、二人だけになった機会に、EクラスステーションワゴンとCクラスセダンを処 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の車として、それまでBMW3シリーズに11年、4台乗ったのですが、懇意にしていた営業所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation