• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヤ師の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2017年6月4日

ナックルアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんでこうなったのか納得いきませんが、ナックルアーム×タイロッドエンド部にガタが出てしまい交換することに。

緩んでたのかなぁ…それしかないよなぁ…
うーん
2
今回写真はないので作業記録のみです。

ストラット、タイロッドエンド、ロアアームを切り離して外し、ABSのハーネスを切断します。(GSR用なのでABSのセンサーがついてますが、わたくしのRSにはそんなものありませんw邪魔なので取り外したいのですが、外すと穴から何かしら入るので穴埋めとして付けてます)
3
交換してちゃんとボルト締めておしまい。

ガタはほぼなくなりました。
やはりナックルが原因だったんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グンサイ走ってきた

怖かったけど、走ってるうちに楽しいに変わったね笑」
何シテル?   05/07 14:00
根っからのモータースポーツ好きであり、車好き。 今年からはダートラを離れ、ラリーに参戦中 そして海外ラリーにも挑戦! モータスポーツのお友達をもっと増やした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017年4月15日 インパクトブルー番外編 箱根桜撮影会3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 13:03:17
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 13:26:28
2014年の振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 02:11:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インターラリー仕様のGr.Nラリー車です
スズキ ランディ スズキ ランディ
あたらしい通勤車 車内もそれなりに手が加えてあります。 会社の先輩から購入。 距離 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー仕様 ダートトライアルにも出られるよう部分的に手直しを加えつつやってます。 P ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
弟号です。 ワタシのおもちゃですな(笑) 一家ではじめてのMRスポーツ、一家で初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation