• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chu_e34の"ぐりふ君" [プジョー 508SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年6月23日

ヘッドアップディスプレイ修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
購入時からエンジンスタートと同時に起動するはずのヘッドアップディスプレイが起動しない。ドライバー側の右下にあるスイッチを押してもダメ、こりゃ駄目なのかぁとあきらめていたら、YouTube動画で多分フランス人?の方が上げた修復動画と思えるものを見つけました。それを参考に作業を進めます。
2
メーター両サイドのパネルを外すとT20のトルクスがあります。
3
黄色の丸印二か所を外し、メーターを引き出します。
4
奥にヘッドアップディスプレイのユニットがあります。黄色の丸の中に小さいマイナスのねじがあるので時計と反対周りに緩めます。
ある程度緩めたら、一度エンジンをかけます。エンジンをかけてヘッドアップディスプレイが動く位置まで緩めたら完成!
メーターを戻し外した時と逆の順番で取り付けて作業は終了です。
5
たいして手間のかかる作業ではありませんが両サイドのパネルはがしや、メーターの取り出しは慎重にしないと割れたり、断線の恐れがあります。作業は自己責任でお願いします。YouTubeのURLを貼っておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換+リヤブレーキ注文

難易度:

ヘッドライト磨き✕2台

難易度:

ホイールガリキズ補修2

難易度:

アドブルーを補充しましたが

難易度:

アドブルー再補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #508SWワゴン 未塗装樹樹脂コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1880013/car/3452252/7610443/note.aspx
何シテル?   12/19 21:41
chu_e34です、よろしくお願いします。 東京生まれ東京育ちのオヤジです。今は長野で人生の再出発に挑んでいます。 友人のコスモ13Bに乗り車の面白さを知り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 03:22:24
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / BT-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 12:40:14
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDライセンスランプ T10 / BW153 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 12:40:08

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) ぐりふ君 (プジョー 508SW (ワゴン))
パサートヴァリアントからの乗り換えです。 縁あって新規に開業された「Fainal Gar ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサバリ (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
仕事の必要性から探して購入した車でした。パワーや積載については申し分なくまた、室内のスペ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ひょんなことから乗ることになった車で、初のスマートキー、プッシュスタートの車です。 ナビ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用の車です。かなり狭いのは当たり前ですが、何もついていない...のでスピーカーとポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation