• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

カツオのタタキ。。。

カツオのタタキ。。。 今日は、家族サービスでチロルの森行っておりました。

別にど~~言う事ない場所なんですが、遊び終えて帰ろうとすると・・・


タタキ???


実演???


なんの関係があるのか、チロルでカツオのタタキの実演販売をするみたい♪

しかも藁焼きのタタキ♪


それは・・・
買わねばなりませんね~(笑)

で、見てたんですよ藁焼きを♪

買う気満々で(笑)

で、実演のおっちゃんなんですが、いきなり粗塩を塗りたくってるんですよ。

???

新手の塩タタキか???

それいがいは、まあ普通に焼きだしたんですが

見物してる人も藁焼きが美味しいと知ってるらしく、「お店で食べても裏でバーナーやからなぁ」とか言ってる訳です。

それを聞きながら、おっちゃんも「藁焼きなんてめったに無いからね~」とご機嫌に焼いてましたね~

もちろん、私も期待しながら待ってましたよ♪

ところが!


ところがよ!!


このおっちゃん、焼き終えたタタキを氷水の中にブチ込んで・・・

みんな買ってましたよ。
この大失敗作のタタキを。。。

あぁ~~~勿体無い、、せっかくのカツオが。。。


残念! 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/09/02 18:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2007年9月2日 19:18
ブチ込のはアよ(*^o^*)このおばはんとデート出来るかな~Ψ(`▽´)Ψうひゃひゃひゃひゃ
コメントへの返答
2007年9月2日 19:57
キャ様じゃあるまいし無理よ(笑)
2007年9月2日 23:05
藁焼きしたタタキは氷水で締めるのでは?
私は素人なので この場にいたら間違いなく買ってます。
王道のタタキの作り方を今後の為にも教えてください。
きっと皆さんにも役にたつと思いますよ!
コメントへの返答
2007年9月3日 20:58
「藤のや」の名人から教えられました。
まず、氷水ごときでは身が締まったりはしないそうです。
じゃあ、何でそうする事が一般になったか。
それは、ガスバーナーの匂いや藁から移った農薬を洗い流す為なんだそうです。それを都合よく、身が締まるとか言ってるだけ。
本来のタタキとは、無農薬の藁で炙った少し暖かい物です。藁の素晴らしい香りがしますよ。とても美味しいです。コレは塩もタレの一緒です。
名人は藁にも拘るようでしたね~
2007年9月3日 13:53
私も、くらうんさんと同じくですが・・・・

あっ!!
そういえば、代表が塩タタキは温いと言ってましたね!!

にぎにぎした暖かさなんでしょうかね~
コメントへの返答
2007年9月3日 21:01
↑の通りですが、高知でも藁焼きは少ないです。
ガスが多いですし、藁で最初は焼いても仕上げがガスとかあります。
「藤のや」のタタキは旨いですよぉ~
カツオもサバも♪
高知でも少なくなった真っ当なタタキが出るお店です♪
2007年9月3日 22:57
rikuさん回答ありがとう!なるほどです!!
全然知りませんでした。
本当にお勉強になりました。
藁にも拘る「藤のや」行って見たい名店ですね。
コメントへの返答
2007年9月3日 23:09
間違った作り方が世間の常識になってると名人が嘆いていました。
今では、氷水ぶち込み=正解 となっているんでしょうね。
でも、藁の香りって凄く良いですよ♪

プロフィール

「そろそろ旅に出てきま~~す♪」
何シテル?   08/24 22:00
行きつけの理容師さんのお話し♪ その① (エアーカットの巻) ハ〇はカットしてるフリをするの♪ じゃないと2秒で終わるやろ~ そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラII トヨタ カローラII
エロカーです♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation