• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空っ風jr.のブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

近況③

近況③朝練には毎週末呼ばなくてもこれだけハチロクが集まります!

さて、最後にドレスアップ関係!
まずはエンジンルームの見える所、変えられる所の全てボルト・ナットを交換です!
特にフェンダーを固定しているボルトは純正だとボディー色が塗られていますがこれを色が付いていない純正ボルトもしくは汎用のボルトを使うだけで綺麗に見えます!
また、ステンレスのボルトはイオン化傾向で錆びてしまうので今回はクロメートボルトを使いました!ちょっとチタン風でいい感じです笑
ボルトナット計100個近く変えました笑
でも全部で2千円くらいなのでオススメです笑


とったボルトたち


そして…








日光に照らされるとキラッと金に光っていい感じです(^-^)/

そして次にインテリア
まずはフロントシートを交換!
純正シートの保存の意味も込めてセミバケ導入です。
純正シート







このシートだけは絶対に色褪せさせたくありません笑



そして付けたのは




こちらは頭文字Dの原作者のしげの先生が所有するハチロクに付いているものと同じレカロ SR-3 ミレニアムです。

ステアリングも普段アドミラルをつけるのはもったいないのでストックして、こちらを…


TRD NARDI
まぁ、見る人が見れば分かってしまうのですが…細工しています笑

そして最後に
メーター&エアコンパネル&ルームランプLED化!










内装は全てLEDです( ´ ▽ ` )ノ

と、ざっとこんなところです笑
長々と失礼致しましたm(_ _)m
日曜日は途中参加ですがよろしくお願いします!
Posted at 2015/11/27 23:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

近況②

近況②続いては足回り関係
まずは今年の3月、山のシーズンインと同時に前後スタビライザーをクスコ製に交換





夏には前後のサスペンションを一新!
今までのスペックは
前:TRDストリートショック4段調整
エスペリア ダウンサス 3㌔
後:TRDストリートショック8段調整
エスペリア ダウンサス 2.8㌔
でしたが、去年から表榛名のGTVさんに感化され毎週末、某山の朝練に参加しているので、流石にストリート用の足では追いつかなくなり…
夏にカーランドにて某山に最適なバネレートとショックでスペシャルな車庫調を組んでもらいました♪

前:ワンオフ車高調
バネレートはトラクション稼ぎと山特有の前後左右Gに粘り強く食らいつかせる為あえて柔らかめの設定





後:TRDレース用ショック8段調整
TRDレース用スプリング
リアは共にTRDレース用をチョイスしました。
こちらもバネレートは柔らかめ。

足回り交換に伴い、カーランドオリジナルのラテラルロッドとロールセンターアダプターも変えました!

同時にブレーキ関係も一新(^-^)/
交換前まではローターもパッドも全てノーマルでした!
ローターは前後共に熱処理加工済みのもの。
パッドはダスト・鳴き等は無視して、とにかく効きが良く山を何往復してもタレない事を考えてチョイス。

前:DIXCEL HSローター(熱処理加工済みスリット)
ENDLESS Type R パッド
キノクニ ステンプレーキメッシュホース



後:DIXCEL HDタイプ (熱処理加工済みノンスリット)
ENDLESS Type R パッド
キノクニ ステンプレーキメッシュホース




足回り一新に伴い、表榛名のGTVさんには沢山のアドバイスを頂きました。ありがとうございました!!

Posted at 2015/11/27 21:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

近況①

近況①皆さんこんにちは。
約1年ぶりのブログになります笑
最近は忙しく、いつか書こう、いつか書こうと思っていたら1年経ってしまいました笑
この1年間で変化した空っ風号をざっとハイライトしてきいたいと思います!

まずは昨年の新劇場版頭文字Dの上映が終了した後に吸排気系を一新
ノーマルのゾウさんから…



定番のHKSのパワーフローヘ



しかし満足出来ず、今年の夏に憧れだったGruppe MのSuper Carbon Cleanerへ!







吸気音が男気溢れる音になり、パワーも結構変わりました!

そして排気系はマフラーをカーランドのタイプDからSheep Dogへと戻し、同時に触媒もSARDのスポーツ触媒へ!




これまた排気音がガラリと変わり音量&パワーアップし、排気ガスが綺麗になりました!※ちなみにA'PEXiのエアクリは来月で生産終了らしいので欲しい方は今のうちに…m(_ _)m

次はカムカバーレストア&タイベルカバー&プラグホールカバーを新品に交換♪

ビフォー


アフター

















ここが綺麗になるだけで大分見た目が変わりますね!
ボンネット開けるのが楽しくなりました♪

…と、一旦ここで切って近況①おわり。


Posted at 2015/11/27 20:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「車種を間違えたので再投稿〜」
何シテル?   04/12 13:31
空っ風jr.です。 群馬でAE86二台とE30M3を走らせています。 週末の早朝に山に走りに行くのとガレージで缶コーヒー片手に愛車を磨くのが生き甲斐(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

インパルス 294mm2ピースローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 04:14:30

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3台目のAE86であり、現在2号機 車両探し半年と制作期間2年間を経て2015/1 ...
トヨタ スプリンタートレノ ~頭文字D秋名仕様~ (トヨタ スプリンタートレノ)
新劇場版頭文字D Legend1-覚醒-公式認定車両 「秋名のハチロク」のコンプリート ...
BMW M3 クーペ 1992 DTM R.Ravaglia仕様 (BMW M3 クーペ)
E30M3 Sport Evolutionです。 DTMホモロゲーションモデルで600台 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初代、通勤快速レビンです。 5万キロ走行のフルノーマル車両をライトチューン。 ワンオーナ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation