
暑いのか寒いのかよくわからない季節ですね。セシルさんです( ^∀^)
少し前から興味あったLED交換始めました。
最初はルームランプから
乗って何年だろ、初めてカバー外しました(笑)
いわゆる普通のT10電球です。
あ、交換の注意点ですが丸っこい電球ですが一応プラスマイナスあるので差し込んで点かなければ反対向きに差し込み直しましょう。(箱に書いてありますが)
あと、ノーマル電球つけっぱなしだと熱くなるので注意です。(本当はバッテリー外して作業しなさいって書いてある)
それと
なんだこれ?こんなのあるんだ……
T10×31とかいうタイプらしいです。
これと、
これに交換。
すると、
いかにも古い車の照明が……
こんなに明るく!
で、深みにはまっていき…………
全部変えたろうかワレェ(゜ロ゜)くわっ!
つーことルームランプからウインカー、ドアカーテシランプまで買い揃え、
フライングマネーに(´・ω・`)
ドアカーテシ左ノーマル、右ブルーLED
です。
ウインカーも左右で比較してみましたが違いに気づかない為、割愛(笑)
でせっかく外したカバー
くすんでたので磨いてみました
変わりませんでした・・・(;´Д`)
ま、
乗り込む時に気分盛り上がるからいいか!
・・・ナンバー灯?
お財布事情によりまた今度ということで(笑)
これで夜のオフ会も怖くない!(?)
ブログ一覧
Posted at
2018/09/15 23:12:12