
なんだかんだで秋ですね。
どもセシルさんです。
松田さんでようやくアクセラくんのマツコネver-upです。
さて、割りと皆さんが今年の夏の出来事などを書いてらっしゃるので便乗です(笑)
とはいえ、特に主だったこともありませんが、TVで放送されていたところにいってきた箇所を書いてみます。
それは……"風穴"です。
まずはナビで近くまで

途中キャンプ場などがあり
ん?まてよ、まさか?!

ここは?池というか湖というか、
結構な山の上にまさかこんなところが……
とはいえ、今日はUMAハンターではありません。ただの1冒険者です←
でどこかわからず半信半疑で

駐車場へ到着
ここからは歩きです( ; ゜Д゜)ハァハァ

険しい道のり

傍らには何やら怪しい穴が……」
なにかいるっっっっ(゜ロ゜;くわっ!
………気のせいでした┐( ̄ヘ ̄)┌
歩く事、数時間………
なんてことはありません(笑)
5分ほど歩くと、

すぐに看板が。そして既に少し涼しい

なんなく着きました。白いものが見えますか?これ、霧だか雲だかよくわかりませんがモヤモヤってしてます(笑)
そして!

我々が見たものはっっ!
これが"風穴"の全貌だ!!!
って、なんやら小部屋みたいになってます。先客の家族連れがキャッキャと楽しんでいるので待ちます。(なんかお風呂待ちみたいなイメージ
で俺の順番(?)がきたので階段を降りていくと………
涼しい!!
というか、
寒いっ(/ロ゜)/!!!
というのが本音です。
エアコンを効かせた部屋?
いや、冷蔵庫的です。いや、マジで。

内部はこんな感じで

壁から冷風が出ているのか?

アップですが、特に冷風を感じるところはわかりません。
5分から10分程度いましたが寒い寒い(笑)
もうちょっといたかったのですが後続の人達が来たようなので退散します。
不思議な空間です。洞窟でもなく、閉じられた空間でもないのに、この狭い空間だけ圧倒的に寒い。
不思議体験をしたい方にはオススメですよ。また自然のものなので費用もかからないのも魅力です。
あとでオススメスポットに情報をのせますね。

ただし、道中の山道は舗装されているものの、本当に狭い道なので大きい車で行かれる方は気を付けてくださいね。
Posted at 2014/09/20 16:21:22 | |
トラックバック(0)