• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セシルXハートのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

夏の思い出(便乗



なんだかんだで秋ですね。
どもセシルさんです。

松田さんでようやくアクセラくんのマツコネver-upです。

さて、割りと皆さんが今年の夏の出来事などを書いてらっしゃるので便乗です(笑)

とはいえ、特に主だったこともありませんが、TVで放送されていたところにいってきた箇所を書いてみます。

それは……"風穴"です。

まずはナビで近くまで


途中キャンプ場などがあり

ん?まてよ、まさか?!


ここは?池というか湖というか、
結構な山の上にまさかこんなところが……

とはいえ、今日はUMAハンターではありません。ただの1冒険者です←

でどこかわからず半信半疑で


駐車場へ到着
ここからは歩きです( ; ゜Д゜)ハァハァ


険しい道のり



傍らには何やら怪しい穴が……」

なにかいるっっっっ(゜ロ゜;くわっ!

………気のせいでした┐( ̄ヘ ̄)┌

歩く事、数時間………

なんてことはありません(笑)
5分ほど歩くと、


すぐに看板が。そして既に少し涼しい



なんなく着きました。白いものが見えますか?これ、霧だか雲だかよくわかりませんがモヤモヤってしてます(笑)

そして!


我々が見たものはっっ!
これが"風穴"の全貌だ!!!

って、なんやら小部屋みたいになってます。先客の家族連れがキャッキャと楽しんでいるので待ちます。(なんかお風呂待ちみたいなイメージ

で俺の順番(?)がきたので階段を降りていくと………

涼しい!!
というか、
寒いっ(/ロ゜)/!!!
というのが本音です。

エアコンを効かせた部屋?
いや、冷蔵庫的です。いや、マジで。



内部はこんな感じで



壁から冷風が出ているのか?



アップですが、特に冷風を感じるところはわかりません。

5分から10分程度いましたが寒い寒い(笑)

もうちょっといたかったのですが後続の人達が来たようなので退散します。

不思議な空間です。洞窟でもなく、閉じられた空間でもないのに、この狭い空間だけ圧倒的に寒い。

不思議体験をしたい方にはオススメですよ。また自然のものなので費用もかからないのも魅力です。

あとでオススメスポットに情報をのせますね。



ただし、道中の山道は舗装されているものの、本当に狭い道なので大きい車で行かれる方は気を付けてくださいね。


Posted at 2014/09/20 16:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

部屋レベルアップ\(^o^)/

すっかり夏の暑さがジリジリときてますねー。早くも暑くて寝られないセシルさんです(´・c_・`)



さて前回はこんな感じでテレビしかありませんでしたが、あれから



ラグマット、ロールスクリーン、そしてテレビラックを設置しましたが、いまだテーブルがないっっ( ; ゜Д゜)

あまりに不便な中、テーブルと冷蔵庫が中々届きません(笑)

そして……


先日、ついにテーブルを設置ぃぃぃ!

て、実はこのテーブル………



こたつなんですよっっ( *・ω・)ノ
季節は夏ですが、やはり冬のことも考えて先手をうったつもりです(笑)

冷蔵庫もきて、より快適になりました。

2F?

また今度にします(*⌒3⌒*)

あ!



よーやくアクセラくんのドライブマスターがレベル3MAXに到達しました(*^3^)/

7000kmでようやくです(笑)どんだけ運転下手くそなのか(;´д`)凹みます

説明書も読まずに青ランプはダメなんだと勘違いしていたのはナイショです(笑)

アクセライフも快適です(^^)d
Posted at 2014/07/26 11:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月10日 イイね!

真のぼっちへ

先日、ついに!

アパートを契約してきましたセシルさんです(^○^)

いや、大分前から考えてたんですが中々、いい物件に巡り会えずここまできました。

しかし、いざ鍵を受けとると結構気分は高揚しますねー(´ 3`)



って、なんにもねぇやっ( ; ゜Д゜)

そりゃそーか(笑)

なんだか最初は面倒臭がりな俺にはワンルームで十分やん。
とか思っていたのですが、



気が付けば2階付きのメゾネットてやつにぃぃぃぃ(゜ロ゜;ノ)ノ

新生活を始めるにあたりAll Newでいこうとボーナス、貯金を全てぶつけてオサレなお部屋に………



って、テレビだけかよっ(゜〇゜;)!!?

生活感がまるでありません(´・c_・`)

でもねでもね、



夜とかいくと結構オサレなんですよ、これが(*´-`)

暫くはお部屋カスタムにフライングマネーの予感ですorz

Posted at 2014/07/10 18:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月29日 イイね!

MX-6オフ→プチオフ

MX-6オフ→プチオフついに以前から仲良くさせてもらっていたbokoさんと、オフ会の開催となりました!

会場は福島県の為、少々早起きして出発です。


うむ。昨日の雨の割にはキレイです。

高速を順調に進みあともう少し……



って、ぇえぇ(゜ロ゜;ノ)ノほんとにこの道ですか?ナビさぁぁぁん?!

すれ違いもままならない細い道へ……

そして、道中には


菅滝なる滝があり雨で増水しているため、結構な迫力!

そして細い道を抜けて見たものは、


こ、これが羽鳥湖………………
このなんとも静かな湖面、そして独特の怪しい雰囲気………いるっ(゜ロ゜;!?
間違いなくヤツはここに!

(゜゜;)\(--;)て、今回はUMAハンターではありませんね(笑)

つーことで予定よりも1時間早くついてしまいました(笑)




ここが今回の会場、道の駅「羽鳥湖高原」です。

時間も早いし一番乗りかと思いきや、

すでに1台のMX-6を発見!

bokoさんが既にお待ちでした( ; ゜Д゜)

早々に近くに行き色々お話しした末に


パシャパシャと



幻のMX-6前期後期の2shot!

その後飲まず食わずで3時間近くも立ち話しておりました(´ 3`)

でどうやら他の方は来られないようなので次の機会を約束しbokoさんはお帰りに。

道の駅で物色したのち何故か大雨に(笑)

そして知る人ぞ知るだろうが、いつも通り、安定の"ぼっち"となりました(笑)


孤高のMX-6

この道の駅では"ヤーコン"が有名らしいのだが、結局ヤーコンの正体を掴むことが出来なかった…………

次回!謎の植物!?ヤーコンの捕獲に挑む!!!!!!!

(゜゜;)\(--;)って、そーゆー企画ちゃうわ!(笑)

bokoさん、お疲れ様でしたー(^-^)/

って、まだ福島県なうです( ; ゜Д゜)

Posted at 2014/06/29 14:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月06日 イイね!

6月6日ということで

6月6日はMX-6の日でしょう!

ま、MS-6もありますが(笑)

つーことで洗車してかっこよく写真をアップしよーかと思ってましたが、新潟は現在"雨"です(笑)

洗車意欲がががががが(-_-;)

前に撮ってた写真で勘弁してください(笑)



MX-6夕陽ver後ろから


Posted at 2014/06/06 15:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@seri seriさん、こんばんは(^○^)
取り付け上手くいったようで良かったですね!
うちの6もエアコン移設してもらった際の灰皿潰しによる隙間がありますがなんかクッション材みたいなもので埋めてあります。
何かに利用出来るようなスペースでもないのでやむを得ません(;´∀`)」
何シテル?   11/27 17:30
セシルXハートです。よろしくお願いします。 愛車MX-6はあちこち古くなってきましたが、まだまだイケます! 2014年夏についに実家から追い出されるようにア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々の洗車です(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 20:23:29

愛車一覧

マツダ MX-6 マツダ MX-6
マツダ MX-6に乗っています。 実はこの6は2台目で最初は赤6に乗っていました。 黒6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
うちのアクセラくんです。 家族で出かけたりするのにちょうどいいサイズの 車に買い替えたい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation