• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

スタッドレス用インチダウンの参考に…

スタッドレス用インチダウンの参考に…今回、諸事情がありホイールを1本交換したのですが、その際に業者さんがハブリングを入れ替えるのを忘れてしまいました。




まぁわざわざ業者さんにやってもらうレベルの話でも無いのでちょっと空き時間で作業するついでに、以前から気になっていた事を実験してみました。

この7月まで仕事用にプリウスαに乗っていたのですが、こいつに付いていたスタッドレスが仕事用として入れ替えたシエンタでは使えないのでC-HRに入らないかなぁと考えていました。

ただ、タイヤサイズ的には205/60/16(外径652)が装着されているのでC-HR純正の225/50/18(外径682)に比べ外径で30違います。
調べたサイトによると30がギリギリの線のようです。。
(参照元 http://cars-japan.net)




ホイールについては純正7.0J-18/inset50に対し、プリアルに付いていたのは6.5J-16/inset40。
はみ出しに関しては計算すると外のリム位置でちょうど純正と同じ場所に来るようです。
(参照元 http://spectank.jp/)



リムサイズは友達のディーラー整備士さんに聞いたところC-HRはミニマム14インチまでOKらしい…という情報を得ていたものの、やっぱり付けてみないとわからない部分があるので念のため装着試験をしてみました。



結果としてはブレーキは余裕でした。
形状にもよりますが多分あと1インチは下げられそうです。(やる人居ないと思いますが…(^^;) )
はみ出しは上記計算で間違いないはずなので、時間も無いことだしジャッキ下ろさず…実験終了です(^^;)



私自身はサマータイヤに戻し…よほどの緊急性が無い限りC-HR にスタッドレスを装着して走る事は無いと思いますが…変更される方の参考になればと思います。ただし変更等は自己責任でお願いします。
Posted at 2017/11/10 15:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY CAR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月19日14:55 - 16:49、
44.69km 1時間50分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   10/19 16:50
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415 161718
1920 2122 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

SEA NEXT 10月ミーティング[埼玉] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:01:24
 
低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事用。 サクシードと入れ替えです。 サクシード(4ナンバー)は車検が毎年だったり、タイ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation