• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

C-HR乗りにオススメ!

C-HR乗りにオススメ!うちのC-HRはほぼ週末しか乗らず、平日は乗ってもせいぜい片道2km程度の駅への送迎…しかも雨の日…さらに休みの日には長時間作業する奴がいる…というバッテリーには過酷な状態なので、先日バッテリー上がりを起こしてしまいました。。

バッテリー上がりも実は2度目…
初めての時は焦りまくって車載車でディーラー入庫しました(^^;)
…だってC-HRハイブリッドでバッテリー上がるといろんなとこからカチカチとチャタリング音が聞こえるわ、メーターや室内灯は高速点滅するわで、かなりポルターガイストな感じになるんです(^^;)
知らないとホントにビビリますよ~。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/blog/39772180/

話を戻しまして…私の駐車場は屋外露天なので電源が無く、家で充電するのに外そうとすると…以前の車には付いていた上側の押さえがないんですね!
なんかエンジンルームがスッキリ感じていたのはコレが原因かも?
で、どこで固定しているかというとフェンダー側の下にあるボルトで留めてあるんです。



しかしこのボルト…結構深い位置にあるのでスパナやメガネでは外せません。
ラチェットに手持ちにあった150mmのエクステンションを付けるとかろうじて外せる感じですが作業性悪いです。最悪感電しそうです^^;
なので、ラチェット+エクステンションなら200mm以上のエクステンションがオススメです。
ボルトはM8のフランジボルトでソケットは12です。








私は数十年前?に買ったKTC工具セットにT型レンチというのが入っていたので初めてコレを使いました。
奥まったプラグを外すのに便利な工具なのですが、最近は素人がプラグ外すなんて事も無くなりましたからね~(^^;)
コレはものすごく作業性イイです♪





200mmエクステンションもT型レンチも1000~1500円程度で買えるのでC-HR乗りならイザと言う時に備えて(?)持っておいた方が良さそうです(^^)
Posted at 2017/11/14 18:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY CAR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月26日11:03 - 16:17、
64.09km 3時間14分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   10/26 16:18
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415 161718
1920 2122 2324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

SEA NEXT 10月ミーティング[埼玉] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:01:24
 
低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事用。 サクシードと入れ替えです。 サクシード(4ナンバー)は車検が毎年だったり、タイ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation