• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

暑い中での外作業

暑い中での外作業先日、長いこと飼っていた愛犬が虹の橋を渡り、愛犬のお部屋スペースが空いたので父親が組立式の物置きを購入しました。

流れ的に私が組み立てざるを得ないのでやってみました。

以前、友人宅で『○人乗っても…』の一流メーカー様のものを組み立てた時は2人で2〜3時間で終わったのでナメてかかりましたが…今回はメチャクチャ苦労しました💦(今回は○人乗っても…のメーカーさんのではありません)

🙅‍♂️熱中症との戦い…誰のせいでもありませんが熱中症対策をしながらの作業はなかなか捗りません🥵

🙅‍♂️取説がカス…作業自体はそんなに難しく無いと思いますが、結構部品点数も多く、指定の順番に組まないとならないのですが、部品番号が刻印されている部材とされてない部材が混在…しかもデカい😣
組立順の流れなどは記載がなく唐突にポイントだけが解説してあるという不親切な取説🙄

🙅‍♂️材料がペラペラ(大丈夫😅⁉️)…1800×1200×1900のサイズですが鉄板の板厚が0.3〜0.5がメインという恐ろしい薄さのため組んでいるうちに変形していきます😅
土台だけ組んで位置決めするのに少し動かしただけでも変形したのは驚きましたー💦

🙅‍♂️設計ミス⁉️…スピードナットの穴位置の指定を90°間違えてるな〜というミスやボルトの長さ指定を間違えてると思われ、届かない場所があるなどおそらく設計ミスと思われる部分が数カ所あり、加工したりボルトを別途用意する必要があったりしました。。


🙆‍♀️同じ大きさで比較すると他社より安い(組んでみてその理由がわかりました😅)
たまたまうちのスペースにピッタリのモデルが用意されていました。

が…私はこのメーカーさんの商品は今後買わないでしょうし、人にもあまりオススメしない商品です🙅‍♂️



何とか組み上がりましたが…大きさの割に部材が薄いのでいつまで持つかわかりません😅
柱が無いので車で言うモノコック構造なのでしょうけど、そう考えた場合シャシーがヨワヨワ過ぎなのでなるべく早めに補強材を足して対策予定です😅


追記
後日、全ネジなどを使って自作ブレースを設置したところかなりシッカリ感が出ました。
Posted at 2020/09/06 16:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月19日14:55 - 16:49、
44.69km 1時間50分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   10/19 16:50
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

SEA NEXT 10月ミーティング[埼玉] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:01:24
 
低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事用。 サクシードと入れ替えです。 サクシード(4ナンバー)は車検が毎年だったり、タイ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation