• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

剛性アップのためブレース自作🛠

剛性アップのためブレース自作🛠

タイトルを裏切って車ネタではありません😅


先日組み立てたヨワヨワの物置きを少しでも強化するためにブレースを自作追加しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/blog/44362939/



まずは綿密な設計図を描きますw


極力スペースを犠牲にせず低コストな方法を考えてエーモンのステーと全ネジの組み合わせで自作しました。

一番弱いと思われる開口上部のサポートはなるべく隅の方に固定ポイントをおきたいのですが作業性が悪いのでエーモンG244金具を使ってボルトとの接続位置を調整、物置側への共締め部分は金具+座金の厚みがあるのでネジをM6×16→M6×20に延長しました。



対角下部はエーモンG243をドリルネジ(5×19)に大きめの座金を組み合わせて止めました。
https://nejiya.jp/?pid=88389026


金具には迎え角を付けてあります。



サポートを設置したら2mの全ネジを渡して両端をナットで締めました。



両端は2mでピッタリでしたが後面は少しカット✂︎


適宜迎え角を付けたG243金具を付けて、サイド同様に全ネジを張ります。


こんな感じで完成✨



補強前は物置に足を踏み入れると軋み音がしましたが、これだけで軋み音が無くなりました😃

強度を考えればクロスに入れるのがベターですがスペースの関係でとりあえず片側にしてます。
剛性が足りないようならまた考えます😅


いろいろ調べていて『アンカーで固定すると固定資産税がかかる』というワードが気になったのでやめてましたが、ちゃんと調べたら10平米以下なら対象外らしいので後日アンカー固定します🔨 
Posted at 2020/09/09 19:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月19日14:55 - 16:49、
44.69km 1時間50分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   10/19 16:50
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

SEA NEXT 10月ミーティング[埼玉] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 09:01:24
 
低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事用。 サクシードと入れ替えです。 サクシード(4ナンバー)は車検が毎年だったり、タイ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation