• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月27日

カーテシランプの保安基準適合化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自作でドアカーテシランプを付けたものの、ドアトリムの室内イルミから配線を取っていたため、走行中でも点灯しっぱなしという状態でした。
ドアの隙間からちょっと光が漏れる程度だったので別にそれは気にしてなかったのですが、先日ディーラーより「赤色の灯火が走行中に点灯しているのは保安基準に適合しない」との指摘を受け改善することにしました。
…とはいえ、苦肉の策で配線したものですからドア内にドア開閉の配線が来ていないのはわかっています。
C-HRの場合ドア部ワタリがカプラ式になっていますのでワタリ配線がものすごく大変です。
パワーウィンドウからIGN電源をひろってIGNが来たらカットするようにリレーを組むことを考えましたが、この方法だとPWのキーオフ後、一度ドアを開閉するまではPWが作動する(IGN電源が来ている)のでカーテシとしてマトモに機能しません。
このためマグネットスイッチを使って制御することを考えました。
2
材料は100円ショップで調達。
マグネットスイッチ付きのセンサーライトと作動範囲を広げるために&干渉を防止するための薄くて強力な磁石です。
3
内張の内側にスイッチを入れたかったのですが強力な磁石を持ってしてもイマイチ動作が安定しないので外側でドア開閉に干渉しない場所を探してこのあたりでテストしたところ良好でした。
4
このままでは目立つのでスイッチ部分は簡単に塗装しました。
スイッチしか使わないのでライト部分はぶった切ります。
5
両面テープで設置して配線を引き込みました。
磁石の場所を変える事である程度作動距離の調整が可能です。
ボディ側にある丸磁石もドアに貼ったスイッチもほとんどわからないですね~!うまくいきました(^^)
6
テストした時はドア開でLEDが点いていたので磁石から離れると導通するものだと思っていたので、配線の途中にマグネットスイッチを割り込ませれば良いのかと思っていましたが、実際には逆で磁石に近づくと導通する仕組みでした。
このためリレーを組んで制御する必要が出てしまいました。
先日、秋月電子で余分に買ってあった小型リレーが余っていたのでこいつを使いました。室内ですのでこれで十分です。
7
最終的にこんな感じに配線して現在は快適に動いています。
8
追記
先日6ヶ月点検に出したところ営業君から「詳しくわからないんですが、どうもドアカーテシランプが車検NGになりそうとメカから言われちゃったんですよね~」と指摘されました。

自分なりに調べてみると、どうやら「その他の灯火等の制限」って中で決められた灯火以外は後方に表示する灯火を備えてはならないらしいです。。
よって、ここに記載のないカーテシも赤発光はアウトって事らしいです。

赤と橙を一つの文章でまとめてるからものすごく難解ですが、一応乗用車に関連する部分だけ抜粋しますので皆様、参考にして下さい。

(その他の灯火等の制限)
第218条 保安基準第 42条の告示で定める基準は、次の各項に掲げる基準とする。
2 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙色である灯火で照明部の上縁が地上 2.5m以下のもの又は灯光の色が赤色である灯火を備えてはならない。
一 側方灯
一の二 尾灯
一の三 後部霧灯
一の四 駐車灯
一の五 後部上側端灯
二 制動灯
二の二 補助制動灯
三 方向指示器
四 補助方向指示器
四の二 非常点滅表示灯

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

fclバイカラーフォグランプ取り付け!

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

テールランプガーニッシュ取り付け

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月28日 1:51
お疲れ様です♫この場合、緑がプラスで見方あってます?
まだ室内LED模索中ですw
コメントへの返答
2017年5月28日 8:13
こんにちは!
緑がプラスですがマイナス制御なのでマイナスもセットのところから取らないとつきっぱなしになってしまいますので気をつけてください。

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン ライトスイッチをバラしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/188040/car/3367529/8340490/note.aspx
何シテル?   08/22 00:54
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

低ダストブレーキパッド&新品ブレーキディスクへ交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:56:14
IG電源取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:20:34
チャージパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 23:01:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 実車も見ずに2016/11/4予約→2017/1/ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事用の車なので大きくはいじれませんが…快適仕様目指してます。 //////////// ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation