• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cool-Vの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

ダウンサス装着車に布チェーン装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダウンサス装着のC-HRにオートソックを履かせてみました。

タイヤサイズ 245/35R20
ホイール 8.5J-20
フロントダウン量 25mm程度

◆取説に無い方法ですので試す人は自己責任で◆


取説だと最初は上半分に被せるのですがフェンダー内に腕が入らないと出来ないので独自の方法で装着してみました。

まずステアリングを右いっぱいに切り右前輪前側にオートソックを被せます。
可能ならこの時同時に左前輪後ろ側も被せると時短になると思います。

2
オートソックの白い部分がトレッド部分に被るのが正しい位置ですが、最初は写真ぐらい内側寄りに被せて、後から調整します。
3
前側が被ったら今度はステアリングを逆(左)に切り後ろ側に空間を作り、後ろ側を被せます。
4
写真は左に切れた状態ですが、直進状態にしてタイヤ1/4〜1/2回転分ほど転がし、被っている部分をタイヤが踏む感じにします。
この車両の場合1mぐらい前進しました。
5
さらに残っている部分を裏側に引き込みます。
6
全体的に調整して装着完了です。


◆ちなみにこの方法で同じ車両にイエティスノーネットでも試みましたが厚みがあるので装着できませんでした💦
7
外す時はオレンジのラインを持って手前に引けば外れますが、引っかかってしまう場合は装着時同様、ステアリングを切ってクリアランスを作って裏側から持ち上げるように外します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目の車検

難易度:

ホーン更新!

難易度: ★★

若くはないがツラは大事

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

配線整理とスカッフプレート撤去から〜のサイドシル修復塗装😅

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/188040/47793519/
何シテル?   06/21 15:36
少ない時間と小遣いをやりくりしてます。お金がないと人って器用になるもんで、安全に支障が無い部分は仲間の助けも借りつつほとんどDIYで仕上げて工賃分をパーツ代に回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【G30】音質向上計画①サウンドシャキット、ヘッドユニット切替器、社外ナビ取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:05:36
[BMW 5シリーズ ツーリング]BMW(純正) harman/kardon スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 00:28:55
ポップアップフードはとても危険です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 22:37:47

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ハイブリッドのトヨタC-HR👉純エンジンと時代を逆行してますw 人生初の白い車、人生初 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
メインのC-HRを家族で使っていましたが、家族内で使う時間がダブったりする事があり、嫁、 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とても思い出と思い入れのある車です。 C-HRを通じて沢山の友達が出来ました。 コロナ明 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事用の車なので大きくはいじれませんが…快適仕様目指してます。 //////////// ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation