• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

DEH-P01 インストールその2

DEHーP01インストールの続きです。

先週末の休みに兼ねてから準備していたブツたちをいよいよ組み上げました。

まずはインストールの前にボードの表皮を張り付けていきます。
今回はフェイクレザーにステッチを入れ上品?に仕上げてみました。


なかなかいいでしょう? シートなども含めこういうワンポイントを揃えていくと質感がワンランク上になっていくので赤ステッチは他の場所にも使いたいですね。


デッキだけ入れても鳴るわけではないのでスピーカーの配線を行なっていきます。


今回はスピーカー交換はせずに純製でどこまでイケるかを探っていきます。
しかし配線だけは後々引き直すのも面倒なのでベルデンのウミヘビを使います。
DEH-P01付属のAMPからTW MIDを引くので純製TWの配線はぶった切りで同じ色どうしを結線します。
デッドニングも今回は見送りですが、前述した音漏れのひどさからMIDスピーカー背面に一枚吸音スポンジだけ仕込みました。
この一枚が結構効くんですよw


電源はDEH-P01の本体とAMPにはバッ直です。
これだけでノイズがカナリ改善されるので何はともあれバッ直なわけです。



現物合わせの行き当たりばったり感が多く思ったよりも時間がかかってしまいました。
電源引きこみやSP配線作業とこれだけでも結構な時間を費やしてしまいましたねぇ。



で、ひと通り配線も終わりグローボックスの設置時に事件が起こりました!!


デッキ本体奥すぎてCD出し入れできねぇ・・・
といいますか、グローボックスの取付面上部にダッシュを支えるフレームが有りそれに干渉してグローボックス閉まらねェ・・・・


またもや対策ですねぇ・・・



次回に続く
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2013/06/11 23:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年6月12日 21:16
ども。頑張ってますね~(^^

自分も我慢できず、970衝動買いしちゃいました…

設置場所は確定したんですが、配線と、作り込みどうしようかな?(^^;

と悩んでます!(^^;

多分、デッキメインになるでしょう…ね~(^^;
コメントへの返答
2013年6月13日 1:32
コメありがとうございます!

970ですかいい選択と思いますよ!
私も970とP01最後まで悩みましたもんw

970のDACはバーブラウンのBB1793で、これも実績ある奴なんですよねー

私の部屋のPCオーディオもバーブラウンBB1792Aを搭載したDAC使ってますもんw

私がP01を選んだ理由はこのDACでデジタルメディアを再生する限りココをミスったらドンナに良いSPで組もうと元の音を再生しきれないという持論です。
厳密に言うとジッターの問題もありますが経験上DACが7割方最初の音を決めてしまうと思っています。

P01ではHI MID LOW SWの各スピーカにそれぞれ独立DACを使っていた。ってそれだけの理由が選んだ点でもあります。
出来ればBB1972Aを4個搭載なら最高だったんですがw
まぁコストや基板上の問題で無理っぽかったみたいですw

アナログ感を出すならバーブラウンとかの方が実は向くんですけどねぇ
9255EXLなんかは20BitのDACだったんですけどアナログ感が気持よく有ってほんとうに良いデッキでしたね。っていまだに一台保有していますがw
今となってはデジタルメディア読めない悲しいデッキですけど未だに名機中の名機と思っています♪

P01では、あえて音を知らないAKMのDACに期待して。。。って流れでしたw

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外 BSM 取付⑤(車速スイッチ取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:52:20
ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation