• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

見学♪

みなさんこんちわ


日曜日は、ノリと勢いでよか音に見学に行ってきました!



よか音参加なされた方々、スタッフ様お疲れ様でした


のりで見学行きましたが思ってたよりも全然楽しかったです!
って、ユーザーカーもっと聴かせてもらえばよかったーと後悔も(汗)



代わりにメーカーデモカーは聴きまくってきましたケド

まずわー

パイオニアBMW 3シリーズ

この車何がってフォージアート20インチでこの車高っていう贅沢な足なデモ車w

もちろんXで09でーってやつです。

印象は。

知ってたけどやっぱスゲー音数!

やっぱXさんすごいです。

で、

ゆかりちゃんいないと1000RSのスピーカーライン止まっちゃうらしいです。



こっちは。。。ちびっ子にコンデンサとセメント抵抗折り曲げられたというレアな09wwww
コレでも多少復活させた状態wwwwちびっ子やべぇw
修復前も見ましたがバレてたら即お買い上げさせられるレベルでコンデンサ寝てましたww


サウンドサスペンションや他のメーカーも聴かせていただきましたがなんだかどれが正解かわからなくなったという結果にwww



しょうが無いので写真撮りまくってみました!




















何だか見たことある車があったのでww




326ナット撮ってみたりw



後ろからストーカーしてみたり


ひん曲げたりw




そうそう

ふくろうずの皆さんもアリガトウでしたw




こんな写真もw

哀愁漂う~w



夜中すぎたら道路占拠しても怒られませんでしたwww




ラストは本日一番のお気に入りw

日産とレクサスのコラボー



で、帰って音をチョット調整見直しましたが












































完全に見失った感が(汗)


また仕事帰りに見直しだなー



それではまたー





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/10 00:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月10日 1:12
お疲れ様でしたー!
とうとう初お披露目でしたねw
昨日聴いて貰った時より良くなったのでまた聞いてくださいねー!

今度はルミさん聞かねば!
楽しみしときます!
コメントへの返答
2014年6月10日 13:46
どもどもー( ´ ▽ ` )ノ

もちろんまた聞かせてもらいますよo(^▽^)o

ルミオンはちょっと迷い込んでますねー
ステージが右に拡がらないんですよね
とりあえず色々試して探って見ますわ(⌒-⌒; )


2014年6月10日 15:43
こんにちは(^^)/

よか音は皆さん、凄いですね‼︎
さらに感染したのではないですか?(笑)


あのレクサスはカッコ良いでしょ‼︎
みん友さんですが、音響だけでなくマフラーや光モノなど弄り方が凄いです☆
コメントへの返答
2014年6月10日 23:47
どもどもー

感染はもうとっくにしちゃってますよw
あとは今あるシステムで何処までまとめあげれるかが課題ですね


あのISカッコいいです
普段乗りに使うにはチョット派手ですがw

どこにいてもバレちゃうwwww
2014年6月11日 1:39
先日はお疲れ様でした!
バッチリ楽しまれたようで^^

今年はデモカーは一台も聴いてないなぁ。。。
どこかいいのありましたか?
漏れるは聴いておきたかったけど、
なんかメーカーの人も不在気味だったし
小じんまりしてちょっと残念でした^^;


コメントへの返答
2014年6月11日 21:06
先日はどーもでしたw

デモカーは一通り聴きましたがモレルの3WAY積んでるのにモレルの音がしないサウンドサスペンションの86が面白かったですよ
試聴がENGLESKYTS というCDなんですがこれで聞かせろって言われたら皆嫌がるだろーなっていう音源なんですよw

あの難しいENGLESKYTSをきっちり鳴らすのにはすこし驚きましたねー
けど爆音大好きなワタシにはあのゲインの低さでは。。。とか(謎
この辺りはお会いした時でもw

で色々聞いた結果はカロXがやっぱスゲーなと思いました(汗)
パイオニアのBMWよりもワタシがお世話になってるパドックさんのスプラッシュのほうが同じXでも好みですがwww

あと全体的にどのメーカーもコアなハイエンドなシステムでッて車よりもお手軽に~ッてシステムに力が入ってて、オーディオ人口を広げる土台作りをしていきたいのかなーとも思いましたねー

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外 BSM 取付⑤(車速スイッチ取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:52:20
ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation