• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさですのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

思いつくままにやってみた

皆さんこんちはー

今日は私にとって実は1年で最も恐れる日なのですが。。。
まぁなんと言いますか、先日誕生日だったのですが、誕生日の後から11月の頭位までほんとロクなことがないというジンクスがあるんですよ。。。

派手に事故ってICU行きになったのも19年前の今日でした・・・
意味不明に飛び出してきた車にバイクごと跳ねられたのも数年前の今日でした・・・
親父が倒れてやばい目にあったのも今日ですね・・・
他にも些細な事から、大事に至らなかったけど。。。って事が11月2日~3日にかけて起こるわけですよ。 マジ怯えてますから!!

無事に何もなくこの日を乗り過ごせばあとは大丈夫!っていうのが毎年の行事のようになってきちゃってますね。


という理由でこの二日間はできる限り自分から行動を起こすというのを避けているのですが、全く何もやらないというのはコレはコレで酷なんですよねぇ

で思いつくままにちょっと車をいじろうとなったわけです(^_^;)

前置きが長くなりましたが、本題に入りましょう。



まずはこの画像から


私のDEH-P01はフェイス切り離しを行っているので本体はこのようにグローボックスに追いやってるわけです。
CDの取出しには少し手間ですが基本iPodでUSB接続ですので問題ないわけです。

んで画像のiPodを支えるパネルの床面が接着剤が効かずパカパカと外れていたのでホットボンドで修理。 ガッツリ塗ってやったので二度と外れないでしょうw

ここを修理して今日はおとなしくしているつもりだったのですが、右側のHUが入る穴の下のスペースがなんとも気になりだしました^^;

元々ここは何かに使えるだろう?とワザとスペースを残していたのですが今日のような時間を持て余すような日しかやることないよねぇ。。。っとか思ってたら無駄にアイデアが浮かんできました@@

たしか、2mm厚のアクリル板が余ってたはずだ。。。
それに以前の自作PCで使っていたLEDがある気が??
先日謎のT5付属品を撮影するために箱を開けたらロックフォードのステッカーが出てきた!

察しの良い方はもうおわかりでしょうか?w

この暇と、手持ちの部品・・・・電飾プレートを作ってしまえという事だな!とw

思い立ったらあとは行動のみw
作業時間2時間でちょいちょいっと作ってみましたw

いきなり完成ですがまぁそこそこの出来です
まずは赤色


続いてみどり



みずいろー


ムラムラのむらさき♪


最後に定番の青!



フルカラーのLEDでコントローラーとリモコン付きですw
発光パターンもフラッシュとかフェードとか色々と変更できます^^
しかし、グローボックスの中なので普段は・・・
まぁおしゃれは見えないところからですよね!!

LEDの配線もう一本あるんでつないで何かに使おうかなー?



ついでに

PEQの表皮も赤ステッチ入りに変更してしまいましたw
こっそり写ってるアヒルは子供が小さころ遊んでたものですがなんか気に入ってルミオンに住んでます^^

なんかちょっと豪華になって満足♪


ブログ書いてたら頼んでたブツがwww

レジェトレックス大判15枚きたわー♪

FITとの2台分なんですが糞重い@@




Posted at 2013/11/03 19:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外 BSM 取付⑤(車速スイッチ取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:52:20
ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation