• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさですの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2014年1月9日

across 750

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から気になっていたacross 750 RCAケーブルをやっと手に入れたのでRCAケーブル制作です

このケーブルなんだかすごいです。 ずっと気になっていたのですが販売ページはいつも在庫切れ。。。。
今回購入したのが10m程ですが即日在庫切れ。なんとか駆け込みで間に合ったようです。
人気のあるケーブルみたいです♪ 
評価の割にはお値段もそんなに高くないしw

1/10現在、在庫アリになってますね!  気になる方はいそいでーw
PCOCC-aの生産が古河電工が打ち切りだそうで、オヤイデが20%OFFで売ってるのはPCOCC-aの生産終了に伴って在庫ハケさせたいからなのかなぁ?
どっちにしろいい素材のようなのでちょっと残念ですね。

2
C.I.S構造、オーディオ専用ハロゲンフリーシース、そしてPCOCC-A導体を採用。静寂の中から浮かび上がるサウンド。

らしいですw

写真見てわかる通り芯線がフロートしてて振動を吸収する構造のようです。
3
PCOCC-a 方向性も指定があるんですね。 画像にないですが信号の流れる方向にむかって矢印もケーシングに入っています。

なんだか期待w
4
まずは剥き剥きして芯線がバラけないようにハンダ付け
5
ケーブルに対して、秋月電気で以前コンデンサと一緒に購入していたピンに合体させていきます。

このピン一個160円www  激安だけどまぁ金メッキしてあるので多分いいはずwww

ハンダ付け少なく済むねじ込みピン買えばよかったと後悔
6
シールド線、芯線をハンダ着けしたらピンケースかぶせて完成w

車に使うのでケースは絶縁体のモノにしておけばよかったともう一度後悔。。。
7
出来上がったRCAを早速ホームで使ってるPCオーディオにつないで聞いてみると・・・・・

おお。。。高域の伸び方と解像度、奥域が上がった!!
低域のパンチは高域が伸びたぶん減った気がするけどしばらく鳴らしこんでみないとここは評価できませんね。

実際SPケーブル、電源ケーブルで音が厚くなったり、解像度高くなったりってって経験はありましたが電源ケーブル変えた時くらいの変化はありますねー  RCAケーブルも侮れません。

ホームではJAMOのSPなんで元々低域も優しく鳴るし、音量も上げれないので低域評価は本当はわかりにくいんです(;´д`)

近々車に載せてみて再評価しますw


2/15
車に載せて約20時間程です。
そんなに大きな変化ないかなー??と最初は思っていましたがやはり高域が良いですね♫
PCOOC-aはハイ上がりとかよく言われてますが思ったほどはないような??

耳もこのケーブルに慣れていることも含め、以前使っていたナカミチのRCAも比較用に車体に残しておいたので、繋ぎ変えて視聴


あーダメだ。。。



across 750に慣れてしまったら以前のナカミチには戻れない。。。
低域の量感はナカミチがありますがボーカルの存在感が全く違います。
低域はSWが十分に機能しているのでナカミチだと重心が低くなりすぎてモワモワして聞こえます。

空間の表現も別物。

特にTW側の効果は高いです。

思った以上に効果が出ていてなんだか安心しましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37
タイムアライメントに関しての考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 02:13:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation