• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARU-PONの"HARU-PON" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年1月5日

DIXCELブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離10万kmを超えてもなお、減る事の無い純正パッドですが…
DIXCELのブレーキパッドに交換してもらいました(^^)
2
ECタイプなので効きアップ!ダスト低減!しかもエコノミー
ノーマルよりワンランク上の制動距離と耐摩耗性寿命!
これは期待できます!
3
交換後初ブレーキテスト!
やはりノーマルとは比べ物にならないくらいの強烈な減速性能⁉︎
しかもコントロール性能も良く滑らかなブレーキングが容易なことに気付かれます!
しかも高性能なZタイプに見られるブレーキ鳴きもなく、バランスに優れているパッドでした‼︎

と一度くらい言いたいのですが私は不感症のため…
その違いがサッパリわかりません
申し訳ございません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユピテルLS1100L取り付けと、セルスター直結配線DCコードの改造

難易度:

キャリパー塗装修復作戦

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

D.A.D.ネックパッドの革張替え

難易度:

灯火の確認。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みなごんさん
明日は天気も良さそうです♪再会楽しみにしています!お互い安全運転で行きましょう〜(^^)」
何シテル?   04/13 18:14
HARU-PONです。よろしくお願いします。私の整備手帳はあくまでも記録であり、参考にされても全てが法規に準じているわけでも、車検対応という訳でもありません。素...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

100Vの60Hz化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 14:53:01
ペダルのアルミ化中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 11:37:32
エンジンカバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 14:48:36

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスα 12年128000km からプリウスPHEVへ乗り換えしました(^^)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供が生まれて レガシイが不調 修理代20万で買い替え 大柄でも コーナーセンサー&バッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.2L 4WD+エアサス 標準タイヤがポテンザ! 車高が5CMアップが嬉しくて… で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生最初で最後?のセカンドカー フルオープンで走ると 注目されるのが、嬉しんだか 恥ず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation