• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこつ。のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

2017 Jan.

あ、
ども。








今年初投稿ってことで













あけましておめでとうございます!!!(遅)








1月ももう26日ですね。へへへ。







さて、

タイヤトラブルから2ヶ月弱。。。
(結局年またいだ。わかってたけど。笑)




こいつ。










んで、こーなって







この状態で年越し。
ホイール細くてすげー引っ込んでたから車高ぶち上げて少々のツラごまかし。
どこへもスイスイ行ける快速仕様。笑








そして




咋日、、、







復活!!!






ででん!!!












ホイール替えるついでに車高下げ!





やっぱこっちの方がいい!笑





ってことで。











ナカムソさん、タイヤの組み換えありがとうございましたm(_ _)m













で、




休みだったから洗車~~~













がしかし、、、、、




















おい。










ミラーの根元んとこの塗装が水圧に負けて吹っ飛んだ。。。∑(゜△゜;)ウソダロ





これも厄年パワーか?


いや、去年は前厄なのにいろんなことあり過ぎたから、今年おっかねえーーー。笑







とりあえずタッチペンで応急処置。






さあどーすっぺ。









平和な1年を過ごせますよーに。笑


Posted at 2017/01/26 08:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

2016.12.3

オフ会でしたね。

今年も素敵な景色を見られました。

皆さんありがとうございます。













今回もはじめましてな方がいらっしゃったので、オフ会のたびに知り合いが増えて嬉しいですね(*´罒`*)

またの機会を楽しみにしてますよ~!















さて、
ここからは私に起こった出来事を。笑



オフ会から4日前、11/29から事件が。

この日は休日。
前のブログで書いた通り、車高を下げてたら、左リアタイヤのセパレーションが発覚。







1年の短い付き合いでした。。。

ひでーなおい。


ですが、
どうしてもオフ会行きたかったんで、このタイヤでアップガレージへ。(片道約9km、往復で約18km)

50km/h巡航で。

それに加え、ホイール洗いたかったんで、片道約13kmの洗車場へGO

結局、セパレーションに気付いてからトータルで約46kmも走行。よくがんばりました👏




んで、翌日11/30
この日も休日。

タイヤを履き替えての静岡行きを決断。



こうなる。



12/1
仕事。



12/2
仕事。

22:10 帰宅。
ごはん食べて、洗車行かなきゃとか思いつつ、睡魔にやられる。そして寝る。



12/3
オフ会当日。

1:06 起床。やったよ、寝坊。

1:27 着替え、準備をし、洗車場へ出発。

2:46 洗車終了。

3:58 シャワーを浴び、洗濯をし、旅支度を終え、出発。この時点では往路のフル下道を目論んでる。笑

5:04 神奈川県へ入る。
環七通りを東進し、一度千葉方面へ向かい、国道357号→ゲートブリッジを渡って国道15号へぶつかり、川崎方面へ向かう走り慣れたルートを通るも、1時間で都内を抜けられず。この時点で既にフル下道に黄色信号。笑

7:39 静岡県に突入。
国道15号を通り、みなとみらいで国道1号にすり代わり、ひたすら西進。
横浜市の広さに1人でビビる。笑
途中横浜のどっかで事故渋滞。
おまけに、茅ヶ崎市内のコンビニで休憩。
更には県境の箱根の峠でトラックの塊に詰まる。平均20km/h巡航。遅い車レーンが短すぎてトラックを抜けず。トラックの長さと、タイヤ2本積んだ1Gエンジンの非力さが敗因。この時点でフル下道は80%諦め。

恐る恐るナビで目的地設定をすると、なんと残り100kmあるじゃないの。



もう無理だーーーーー





ってことで伊豆縦貫自動車道の三島塚原ICから高速の旅へ。
沼津ICで東名にぶつかり西進。

途中富士川SAで休憩。

その後、走りながら持ってきたパンやらドーナツやらを食す。



が、
ドーナツが想像以上に甘いこと甘いこと。
車内で1人で騒いだわ「甘っ!!!」って。
甘いもの大好きなんだけど、負けた。。。


ってな訳でどうしてもコーヒー飲みたくて、コーヒー買うためだけに日本平PAにピットイン。



んで、そのまま会場へ。
着くなりタイヤ交換してるもんだから、セパレーション事件を知らない人は「何してんだコイツ?!」みたいな顔で見届けてくれましたね❤笑









そして、帰り。

どっかとどっかとどっかで3回くらい休憩挟んで帰宅。

帰りは特に何もなかったな~╭( ๐_๐)╮



次の日の仕事がしんどかったのは言うまでもない…💔






久しぶりに楽しめました☆


Posted at 2016/12/07 22:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月30日 イイね!

November→December

どーもでーす!

ついに!

今週末ですね!てかあと3日ですね!オフ会(*´罒`*)

じょにーさんのブログを見る限り、過去最多の台数が集まるとか集まらないとか。笑

初見の方も多いので楽しみです(゜▽゜)

今回も片道だけでもフル下道やってやりたいですな( ̄ー ̄)笑

仕事→帰宅(着替え、ごはん)→洗車→帰宅(風呂、洗濯、旅支度)→出陣 ってのが理想。笑










しかし、、、

昨年に引き続き、今年もこの時期にトラブル発生。(ちなみに昨年はホイールにクラック 詳細は過去のブログをご覧下さい。)


ことの発端は昨日、オフ会だからと車高を下げていたときのこと。

左リアを触るべく、タイヤを外す、、、すると!!!

内側のショルダーがえらく波打ってること。

ええ、セパレーションってやつですね。。。

「え、オフ会行けねぇじゃん」

って一瞬よぎりましたよ。

いや、意地でも行く!





ってことで、セパレーションは見なかったことにしてタイヤを付け、最寄りのアップガレージへ。(大変危険です。真似しないで下さい。)

店内を物色。

「お。」

数ヶ月ほど前から売っていた200系マジェスタ純正ホイールがあるじゃないの。

タイヤの溝もそこそこあるし、ホイール割と綺麗だし、そういえば車検用のタイヤ、ホイールなかったし。











購入。。。

(大人になったな~ さすがにカード払いだけど)









んで、いま。











ドリケツ❤






きも💔










という訳で、、

今回はこの状態で静岡へ行き、現地でケルベロスにし、オフ会終了後にまたマジェスタ純正履いて帰る ことにしました!👏👏👏











ほんとしょーもねー。笑










皆さん道中どうぞご安全に。

静岡で会いましょう!



Posted at 2016/11/30 18:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月21日 イイね!

Holiday

9/17~9/20の4連休も終わり、本日よりまた出勤。。。



さてさて
連休1日目。9/17。
ブリット大黒オフ会。







最大10台のブリットが1列に!!!

毎度思いますが、マイナー車がこれだけ並ぶと本当に異様な光景。笑

2枚目の写真 各々のホイール見えていいっすねヽ(゚∀。)ノ
奥の方被ってますが。笑


夕方にはデシ男さんも大黒に来られました\(^^)/

結局20:00過ぎまで大黒にいたかな?



じょにーさんより写真係を任命していただきましたが、しかし、、、

写真、以上です。すんません。


私事ですが、、
パソコンがぶっ壊れてしまい、パソコンがないとみんカラにアップすんの面倒だからデジカメも使用せず、iPhoneでの撮影。そしてやたら喋ってたし。笑

いや、パソコン直したい気持ちはあるんすよ?
それよりもブリットを一旦実費で直してしまって後回しになっとります(|| ゚Д゚)

パソコン直しとかないと………



全国オフ会も楽しみですね☆


Posted at 2016/09/21 08:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

Preparation

昨日。

土曜に迫るブリット大黒オフ会に向けての準備を。



まずオイル、オイルフィルターを交換。(オフ会関係ねぇ。。笑)
前回交換から6,000kmちょい走ってしまった( ̄ー ̄)

今までは自分の駐車場でやってましたが、今回は黄色い帽子のお店で。なんかオイル会員になってたし。笑



んで、帰宅して車高下げとスペーサーぶち込み。
作業をサクサク進め、あとはトルクレンチかければ終わり! ってところで問題発生。

左前のナットが1個どれだけ締めてもスルリ。

(|| ゚Д゚)

(|| ゚Д゚)(|| ゚Д゚)

(|| ゚Д゚)(|| ゚Д゚)(|| ゚Д゚)

ハブボルトのネジ山逝った………?!

え、ハブボルト打ち替えはヤダよ???


とりあえずすぐさまタイヤを外す。


……
………

結論:ナットのネジ山が死にました。。
ハブボルトじゃなくて良かった………


応急処置で車に積んであったナットを使用。

うん、1個だけナットが引っ込んでてダサい🤘笑



5穴改4穴で恐る恐る買い物に行く なんてことにはならずに済みましたと。笑



あぁ新しいナット買おうかなぁ~~~



オフ会楽しみですね😍
皆様にお会い出来ることを楽しみにしております(*´ー`*)

是非、当日は安全運転で大黒へ!


Posted at 2016/09/15 07:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@二色の魔窟箱車 いらっしゃい~」
何シテル?   05/19 12:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 13:34:07
インテリア ラゲージコンパートメント ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:07:26
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:06:32

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ソアラ E-JZZ30 平成6年式 2.5 GT-T Lパッケージ 中期 6M2 ブルー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR DBA-MH34S 平成25年式 FXリミテッド Z2S シルキーシルバーメタ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフ CBA-JB5 平成17年式 ディーバ(なのか?) シリウスブルーメタリック( ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
マークⅡブリット TA-GX110W 平成14年式 iR 065 ホワイトパールクリスタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation