11日からの大雪には難儀しましたが、22日からの寒波第2弾も苦労させられました。
大雪の時みたいに
こんな風にはなりませんでしたが、雪がそんなに降らなかったとはいえ気温が低すぎて雪が全く解けない・・・
下手に水を流そうものなら解けずにそのまま凍ってしまうので、今回は水を流さずにいました。
(会社の方は下手に水を中途半端に流してくれたおかげで後始末が地獄・・・)
そのまま雪も解けずに
見事な圧雪状態で・・・
今日はちょっと暖かくなった(真冬日にならなかっただけで寒いのは変わらず・・・)ので、やっと家の雪かきです。
昨日までは会社の雪かきで地獄を味わったので、今日はゆっくり休みたかったのですが、今日くらいしか雪かきをする時間が取れなかったもので・・・
雪自体は寒い日々が続いたので圧雪以外の部分はまだサラサラの状態で、
これなら雪かき用のプラスチックスコップで効率良く雪かきを進められました。
問題は・・・
圧雪状態だと完全に氷になっているので
鉄の角スコップで割っては運んでの繰り返しです。
さすがに疲れる・・・
半分過ぎの状態で心が折れかけましたが・・・
何とか完了♪
(こ、腰が・・・)
雪かきは当分したくないですね。(><)
今回は氷の塊がほとんどだったので、
あちこちに氷置き場を作らないと置き場所がありません。
すっごい汗をかいたので、良いダイエットにはなったかも?(爆)
![]() |
ダイハツ ロッキー プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ... |
![]() |
マツダ プレマシー 初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴ 娘の新しい車です。 |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス 新しい嫁カーです。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |