• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

だ~れもいない(^_^;)

今日からゴールデン・ウィーク!
長い人は、10連休なんて人もいるんでしょうね!


↓これは、昨晩の午前0時ちょうどの軽井沢ICの出口料金所手前です。


日付が変われば、高速料金1000円が適用されるから、
みんな路肩に停めて、0時過ぎるのを待ってるんですよね。

うちはちょうど0時に降りたので、そんな姑息なマネをせずにふつーに通過♪
ただ運がよかっただけですが(^^ゞ

しかし混んでますね~(^_^;)


翌朝、GW恒例となった、パルコール嬬恋のダウンヒル・ツアーへ!

昨晩の高速の混み具合から、いったいどんなことになってるかと思いきや、
パルコールについてみると、だだっ広い駐車場には、なんとうちのクルマだけ (;・∀・)


実は、震災の影響で、3月からホテルもスキー場も営業を中止しているそうです。
群馬は東電エリアで、停電があるからですかね~

毎年、GWは登山客用にゴンドラを動かしているのですが、
今年は動いていませんでした。

さすがに歩いて登る気はしないので、すそ野に広がる野地平湿原に行くことにしました。



このあたりには、遅い春がやっと訪れているようでした。



でも少し登ると雪がどっちゃりあって、娘はバカ盛り上がり!


1時間ほど森の中を歩いて、湿原に到着しました。

当然ながら他に誰もいないので、木道に荷物広げたい放題です(^^ゞ


今日の新兵器はコレ!

フリーズドライのグリーン・カレーと白米♪
GWに食べてみようってことで、買っておいたのです。



まずはお米(アルファ米)にお湯をいれます~



グリーンカレーはお湯を入れて10秒でできあがり
エビやナスが入っていてなかなか本格的♪



そこにご飯を放り込んで出来上がり~♪
おお~っ、これはウマイっ!!σ゚д゚)ボーノ!



なんとこのあと雪が降ってきました。
娘はまだまだ遊び足りないようで、帰りたがりません~(´ヘ`;)


帰るよー



駐車場に戻ってみると、相変わらず誰もいませんでした。
今日は結局ひとりも人に会いませんでした
GWだっちゅうに、こんなこともあるんですね~(^^ゞ


誰もいないので、ARQと浅間山のツーショットを撮らせていただきました~


さて、グリーンカレーを早くも食べちゃったので、明日はどうしよっかなァ~(^_^;)
ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2011/04/29 22:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 22:19
panic家も10連休ですね!

週末の深夜の碓氷軽井沢ICって、そんだけ混むんだ!!
スーパーも混んでいましたが、お山は静かなんですね。

おいしそうなフキノトウがいっぱい、、、、。
コメントへの返答
2011年4月30日 9:17
いえいえ、カレンダー通りですよ〜
新幹線通勤します(^-^)/

私もこんなに混んでるの初めて見ましたよ!
ツルヤもすごく混んでましたね〜

フキノトウたちは、今晩の宴にお招きする予定です(笑)
2011年4月29日 22:53
日付が変わるのを待っている方々・・・
この後、どこに行くのでしょうか?

それにしても、危ないなぁ・・・

アルファ米のお味は、良くなったのでしょうか?
以前食べた事ありますが
ちょっと、ビミョーでした。
コメントへの返答
2011年4月30日 9:02
真夜中ですからね〜
きっと別荘の人達だと思うんですが、
せこいですよね(笑)

米は、意外と食べられましたよ
やや固かったですが(^_^;)
期待していなかったので(笑)
2011年4月30日 0:14
路肩で時間潰して日付が変わるのを待つという事は、高速がそんなに混んでなくてスムーズに来ちゃったって事ですかねぇexclamation&question

旧道も昼近くまで駐車場に余裕がありましたよexclamation×2

グリーンカレー食べたくなりましたうれしい顔
コメントへの返答
2011年4月30日 9:06
普段の週末に比べたら交通量はすごく多かったですが、渋滞するほどではなかったです。

みんなよる遅くに着いたから、昼まで寝てたんですかね(笑)

グリーンカレー美味しかったですよd(^_^o)
2011年4月30日 5:30
ワタスは横川から軽井沢迄歩こうかと・・・

思ってるんですが・・・ (^-^;

くまさんが出るみたいなんですよね~・・・ (^_^;
コメントへの返答
2011年4月30日 9:09
旧中山道を歩くと、江戸時代の古銭とか拾えるらしいですね〜

クマはいるでしょうけど、クマ除けの鈴とかラジオとか持っていけば大丈夫ですよ、たぶん(笑)
2011年4月30日 7:41
そちらも駐車場一台占めでしたかー。

こちらの美ヶ原駐車場も一台占めでした。

時間帯が良かったんでしょうねー。
コメントへの返答
2011年4月30日 9:13
ええっ、そんなメジャーな場所もガラガラなんですか!

きっとまだ渋滞でそこまでたどり着いてないんでしょうね(笑)
2011年4月30日 7:45
伊豆ですが、こっちも空いてますよ。
コメントへの返答
2011年4月30日 9:15
アレレ、伊豆も空いてるとは
自粛の影響何ですかね〜
家でロイヤルウエディングを見たいって人が多かったのかな(笑)
2011年4月30日 9:31
ゴンドラ駅からゲレンデ脇歩いて野地平湿原にいたる途中に小さな小さな沢が流れてるんですが、あんなところにも、魚(渓流魚の稚魚)がいたんです。あんな高いところまで上ってくるんだなあと、感心した覚えがあります(#^.^#)

昔お盆時期だったけど山頂から降りたときも人にあったのは2人くらいだったし湿原に人っ子ひとりいなくて逆に恐怖を感じた(笑)ことがあります。さわやかでいいところなのに(#^.^#)
 
万座にも人っ子ひとりいない結構ハードなハイキングコースがあります。池を一回りする木道なんかもう朽ち果てて途中で水底に沈んでいるようなところですが、ワクワクしまっせ!

あ~~~~~~~軽井沢行きたいな~~~~~~~~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年4月30日 23:00
川ありましたよ~
あそこに魚がいるんですか。
そんなの釣って食べたらおいしそう~(^^ゞ

この日はほんとに人っ子ひとりいなくて、
何かあったら最後でした(^_^;)
でも、人ゴミにいるよりかは1万倍もましです!

万座はへたなところに入り込むと、有毒ガスが出ているから、危険です~(´ヘ`;)
ガス吸ってトリップしちゃうかもww

軽井沢楽しいですよ~(^O^)/
2011年5月2日 14:38
グリーンカレー、いいですね(^^)アルファ米、カレーと一緒なら硬さもあまり気になりませんね♪

是非、この連休中に茨木山~四阿山めざしてください(^^)♪お盆に登って暑くて死ぬかと思いました(^^;)
コメントへの返答
2011年5月2日 21:09
もともとインディカ米に合うカレーですから、
固めがちょうどいい感じです♪

うちは、パルキャビン以外のルートでは、絶対に四阿山・根子岳には登らないと心に決めています(爆)
うちも上田のほうから登って死んだ経験ありです(^_^;)

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation