• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月02日

いろいろ甘かったな(;´д`)

今日はちょいと仕事しに東京へ。(笑)

まあ出社してる暇人も少ないので、オフィスで適当に時間を過ごし、ちょっと早めに退社しました。

先日、爪をひっぺがされて酷いめにあったお医者さんに、
その後の経過を診てもらいに行ったのです。

どうせ連休で東京に人なんか少なくなってるから、病院もガラガラだろうと思っていたのですが、
甘かった。

待合室は満員で、立ってる人もいる有り様。
ひとりの先生に25人待ちとのことで、2時間待ちだとか。(汗)
でも、また来るのは面倒くさいので我慢して待つことにしました。

絶望的に暇な時間を過ごし、2時間半後にやっと呼ばれました。
診察時間はものの1分。経過は良好とのことで、もう通院しなくてよいことになりました。
これだけのために2時間半も無駄にしたのかと思うとやるせないですが、これくらいなら早くオンライン診察になるといいなあ。

やっと解放され、これから軽井沢に戻るのですが、
なんと言っても明日から3連休です。

新幹線が取れない~(;´д`)
グランクラスしかないよー、とカミさんに言ったら自由席で帰ってこいと。

そこで私は考えました。

上越新幹線の特に人気のない「たにがわ」の指定で高崎まで行き、高崎から北陸新幹線の自由席に乗り替えることにしました。
1駅なら立っててもたいしたことないですからね。

東京駅で「たにがわ」に乗り込むと、隣のホームには北陸新幹線が。

高崎で待ってるからね~(*^^*)

で、高崎までは快適に行けました。
そして後からやって来た北陸新幹線「はくたか」を見てびっくり!
デッキはびっしり人が詰まっているではありませんか。
うひゃー、こりゃ乗れないかも~
でもこれを逃したら小一時間ほど待たなければならないので、東京で毎朝やっているように、ギューっと押して乗り込みました。
朝の通勤ラッシュとなんも変わらんじゃんか!
しかもみんな大きな荷物を持っているので、もっと酷い。
そして軽井沢に着いたらなんと反対側のドアが開くとか。(;´д`)
誰も動こうとしないところを無理やり押しまくって降りました。
1駅乗り過ごしたらまた大変なことになりますもんね。

いや~しかし酷いめにあったなぁ~
連休の混みを完全に甘く見ていました。
もう絶対こんなことは2度としないと心に誓ったのでした。
(なんと言われようとグランクラスに乗るってww)
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2016/05/02 22:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年5月3日 5:15
ハイ♪
グランクラスは良いですわ♪ 笑

東京駅のV.I.P.ルームサービスも使えるし♪ 笑

今度札幌に行く時は、又、往復利用してみょうかと♪ (⌒‐⌒)

コメントへの返答
2016年5月3日 20:26
北海道新幹線ですね♪
でも函館から先が長いですね~

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation