• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

湖上の犬

長野もやっと梅雨が明けたみたいで、きれいな青空♪

今日は混み合う軽井沢を早朝のうちに脱出し、
長野道の長野ICから一路西へ

すれ違い不可能な山道を越えてたどり着いたところは青木湖~


湖畔のキャンプ場へ


今日は、Audi S4に乗るお友達に誘われて、カヤックを体験しにやってきました!

S4のお友達は、今日はS4ではなく、お友達のBENZ GLに同乗してきました。
おお~っ、ARQとGLでカヤックとは、雰囲気あるねぇ~(#^.^#)

カヤックは初めてでしたが、意外と簡単にスィーッと湖面に滑り出しました。


この湖はエンジン付きの船が禁止されている(?)ためか、
自分が漕ぐパドルの水音と、子供の歓声以外は何も聞こえないところでした。


でも、うち以外は経験者なので、スピードが早く、ついていくのにやっとです(^_^;)


お昼は人のいない湖畔に上陸して、料理開始~♪

娘は順番待ち1番に並んでました(笑)

メニューは、リゾットとパンとナスの冷製スープ♪


昼の休憩時間に、みんな思い思いにカヤックを漕いだりしていました。

当然ながら、娘もカヤック初体験ですが、恐がる様子もなく、これならカヌー犬になれるぞ!
と密かに思ったりしていました。
野田知佑さんみたいに、娘を乗せて、船上でチキンラーメンを作るのが夢です (^u^)

私もひとり湖上でプカプカうとうと




それにしても今日は日差しが強く、たまにこうやって木陰で冷やしたりしまた。

娘も船内でうとうとしてました(^^)


一日遊んだあと、上陸して、しばらくGLのオーナーさんとクルマ談義を(*^_^*)

もう一台SLKを所有しているそうですが、SLKと同じくらい軽快に走るとおっしゃっていました。
SLK並みのスポーツ性能をもった大型SUVって...恐い(;・∀・)


あ~、今日一日、とっても楽しかったです!
でも、日焼けと筋肉痛で、明日以降は廃人になりそうです(^_^;)

Posted at 2010/07/18 22:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2010年06月19日 イイね!

Don't Look Back♪

おりょーーーっ、負けちゃいましたね~
でも、たった1点で抑えたところはえらいっ!よくがんばった!



さて、(笑)

今日は天気が悪いという予報だったので、だらだらした1日を過ごすかな~と思っていたのですが、
なんだか天気がよくなってきました。

んで、浅間山を北側から登ることに


先日のアニマル・コミュニケーションの際に、娘も軽井沢は歩くところがたくさんあって好き!
と言っていたそうですが、まさに今日もぴょんぴょんはしゃぎまわってました~


東京だとめったに走らなくなりましたが


やっぱり山が好きなのね~


今日、ここへ来たのは、この花に会いたかったから

高山植物の女王、コマクサちゃんです。
可憐に、かつ凛々しく咲く姿がいとおしい~
めったに見れないので、1つ見つけただけでもおおはしゃぎです。


ん?



あららららーーーー、いっぱい咲いてたのね~(爆)



膝がまだ痛いので、1時間ちょっと歩き回って引き上げましたが、誰にも会いませんでした。

やっぱり今週は空いてるのかな~


お昼は鳥居峠を越えて、上田のお蕎麦やさんへ♪

暑い日はさっぱりした辛味おろしがおいしいなぁ~


その足で東御のヴィラデスト・ワイナリーへ

こらこら、そこは歩くとこじゃありませんよっ!(^_^;)


先日、買ってみて気に入ったシャルドネをまとめ買いしてきました~

今日はこれ飲みながら、オランダ戦を観戦~

なんて思ってたら、負けちゃった(^^ゞ
ま、次でがんばろー!!

Posted at 2010/06/19 23:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2010年06月05日 イイね!

秘境探検隊~

今朝の軽井沢は雲が多めでしたが、北に上がると青い空が!


鬼押しハイウェイも新緑が美しいです♪


今日は嬬恋の秘境にきました。



駐車場から、緩やかな山道を30分ほど歩きます。



川の手前に小屋があり、いつものオバチャンが...(^_^;)

「ん?」


「あら、あんたたち、久しぶり!よく来たねぇ~」


でも、通行料(おやつ)はちゃんと取り立てるしっかり者のオバチャンですww


実は、この小屋で娘にオヤツをあげるようにしていたら、
ここに来るたびに真っ先に小屋に飛び込んでオヤツをせびるようになりました。(^^ゞ


さて、目指す秘境に到着~

靴を脱いで、清らかな流れの中を歩いて登っていきます。

もう6月とは言え、水は冷たい~(>_<)

足がじんじんしびれます~

途中の中洲でひと休み


寝っ転がって、見上げると空がまぶしい~


コーヒー飲んだりして、しばらくのんびりしてから帰りました。
結局、誰にも出会うことなく、貸し切り状態でした。
だからこそ秘境というのでしょうねぇ。


お昼は久しぶりに北軽のDcafeさんにお邪魔しました。

オーナーさんに「あら、クルマ替えた?」と聞かれて、
もぅそんなにご無沙汰しちゃってたんだ~と思ってしまいました。

しばらくたわいもない話で盛り上がりながら、気持ちのいい高原の空気を満喫してきました(^^♪


Posted at 2010/06/05 23:51:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2010年05月15日 イイね!

まったりのはずか...

今日は軽く山でも歩いて、上田あたりでおいしい蕎麦でも食べて、
あとはカフェでお茶でまったり、という腹づもりだったんですが、
家から出てみると、浅間山がよく見えていました。


黒斑のぼっちゃう?(^^♪

というカミさんのお誘い(=命令)があり、
急遽、黒斑山に登ることになりました。(^_^;)



チェリーパークラインで高峰高原を目指します。
今ちょうど道沿いの桜がキレイでした。

高峰高原から黒斑山への道は、まだまだ春が来たばかり~
驚いたのは、晴れているのに、吐く息が白いこと。
気温が低いんですね~



霜やツララはもちろん


登山道は踏み固められた雪が溶けずに残り、とっても歩きにくい~(>_<)
軽アイゼンつけてしまいました~


久しぶりの山行なので、ゆっくりゆっくリ登り、1時間40分くらいで浅間が見える頂につきました♪

いつ見てもいい山だな~


今日のランチは、話題のミヤネ屋のおにぎり~♪
リュックの中でつぶれてました(^_^;)


浅間山の山頂(前掛山)を双眼鏡で見てみると

おおおー!人がいるいる~

そうか、規制が緩和されたって言ってたっけなァ~
いつかあそこに立つのが夢です(^^ゞ

とおもって見ていたら...

ポーン!と噴煙が!!ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!

すぐに収まりましたが、山頂で見ていたら恐いだろうな~




気温が低かったからか、今日はずっと娘も元気に歩いてました。
夏だとこうはいかないんですよね(^_^;)

家に帰って、プチ・ラパンのストロベリー・ロールで一息つきました(^u^)

あ~、気持ちいい山歩きだった♪
Posted at 2010/05/15 23:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2010年03月01日 イイね!

ミシュラン☆☆☆の山へ

バタバタと慌ただしい今日この頃

ちょっとスキを見つけて行ってまいりました~


ミシュランガイドにも載る三ツ星の観光地、高尾山♪
よぉーし!いっちょ頑張るぞ!!

と息巻くのもつかの間、哀れ娘は檻の中~ww

今までケージに入れたことがなく、入るのを嫌がりましたが、
入れないとロープウェイに乗せてもらえないので無理やり押し込みました(^^ゞ

ひじょーに緊張しております(笑)


でも、わずか5、6分で到着。解放されました。

まぁ、これで機嫌を直してくれよ。

これはロープウェイの山頂駅の売店で売ってる、「天狗焼」です。
今川焼のようなものですが、餡に黒豆が入っていて、とても風味豊かでおいしかったです♪


機嫌がなおったら登れ登れ!

一番メジャーな1号路は、薬王院の参道の階段を登っていく道です。
さすがに普段山歩きしているだけあって、これくらい屁でもない~♪
いつの間にかたくましくなったもんだ...<(`^´)>


境内では娘も人気者でした(^^ゞ

そういえば、やたらと若い女性2人連れの登山者が多かったです。
最近、流行っているとは聞いていましたが、これほどとわ...(#^.^#)

道ですれ違うとき、山のマナーとして、「こんにちわー」と声をかけると、
女の子たちも「こんにちわー」と笑顔で返してくれます。
横でカミさんが、
「よかったわねぇ、みんな返事してくれて。町で若い子に声かけたら、ただの変態オヤジよ」

はい、おっさる通りです(^▽^;)


鼻の下を伸ばしてヘラヘラ歩いていると、あっけなく山頂に着きました。

天気がよくないので、展望はききませんでしたが、

念願のこちらをいただくことができました~

高尾名物、とろろそば~

以前から電車のつり広告とかで見ていて、気になっていました。
沖縄そばみたいな太い麺でしたが、とても素朴な味で、体が温まりました。

帰りは一番遠回りになるコースを下まで歩いてきましたが、結構疲れました(-_-;)
やっぱりたいしてたくましくなっていませんでした(笑)
Posted at 2010/03/01 21:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation