• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

あの人の別荘ww

今日の食卓(笑)



右は昨日ramoruiママさんから頂いた自家栽培の新タマネギのサラダ♪
ぜんぜん辛くなくて、とっても美味しい~(^u^)
やっぱり採れたては違いますね~

左は器にご注目くださいww
立ち寄ったカフェで目に付いて購入したものなのですが、
宮崎の一ツ葉焼きという焼き物で、日本ではとても珍しい作り方なのだとか。
3色の粘土を練りこんでスライスしてるんだそうです。
簡単に言うと金太郎飴の作り方ですね。
気に入ったので、カミさんと色違いで買いました。意外と安いので普段使いできますし。


さて

何気なくGoogleマップで軽井沢の別荘地を見ていたら


なんとあのビル君の別荘がもろ名前出してるじゃありませんかっ!

これっていいのかね?(^^;
Posted at 2016/05/23 22:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年05月22日 イイね!

のんびりが一番♪

この週末は暑くなりましたね。

軽井沢も日中はセミも鳴いて夏みたいでした。

娘は...



あんなところで行き倒れてる (^^;


そっと近づいて...

うーん、なんかすごく気持ち良さそうに寝てる

なので、起こさないようにそっとしておいてあげよう。


その間に軽食でも。(^^ゞ

木陰でのんびりするのにちょうどいい気温です♪



あ、起きた (笑)

耳はだいぶ悪くなったけど、鼻はきくんですよね~ww


今回は新しいお店にも行ってみました。


スキレットでスパイシー焼き飯。
醤油ソースの焦げる香りと海苔の風味がクセになる美味しさでした。



テラスが気持ちいいので、デザートも追加しました。
オーナーさんは宮崎のご出身ということで、日向夏が添えられていました。(^u^)
とてもよいお店でしたが、残念ながら今日で春の営業は終了だそうです。
次は夏だとか。
ま、リゾート地ですから仕方ありませんね。



さて、家を留守にしている間に、門柱にこんなものが。
ramoruiママさんが畑で採れたタマネギを持ってきてくださいました。
いつもありがとうございます~(^^)/♪
なんかステキなスローライフだなぁ。



今回はハスラーを6ヶ月点検に出すので久しぶりに洗車しました。
なんてったって半年ぶりの上京ですからね(笑)


この後、私が523d、カミさんがハスラーを運転して別々に東京へ。


私は、上信越では結構速い集団と一緒に走っていたのですが、
関越に入ってから、あまりに車間が狭く、加速減速を繰り返して疲れるので
離脱して一番左の車線をのんびり走ることにしました。


しばらく走っていたら、急に渋滞が始まりました。

どうやら事故渋滞のようです。

事故現場に差しかかったら、さっきの速い集団のクルマが追突事故を起こして
追い越し車線に停まっていました。(@o@;

ひゃ~、あのまま右を走っていたら巻き込まれていたかも~
こういうのを虫の知らせというのか、予知能力というか、

もしかしてニュータイプか、オレ?(≧▽≦;)


すみません、30年前のギャグでした。(^^;


事故現場を過ぎたらあとは順調に走れ、無事帰宅しました。
ハスラーは燃費偽装で沸くスズキのお店にお預けww

今回は点検ついでにオプション追加するのでちょっと長めに入庫予定です。



とうとうC3POも出来上がっちゃいました。
やっぱりR2D2とセットだと決まりますね。(^^)

あとはウェザリングだな~。
これものんびりやろーっと (^^)
Posted at 2016/05/22 22:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年05月09日 イイね!

GW終わっちゃいました

GWも終わってしまいました

わずか1週間ほどでしたが、どんどん新緑に覆われていくのを実感できました。

生命の力強さってすばらしいですねぇ。


ところで君は誰? (^^;

これに似たチブル星人とかいうのいませんでしたっけ?



さて、昨日の日曜日。
旧軽井沢銀座をぶらぶら散歩していたら、こんなかわいい一団に遭遇しました。


お稚児さんですかね。
ちょうどこの時、お花祭りの行列が軽井沢銀座を練り歩いていたのでした。

突然現れた行列に観光客の皆さんも驚きながらも歓声を送っていました。


天上天下ポーズのお釈迦様を乗せた白像も隊列に。
娘も像と並んでパレードしましたよ(笑)




ブランチはキャボットさんへ。
この日がGWの完全予約制の最終日でしたが、だいぶ落ち着いた雰囲気でした。


母の日限定メニューのモンティクリスト。
クロックムッシュをフレンチトーストで作るカナダの朝食の定番だとか。
このままなら普通の食事ですが、甘いソースやシロップをかけるとスイーツのようになります。
甘いものを食べたい人にもそうでない人にも満足できる万能メニューですね。
ぜひレギュラーメニューにしていただきたい逸品でした♪


そして月曜の朝
出勤の準備をしていると部下さんからお電話が...

嫌な予感がしましたが、やっぱりトラブルを知らせる一報でした。
いきなり現実に引き戻されました。

窓から庭を眺めながら電話で話していたら、
なにやら視界を横切る大きな物体が。




カモシカっ!!(@o@;

電話では大真面目な口調で話しながらも、
カミさんに外を見ろっ!と手足をバタバタさせていました。(^^;


カミさんも慌てて写真を撮りましたが、もう庭の先まで行ってしまって、
あまりよく撮れませんでした。
最後にくるっと振り向いていましたが。

でもびっくりしたなー

庭で出くわしたら腰を抜かしていたかも。 (^^;;;


んで私は新幹線で現実の世界、東京へ。

カミさんはあとから523dでのんびり帰ることにしていたのですが


一週間クルマを動かさなかったら、なんだかすごく埃が積もってしまいました。
なので水洗いをしてみたら...


黄色い粉が大量に流れていったそうです。
花粉ですかね。
軽井沢はまだ花粉の季節まっさかりなんですね~


あ~ぁ、またしばらく山暮らしはお預けか~
早くお山に帰りたいよぉ~ (^o^)/
Posted at 2016/05/09 21:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年05月07日 イイね!

家庭訪問みたいww

まだ連休だと思っていたのですが、
世間的には5日で終わりだったんでしょうか?
軽井沢が急に空いてきました。
うちのまわりのお別荘もほとんど撤収してしまいました。
まあ空いてるのはいいことですけどね。


さて、今日のランチは小諸にあるこちらのご家庭に伺いました。


完全な住宅ですな。
80代後半のお婆ちゃんが配膳してくれるのですが、
なんか親戚の家にでも遊びにきたかのような雰囲気で寛げます。


この地域にしては珍しく常識的な盛りです。(笑)
蕎麦も美味いですが、つゆが醤油をきかせた味が際立っていました。
ただ、あまりお婆ちゃんに無理をさせては可哀想なので、
なるべく大勢で押し掛けないようにお願いします。(笑)

お次は東御のこちらのお宅へ。

小さなパン屋さんです。
最近のこの手のお店はハード系が多いのですが、
こちらのパンは日本人が慣れは親しんだソフト系が中心で、ホッとさせてくれます。

買ったパンをお店の外のテーブルでいただいてみました。

クリームパンとレーズンチーズクリームパン。
かなり美味いですよ。気に入りました♪


帰宅してカミさんお手製の草餅。
やっぱり草餅は手作りが一番ですね♪

なんか今日は家庭的なほんわかした1日でした。(*^^*)

Posted at 2016/05/07 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年05月06日 イイね!

麺づくし

この連休は比較的によい天気が続きました。


庭のツツジも満開になりました♪

というわけで胃袋も絶好調!食欲も旺盛でした(笑)

最近お気に入りのトキという蕎麦屋さん

普通でこの盛りです。
信州で蕎麦を食べ慣れると、東京で蕎麦を食べるのが馬鹿馬鹿しくなるんです。
あくまでも量が理由ですが(笑)

新しいお店へも開拓しました。
佐久の治助という蕎麦屋さんですが、なかなかの人気店で、開店と同時に満席になっちゃいました。

なかば暴力的にのっけられた海苔がいいですね(^_^;)


こちらは自家製パスタですが、2.5人分の粉で作ったはずなのに、なぜか5人分ぐらいになっちゃいました。(笑)
でも、ソースが大好物のカニトマトクリームなので、ぺろりといけちゃいましたよ。


炭水化物を食べすぎたのでちょっと運動。


高峰山へ登ってきました。
ひさしぶりに喫茶おとーオープンです。
メニューは


また麺かいっ!
しかも賞味期限切れ(笑)

でもやっぱり山のご飯は美味しいなぁ~(*^^*)


そして下山後のビールも!!
(*≧∀≦*)ウメー!

あ、そうそう、ハスラーはちゃんとチェリーパークラインを登れましたよ!
コーナーの立ち上がりはちょっともたつくけど、他は特に問題なしでした♪
Posted at 2016/05/06 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation