• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

Q5乗ってまいりました~

本日午後、顔にデキモノができたので、ちょっと皮膚科に行ってまいりました。
その皮膚科の先生というのが若い女医さんで、顔を異常接近させながら診察するのでドキドキしますた~(;´д`)ゞ


さて、特に問題なしヽ(´ー`)ノとの結果を受け、晴れてDラーへレッツゴー!(笑)


目的は当然Q5の試乗ですっ!


驚いたことに平日の真っ昼間だというのに、Q5のお客さんが次々とやってきていました。

うちも、前の人が戻ってくるまで15分ほど待機~
その間、Q7見たりして、やっぱりいいなぁ~などと思ったり...

そして、ついに試乗車の2.OTノーマル仕様がやってきたので、さっそく第三京浜へ突入!!

普通のゆったりスピードでは、2.0T+7速Sトロはじつに穏やかな動きをします。
サスもそれほど固くなく、静粛性も高いです。
でも、ここぞというときに、ぐっと踏み込むととても力強い加速をします。
それなりにSUVという性格を意識した味付けなんですかね~
アウディのスポーティーユーザーには物足らないかも



アイポイントが高いので、見晴らしがよく、とても気持ちいいです。
でも、SUV特有の振られるような揺れは、低いクルマのユーザーには不安を与えるかもしれません。
このあたりの設定は、S-Lineだと違うんでしょうね。



木目パネルは、ツヤ消しで木目がそのまま出るタイプのものでした。
ちょっと新しい感じですね~


MMIの初期不良(笑)らしく、ETCが使えないとのことだったので、
久しぶりに現金を払いながら、たどり着いたのはこちら

みなとみらいまで来てしまいました~(^^;)

ちょっとクルマから降りて、外から眺めまわしてみました。



真横から見た感じは、X3と似ていました。
大きさといい、丸っこさといい...


あ~、ゴメンゴメン、退屈だねぇ~(^▽^;)


同じルートでDラーに戻ってきました。
第三京浜の出口の最後のカーブも、SUVとしては優秀ですが、
セダン、アバントと比べれば、やはりちょいと頼りないかも


営業さんと、今後のうちのカーライフ・プランについて話し合ったあと(笑)、
オールロードに戻ってみると、すぐうしろにこんなお方が!


またもV10です!

どーゆーDラーなんだか(笑)


うちのクルマに乗り込みましたが、やっぱりオールロードの足は秀逸だなぁ~
と再認識してしまいました。
オールロードとQ5の入れ替えはありえませんね。

帰りがけに、秘密の撮影スポットでパチリ


まあ、Q5については今すぐということはなく、他車も含めてゆっくり考えたいかなと...
Posted at 2009/06/03 22:39:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年05月21日 イイね!

氷山でQ5探し

会社帰りにちろっと原宿へ。


アウディ・フォーラムへお邪魔してきました~



というのも、ひょっとしたらここならQ5がもう置いてあるかと思ったから...

もう少し待てばゆっくり見れるのに、ガマンできないせっかちオヤジです。(^^ゞ


しかし、やはりまだ無いとのこと。

地下秘密基地に隠してあるんじゃないかと、問い詰めましたが、
どうしても無いとのこと。

ただ、応対してくれた美人セールスが、実際に研修で試乗してきてとってもよかったという、自慢話だけは一杯聞かせてくれました~(^_^;)


その代わりと言ってはなんですが、
今日、正式版カタログができてきたそうなので、いただいてまいりました~



当たり前ですが、プレカタログに比べると、分厚いです~

お値段もこんな感じ


S-Lineパッケージは40万強、パノラマサンルーフが24万、ドライブセレクトが44万、B&Oオーディオシステムが15万ですか...
ほしいOPだけで120万~130万か...(-_-;)

素のQ5から始めるか(爆)


あ、フォーラムは今週末からQ5を展示するそうです♪


あと、ひそかにcafeGTのアウディ化計画が進行中(爆)
Posted at 2009/05/21 21:43:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年05月19日 イイね!

きゅう5

みなさんのお宅にも届いているかと思われますが、

某A○diからQ5のプレカタログが届きました。



カタログ自体は前にもらったものと同じでしたが、
近々実車も見れるとか。

ウソかホントか知りませんが、営業さんも研修を兼ねた試乗で、自分も欲しくなったとか。


でも、なかなかよさげですねぇ。

私の妄想では、A3を入れ替えて、ARQとQ5の2台体制にしたかったのですが、
出てきたものを見ると、ちょっと大きすぎるなぁ~

小回りのきく街乗りとしてA3を飼ってるのに、
ARQより幅広となると、本末転倒ですから。




う~ん

先週末行われたQ5の試乗会に参加された方のブログもだいぶアップされてますが、
それを見る限り、かなりよい出来のようですね。


でも、最近、カミさんがあまりQ5に興味がなくなってきたみたいだし...

う~ん、う~ん





アラブ人とベルベル人が「どうすんだよ、おいっ」って感じでこっち見てますし(汗


ARQと入れ替えるか!(爆)
Posted at 2009/05/19 12:34:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年04月23日 イイね!

Q3!

Q3!本国のアウディでは、2011年に小型SUVのQ3を市販化することを決定したようですね。

今、まさしく日本のアウディ・ファン(の一部)は、Q5のデビューを目前にしているところですが、このタイミングでこういうニュースを聞いちゃうと、あら、ちょっと待ってみようかな、って気にならないんでしょうか。


まぁ、日本導入はわからないし、実現してもだいぶ先でしょうから、
とりあえずQ5買って、Q3が出てから考える、でもいいのかもしれませんが...


Q3が出ちゃうと、Q5の立場が微妙になるような気がします...
Q5って、Q7より小さいとはいえ、車幅が190cmありますからね~
Q3がQ5に冷や水を浴びせた形にならなければよいですが...


ま、日本市場はあんまり眼中にないのかな。
Posted at 2009/04/23 12:37:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2009年04月12日 イイね!

オレンヂの...

いつものように、とあるスーパーの駐車場でカミさんの買い物待ちです。


そうしたら、隣に眩いばかりのオレンヂのお方がっ!




写真にはありませんが、テールパイプは左右4本出しです。
TTS!?
あのお方か、それともあのお方????

と思いましたが、サイドにはS-Lineのエンプレムが...

しばらくすると、見知らぬオジサマが戻っていらっしゃいました。



残念ながらTTSではなかったようですが、
リアゲートに貼ったでっかいヤモリマークが素敵でしたよ♪


こちらはオレンヂではなく真っ赤なお方でしたが、
久しぶりに拝見した気がしたので、記念に撮っておきました~(^^ゞ


昔はあまり好きなデザインではありませんでしたが、
最近、良さにちょっと気づいてきたような気がしますww

Posted at 2009/04/12 20:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation