• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

ビックなマイナーチェンジか (;^o^;)

Audi A4がマイナーチェンジしたということですが








このDM、でか過ぎですから~(@Д@)
Posted at 2012/04/10 00:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2012年03月04日 イイね!

売れてますなァ~

我が家のジャムが底をついてきたので補充を兼ねて、軽井沢銀座でお散歩♪


いつも買ってるこのお店は、ワンコを連れて入ってもいいって、今日はじめて知りました。
今までは私と娘が外で待たされていたのですが...
いいねぇ~、通っちゃうよww


途中、一触即発の危機に遭遇しました (^^;




ランチはモトテカさんでBLTサンドを買って、クルマの中で食べながら東京へ帰りました。

美味しいし食べやすいので、早帰りのときにはもってこいだな。
(ウエハスはサービスでいただきました♪)



さて、スムーズに走ってこれたので、
家に帰る前にちょっとDラーに寄り道~ (^^ゞ

しかし、お店がすごく混んでる~
Dラーの入り口にはクルマの列ができています。

店内にも空いているテーブルすらありません。
A6セダンの鼻先にカミさんと娘がしゃがんでおります。わかりますか?ww

A6アヴァントの試乗でもと思ったのですが、こりゃちょっと無理だなぁ


ちょうど接客を終えた担当営業氏と話したんですが、
とにかく今日はA6を見に来たお客さんが多くて、これでも午前中よりはだいぶすいてきたのだか。

そして、「即決」のお客さんが続出しているそうです。(゜o゜;

というのも、他メーカーからの乗り換えだと下取りに60諭吉上乗せというキャンペーンをやっているからだそうで、たとえ0円査定でも60万で下取りするそうですから、知らないで来たお客さんはびっくりして決断しちゃうんだそうです。
デビューしたてのA6アヴァントがいきなり60万匹からスタートですから、クラクラッときちゃいますよね~

私も、シトロエンC3からA6に替えませんか?と勧められましたが、
A6を2台にしてどうすんじゃい!
とお断りしてきました。(^^;

それにしても、いくら60諭吉値引きだとしても、A6自体それなりのお値段しますから、
みなさん景気いいんですねぇ~


アウディ以外にお乗りの皆さん、今がチャンスですよ!(笑)

Posted at 2012/03/04 20:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2012年03月02日 イイね!

A6AVとQ3とE2だって

今日、Dラーの営業さんからお知らせがありました。


この週末から、New A6 Avantの試乗車(2.8Q)が用意できるそうです。
ちょっとこの週末は行けそうもないなァ~(-_-;)


そしてついでの情報として、発表間近のQ3の研修に参加してきたとか。

もう準備完了ってところなんでしょうか。

営業さんいわく「すごくいい車」だそうです。
セールストークがあるにせよ、早く乗ってみたいですね♪


さて、今日もカミさんは先に軽井沢へ行ってしまったので、
私は新幹線であとをおっかけることに。

ちょっと早く東京駅についてしまったので、
お約束のトミカショップをのぞいてみました。

そしたら、これがあったのでつい買ってしまいました。(^^ゞ

長野新幹線(E2系)のロングトミカです。
だいぶ前に一度お店で見て以来、ずっと見なかったんですが、
今日、最後の1台があったので、潔く買ってしまいました。

ここのお店のお客は圧倒的にサラリーマンが多いので、
買うのにまったく恥ずかしくないのもありかだいです。(^^;)


そして時間になったので、1/1 長野新幹線へ。


今日は軽井沢も随分暖かいです。
おかげで庭の雪が融けて池になっていました。

さぁ~て、週末はのんびりしよ~っと ヽ(^o^)丿
Posted at 2012/03/02 21:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2012年02月10日 イイね!

迷惑駐車はやめましょう

ネットで拾ってきた、ギリシャはアテネでの出来事


道路をふさぐように駐車しているクルマがあったそうです。


そこにやってきたバスは通れず立ち往生。


いつまで待ってもドライバーは戻ってこないので、


ブチ切れた乗客たちがとった行動とは...






















みなさん、迷惑駐車はやめましょうね~ 



しかしこのクルマ、アウディA3のように見えますが...(^。^;)



ドライバーが戻ってきたら、きっとこんな感じだったでしょうね~

あ゛~~~っ!!!
Posted at 2012/02/10 21:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2012年02月09日 イイね!

A6 Avant 見てきますた♪

今日は予定通り、Audi Ultimate Collection 2012 に行ってまいりました。



久しぶりに自分のクルマでGハイアットに行きました。
ここのロータリー、苦手です(笑)

よく、「ホテルのエントランスに乗りつけるシーンにも似合うクルマ」というキャッチを聞きますが、
ARQは、こういう都会のホテルは似合わねぇだ、と思いますな (;´▽`A``
基本、田舎のクルマだな、ウン。




さて、会場に入ると、平日のまだ昼過ぎだというのに、
ヒマそうな富裕層の方々(?)がたくさんみえていました。


そして、会場内の一番目に付くお立ち台に、A6 Avantがありました。

こちらはベースグレードの2.8

上半身はA6セダンと同じなので、下半身を集中的に攻めてきました(笑)



こちらは上級グレードの3.0T
2.8と比べて、200万以上の追い金が必要です。
展示車両はオプション込みで1000マソを越えてますたσ(^_^;)


ところで、今回楽しみにしていたのは、このパワーリアゲート。

バンパーの下に足を入れるとゲートが開くのだそうです。
バーチャルペダルというのだそうです。

でも、残念ながら、キーを持っていないと動かないらしく、
今日は試すことができませんでした。



仕方ないので、普通に開けたカーゴルームを見学。
先代A6とそれほど変わらないって感じでしょうか。


画期的だった先代の荷物留めの装備は、シンプルなベルトになっていました。
コストダウンかもしれませんが、こっちのほうが場所は取らないし実用的かも、



まだ国交省の認可待ちだそうで、営業さんもアヴァントを見たのは今日が初めてと言ってました。
当然公道を走れるクルマもなく、試乗車は3月ころになるとのことでした。

昨日、ARQが出るとの話を聞いたばかりですが、
普通のA6も悪くないかなとも思ったりしています。
というのも、ARQはエアサスが特徴でもある反面、急所でもあるからです。

ま、次の車検まではまだ時間がありますら、もうちょっとじっくり考えます。



さて、今回のお土産は、榮太郎の板飴という和菓子でした。


これは食べたことがありませんが、どんなんだろ~ ((o(^∇^)o)) また太っちゃうん♪
Posted at 2012/02/09 20:40:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation