• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

allroadでアウトドア♪

犬友達のご一家が、野辺山でキャンプをしているとの情報をゲットしたので、
ちょうど借りていたもの(鍋)をお返ししようと思い、allroadで会いに行きました。


途中まで迎えにきてもらい、お友達の後をついてゆくと、
あれあれ!?こんな道行くんですかぁ~(^_^;)



これぐらいの道なんてお茶の子さいさいと言いたいところですが、
万一ぶつけたときの精神的ショックが大きいので、
エアサスを一番高いリフトモードにして、そろそろ進みます。(笑)

ちゃんと全輪のトラクションを感じながらも、不快な突き上げもなく
とてもよい乗り心地でした~


ついたところはとてつもなく広~いキャンプサイトです。
ここは広い敷地の好きなところに設営していいそうです。


遠く離れたところに、唯一のお隣さんが見えました。


ワンコたちも好き放題に駆けずり回っていましたが、
あまりの広さに途方にくれた様子...www


お友達は突然の迷惑なお客に、「何もないけれど」と言いながら、
ちゃちゃっと手早くご馳走を作ってくれました。

すっげぇ~!


そしてメインのダッチオーブン料理は、キャベツの丸ごと煮込み。

激うまですぅ~


みんなでわいわいやっているうちに、唯一のお隣さんも撤収してしまい、
本格的にキャンプ場貸切りになってしまいました。




設備関係(トイレ、シャワー)はイマイチですが、むちゃくちゃな開放感を味わいたければ、ここはオススメです。


いい気になって結構飲んで酔っ払ってしまったので、
夕方、カミさんの運転で軽井沢に戻りました。



その途中、土砂降り(佐久・上田地域に大雨洪水警報!)になりましたが、さすがallroad!
抜群の安定感でありました。(*^_^*) goodjob!
Posted at 2008/09/07 16:11:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2008年09月06日 イイね!

ずっこけ!

ずっこけ!allroadkの納車から一夜明けました。











夜の間に雨が降ったようで、ボディには水滴がついていました。







で、

昨日の納車式で起きた事件について報告いたします。




地下の納車ルームに案内されて、allroadと初対面したわけですが、

見るやいなや、カミさんが、

「うそぉ~、ちょっと、これ、まじ~???」

ですと。



えっ、なに?なに?なんかおかしい?と私も焦りましたが、
よく見ても、ピッカピカの新車で、どこがおかしいのかわかりません。


そしたら、

「ナンバーが違ってる~」

へっ?(;・∀・)



うちはずっと同じナンバーを取り続けているのですが、
今回も同じナンバーを頼んでおきました。

ところがついているナンバーを見ると、似てるけど、確かに違う!

どう違うかというと、使っている数字は同じなんですが、
順番が違うんです。

例えば、

「12-34」でお願いしていたところ、

「13-24」がついてきたような感じです。

ぱっと見、わからなかったのですが、よく見ると確かにち~が~う!!!



そのことを営業さんに告げると、顔色がみるみる変わり、もう平謝りです。

スーツの上着にも汗が染みるほど滝汗かいておられました。


実はその番号自体は特に意味はなく、ゴロでもなんでもないのでどーでもいいのですが、
営業さんはすぐに取り直します!ということで、数日後にまた預けることになりました~

このショックのせいで、この後の説明はもうグダグダ~(笑)

おかげで、心に残る納車式となりました~
営業さんも嫌な思い出になったろうな~




さて、ナンバーがなんであろうとクルマは動くものなので、
今日はいきなりオフロードに引っ張り出しました。



なかなかですよ、なかなか!
それにこういう風景にすごくマッチします!
買ってよかったなと思えるようになってきました~
Posted at 2008/09/06 21:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2008年09月05日 イイね!

allroad 納車式!(^_^)v

昨日はフェイントかけてすみませんでした。(^^ゞ

で、今日も納車式の写真です~(爆)

これ


































ここは氷山こと、アウディ・フォーラム東京の秘密の地下にある納車ルームです♪

ここにあるのは、新しくうちの子になるA6オールロードです。


が、いきなり事件発生!
内容についてはまた後日ご報告いたします~



一通り説明を受け、車体を確認し、代金の支払いを済ませ、
そしていよいよXC90とお別れのときが...



フォーラム前に2台並べて恒例の記念撮影です。
フォーラムの皆さん、いろいろなわがままをきいていただき、ありがとうございました。



新しいARQに乗って、さっそく軽井沢へ♪



あまりにもいろんな装備がありすぎて、まったく消化不良を起こしてますが、
これから説明書とじっくりにらめっこです。

ここでカミさんの一言を
クルマが小さいから運転が楽だわ~」ですと...
普通、大きいって言うと思うんですが(^_^;)



納車のお祝い?に、ささやかながら、巨峰のタルトを食べました♪
毎年楽しみにしている季節の味です。




さて、これからARQとの生活がはじまります~
Posted at 2008/09/05 22:30:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2008年09月02日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!


と、営業氏より連絡があり、このちっちゃな写真が送られてきました。
もうナンバーついてますね~


う~ん、ジミな色...(笑)

これからまだちょっとお化粧したりするので、
しばしお隠れになりまつ。


も~い~くつ寝ると~♪

って、まだ金払ってないんですけどぉ~(爆)
Posted at 2008/09/02 11:38:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2008年08月19日 イイね!

押してしまいますた~Σ(; ̄□ ̄A アセアセ

押してしまいますた~Σ(; ̄□ ̄A アセアセもったいぶってても意味がないので、コクります。

←コレ、ハンコおしちゃいました~(^^ゞ

Audi A6 allroad quattro 3.2FSI です。
(写真は墓参りに連れ出した試乗車ですが)








事の次第は以下のとおり...

ある夏の暑い昼下がり、あまりの暑さ耐えかねて、涼しげなフォーラムにフラフラ~と吸い寄せられるように入っていきました。



キレイなおねいさんたちが、不思議な味の冷たい飲み物を飲ませてくれました。
そのうち、意識がもうろうとしてきて...



どれくらい意識を失っていたのでしょうか。
ふと気づいたら、満面の笑みの営業さんとハンコを握り締めた私がいました。(爆)



















なーんてことはありませんが、(^^ゞ


日曜の夕方の時点で、いろいろ悩んだあげく、私とカミさんの意見がまとまらないので、
とりあえず今回は見送ろうということになり、
営業さん宛てにそのような連絡を入れました。

あ~ぁ、長い夏も終わったなぁ~などと、まるで甲子園が終わったかのような感慨にふけっておりましたが、
そのあと、犬の散歩に出かけたカミさんからメールが...

やっぱオールロード買うからDラーに連絡して」と。

何が起きたか知りませんが、これぞカミのお告げ!!


閉店間際のDラーにあわてて電話して営業さんをつかまえて、
カミのお告げがあったことを伝えました。C= C= C= C= \( ;・_・)/ テェヘンダー

それからが大変です。
私と営業さんのメールのやり取りは、日付が変わるまで続きました。
深夜残業させてゴメンね~

営業さんも私も今週は夏休みに入る予定だったので、
様々な書類を翌日中にそろえて、調印式も完了させました。
やりゃあできるってもんです!




ボディカラーは、リセールはあきらめて汚れが目立たないダカールベージュにしました。


↑たまたま入庫していた他のお客さんのおクルマ
メタリックグレーのようなシャンパンゴールドのような微妙な色です。
カミさんは最後まで、後ろに写ってるオレンジのTTが気になっていたようですが...
内装は黒革と、なんとかっていう黒っぽい木目になりました。



中も外もジミな外見ですが、まあ乗ってる人間もジミですので...(^^;

とにかくほとんどの装備が標準なので、オプションはサンルーフとアルミぐらい。
地デジチューナーも標準です。(^^♪




決まってしまうと、アレやコレや悩んでいたころが懐かしいですね~



ワンコはあちこち連れまわされていい迷惑だったと思いますが...






これからはアウディ大小2台体制という、変態な家になってしまいますが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また「ぽるしぇ」は遠のいてしまいましたが...



特に、XC90乗りのお友達の皆様、そんなわけで先立つ不幸をお許しください。
我が家のXC90は、あと数週間でお別れとなってしまいますが、
特になんの不満もなく気に入っていたので、最後の日までかわいがってやろうと思います。
XC90は今でもとても好きなクルマの一台ですので、
今後もお友達でいていただけたら幸いです。m(__)m




で、金はどうするんだっけ?(;・∀・) (爆)

Posted at 2008/08/19 10:18:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | allroad | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation