• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

トンネルを抜けるとおばちゃん?

今日は暖かかったですね!
家から外に出たら、ムワ~っと生暖かい空気にびっくりしました。

さて、予告通り中央高速で八ヶ岳方面へ!


と、ICに入ったところで、分岐で方向を間違えて立ち往生していた方がいたのでパチリ(笑)


土曜日にもかかわらず、順調に流れていましたが、
大月を過ぎたところでピタッと止まってしまいました。


笹子トンネルが対面通行になっているための渋滞です。
事故渋滞だとかだと「まったくもう!」って腹立たしくなりますが、
あらかじめ分かっている渋滞って不思議とイライラしないですね。
6キロの渋滞を抜けるのに35分かかりましたが、気分的には余裕のヨッチャンでした。(笑)


そして話題の笹子トンネルに突入。

ほんとに対面通行になってるぅ~(汗
これが天板を取っ払って応急処置でくっつけたジェットファンか。


無事トンネルを通過して、目的地に近づいてきたとき、
前方になにやら物体が...

ん???
動物?
シカ?キツネ?



ひょ、豹柄!?

豹ってことはないだろうから


大阪のおばちゃん!?(爆)

でも、毛布かフリースのようなもののようで、中身(おばちゃん)は入っていませんでした。(^^;




そして目的の小淵沢のお店に到着~


以前もいただいて気に入ったゴルゴンゾーラとハチミツのピザをオーダー♪

でも今日の本当の用事は、アニマル・コミュニケーション。
娘も熟年になっていろいろと体調に変化が現れてきているようなので
最近の調子を聞いてもらいました。



今日もいろいろ語ってくれましたよ~
明日は靴を買いに行こうネ(謎)


娘と2時間半も話し込んでしまったので(笑)
帰るころにはもうすっかり暮れてしまいました。


中央高速から見る富士山は綺麗だなぁ~ (*´ェ`*)ポッ


さて、上りの笹子トンネルは下り車線の借り物です。(笑)

たいした渋滞もなくスイスイ~



↑これは仮の車線から本当の上り車線に復帰するつなぎ目部分。
わずかに上り車線の方が位置が高いらしく、軽いジャンプ台のようにクルマが跳ねます。
いわゆる「チンサムロード」です。
女性にはわからんでしょうが(爆)

この対面通行も来週一杯で元に戻すそうですので、この仮車線もあとわずかですね。
でもいろいろな問題が浮き彫りになりましたから、これからが大変ですね。

Posted at 2013/02/02 21:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2013年01月30日 イイね!

特別なARQ

Q5ハイブリッドがないかなァ~

と思って、

Audi Forumに寄ってみました。




ありませんでした。 ̄ヘ ̄*)チッ

来週のイベントまでは出さないのかな。


仕方ないのでフロアをぶらぶらしていて見つけたこの1台。



A6 allroadみたいだけど、ちょっと違うな。

と思ってよく見たら



exclusiveでした。


A6 ARQはオプション設定がない売り方をしていましたが、
exclusiveがあったんですね。
どうりで特別感満載なワケです。


写真だとわかりにくいですが、レザーの白い部分には縦にはっきりしたステッチが入っていて
パジャマみたいな柄でした。(笑)


当然、オーディオはBang & Olufsenです。

このBang & Olufsen だけで80万超のオプションですから、
もろもろ合わせていったいおいくら万円?


チーン!!
↑昔のレジの音です(笑)


1,286まんえんで~す!

レザーパッケージだけでも140万超ですから、まあこんなもんなんでしょうね。
パノラマサンルーフとかも付いてるし。


期末決算バーゲンで50%オフにしてくんないかな。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
Posted at 2013/01/30 20:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2012年11月13日 イイね!

冬靴

今日は時間がとれたので、

まだ早いと思いつつも

スタッドレスに履き替えました!


いや、履き替えてもらいました!(笑)

私は根性なしなので、タイヤ交換はいつもDラーでやってもらいます。

でも今日は担当営業さんがお休みだったので、代車などとワガママを言わずに大人しく待つことにしました。
タイヤを交換してもらってる間、ヒマ~ (゚ρ゚*) (*゚ρ゚)



あれはS6ですな。


どれどれちょっと拝見♪

4リッターV8ツインターボ420ばりきねぇ。すごいねぇ。
でもこの値段ならCLS550シューティングブレイクのほうがうちには向いてるかなぁ。

などと無駄な妄想にふけっていたら、作業が終わりました。



このタイヤも3シーズンめです。
まだ山はあるようですが、なにぶん過走行なのでもう今回で終わりかな。


ただひとつ悩み事が...


このタイヤは17インチなので、ホイールハウスがすかすか~ (〃´・ω・`)ゞ
ARQはただでさえすかすかなのに...
ま、ホイール替えるにしても来シーズンだな。



今年はなんだか冬の到来が早いような気がする...
と書いていたら、今、テレビで今年は記録的に雪が遅いとか言ってるし (;^_^A

さあ、また今シーズンもよろしく頼みますよ~!!
Posted at 2012/11/13 21:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2012年11月01日 イイね!

Sharpens You Up!

ここのところだいぶ気温が下がってきたので、
朝の散歩の時間が元に戻りつつあります。


夏の間は早く出ないと、どんどん暑くなっちゃいますからね。



さて、本日、ARQが修理から戻ってまいりました。
ロービームのバルブ交換ということですが、
届けられたARQのセンターコンソールにこんなもの↓が置いてありました。





なんだろう (・_・o)ン?


あけて見たらフリスクが入っていました。

そして裏には「私が洗車しました。」と、サービスエリアのトイレにも書いてあるような(爆)メッセージがそえてありました。

こんなサービス始めたんですね。
特にうちのARQは特別よごれていたので、感謝、感謝です。(^^)/

フリスクならではの「あ~、スッキリ!」って感じですww



ところで、UCCの缶コーヒーのおまけで、今度は日米の戦闘機シリーズが出ました。


種類はいろいろあるんですが、私の一番のお気に入りはこちらのF4ファントム(F-4EJ)
少し重量感のあるこのデザインが好きです。
むか~し読んでた「ファントム無頼」の影響かな(笑)
Posted at 2012/11/01 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2012年10月30日 イイね!

V?(笑)

時間が経ってしまいましたが、
ARQを、ライトの不具合の修理に出しました。


代車が何か聞いていなかったので

カミさんにメールで問い合わせたところ...


ぶいっ


マジ?(・ω・ノ)ノ!




てのは冗談で、正解はA5スポーツバック2.0T S-lineでした。


さっきのVは、たまたまうちに来ていた庭師さんのものでした。(^^;
最近の庭師さんもイカしてますねぇww


んで、昼間、こんな人に遭遇。


テリー伊藤とペナルティのヒデ(笑)

何やってるんでしょーねー?(笑)



私はというと、時津洋というちゃんこ屋さんで宴会ww

宴会中に時津洋関ご本人がテーブルに挨拶に来たのですが、
誰も現役時代の彼を知らなくてちょっと気の毒でした。(^^;ゞ
名前は聞いたことはあるような気がするのですが...

でもちゃんこ(塩ちゃんこ)の味は抜群に美味かったですよ!
Posted at 2012/10/30 18:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | allroad | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation