• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

ムカムカ車検

今日、カミさんはDラーへ
車検あがりのARQを受け取りに行きました。


平日朝からニューA6を見ているお客さん...いいなァ


さて、肝心のARQ

当然ですが、車検を通ってきたわけですが

フロントウィンドウの車検ステッカーがこんなものに...


正規の車検ステッカーが発行されるまでの間、これをつけているそうです。
少しでも早くオーナーももとにクルマを返すためにこうしているんだとか。
なんかカッコ悪いなぁ~


ところで、カミさんがオカンムリです。

というのは、
今回の車検費用に70万近い出費となったということで、
もともとイライラしていたところに、(^^;)

車検と同時に延長保証もやったんですが、
その保証書に印刷されてきた住所が、引越し前の住所だったそうです。
しかも、クルマのナンバーも、納車時に間違えて登録したときのものだったとか。

当然指摘して、再発行となったわけですが、
係の人が「この住所でよろしいですか?」と見せられたものがまた違う!(爆)
どう違うかというと、
うちは〇〇区〇〇という町名なのですが、それが〇〇区〇〇町となっていました。

以前からアウディから送られてくるDMにこの間違いがあったのですが、
まあたいしたことではないし、今まで放っておいたのです。
でも、ムカムカしてるところにまたこれで、キレたそうです。 (^▽^;)


そして、とりあえずARQを受け取って、エンジンをかけたら


ピーッ!


ガソリンがぁ~

こっちは代車を満タンにして返したっちゅうに...
これでますます頭にきたみたいです(笑)



でも、先日の大雨でひん曲げてしまったナンパープレートも



ここまで直してくれたので、よしとしましょう (*^^*ゞ





ところで、ドライブレコーダーをつけたまんまで車検に出したのですが、
あとで見たらいろんなものが写っていました。


これはサービス工場の中ですね。
ちゃんとAudi自前でやっているようです(笑)



いちおうAudi Serviceって書いてあるし



ん?これは?
完成検査場って書いてある。
なんかわからんけど、車検やってるって感じがする(爆)



んんん?これは????


二子玉川ライズの駐車場じゃないかっ!!!
どこ行っとんじゃい!!!ヾ(▼ヘ▼;)



と思ったら、これはカミさんがARQを受け取ったあとの画像でした。(爆)


くり返す!
どこ行っとんじゃい!!!ヾ(▼ヘ▼;;)
Posted at 2011/08/30 20:43:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2011年08月16日 イイね!

ステッカー・チューン

大切なお客様をお迎えするために






ステッカー・チューンしてみた。












決して悪用はしていませんよ~ _(^^;)

脱着式ですから
Posted at 2011/08/16 00:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2011年07月17日 イイね!

今日はジャマばかり

今日は(今日も)たいしたブログではありませんが...画像多いです_(^^;)ゞ


長年愛用している腕時計のバンドの調子が悪いので、
オーバーホールを兼ねて修理に出すことにしました。


んで、日本ではサービスが銀座店にしかないので、首都高に乗ってザギンへ~

今日も太陽ギラギラです(;´▽`A``


皇居脇でこんな方が...

鬼キャンというそうですね。
壊れそうで怖い~(^^;



さて、銀座のショップ近くの機械式パーキングに停めようとしたら、
「空車」マークにもかかわらず、待っている車がいました。

係員いわく、「機械が遅いので、入れるのに10分ぐらい待ってください。」とのこと。

まあ、クルマの中は涼しいから待つのは構わないけど、
もうちょっと早い機械にしたほうがいいんじゃないの?


んで、ほんとに10分まってやっと入庫。


そして目的のお店にいったら....


日・祝 定休...orz


併設されたブランドショップ(というか、そっちが本体)は、当然ながらギンギンに営業中。
でも、サービスのほうは休みなのね。
節電対策の変則営業とかしないのかね...( ̄。 ̄;)ブツブツ
  

用件は30秒で済んでしまいました。 
なんのためにあんなにパーキングで待たされたのか。
 
 
 

悔しいので、近くのキルフェボンでタルトを購入~♪
 
 
そしてまた出庫で待たされ...(-o-;





夢を買う人の行列を見ながら、銀座を離れました。


そしてお昼を食べに行こうと、飯倉の交差点を、ロシア大使館のほうへ右折しようとしたら...


うちが行きたい方向を、警察官がバリケードでガラガラガラっとふさいでしまいました!!(@Д@;


そしてすぐそれが現れました。(汗


最近北方領土でもめてますからねぇ~

しばらく押し問答をしていて、なかなか開きそうになかったので、
うちは右折をあきらめ、遠回りしてお店に行きました。
座右の銘は、「君子、危うきに近寄らず」です。(爆)


いつものお店に到着~

テラス席は炎天下かなと思いましたが、
うまくビルの陰になっていて、けっこう快適でした♪

エッグベネディクトとCOBBサラダ



あいかわらず日本語をしゃべるテーブルは我が家だけでした。
こういうところでカッコよく英語で談笑したいなぁ~(^^ゞ


このあと、ニコタマに行こうってことになり、向かいました。


瀬田の交差点
ご存知のように、環八と246という、2大幹線道路の交差点です。

そして、そこにはもうひとつマイナーな道路があるのですが、
その道路から交差点に突っ込もうとしていました。
この信号は、青の時間が極端に短く、たいてい2~3台しかいけないんです。


そして、待ちに待った青になる瞬間がやってきました。
まわりのクルマも、遅れるものかと緊張しているのが肌で感じ取れます。

そして、青になったぁ!!


と、思ったら


ピ~ポ~ピ~ポ~♪


な、なぜ出てくるぅぅぅぅぅっ!!
by アムロ


脱力感...(;´ρ`)


1回休み



そしてなんとか交差点を突っ切って、快調に進んでいると思ったら



んっ?




くわっ!(゚○゚)


びっくりしたぁ~…o(;-_-;)o



でも、駐車場が満車で結局断念 ...orz



今日はなんだかいろいろと障害が多いので疲れました~(;´ρ`)

こういうときは家に帰って、美味しいタルトでも食べるに限ります。
マンゴ♪

夕張メロン♪♪


もう誰もジャマすんなよっ!(爆)
Posted at 2011/07/17 21:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2011年06月13日 イイね!

orz...

スーパーの駐車場でみかけたこのクルマ



サイドがボコボコの傷だらけです。
思ったとおり、ドライバーはよぼよぼのお年寄り(^^;)

こういうクルマに近くに停められるのもいやですね~



でも、そういう私も昨年やってしまった擦り傷...





あれっ、反対側にも!?(ι´Д`)ノ オーマイガッ!!


どうやら、昨日どこかでやってしまったらしい...
考えられるのは、実家のガレージか。

擦ったことすら気づいて無いとは、ボケもかなり重症です~(;´Д`A ```


幸いオールロードはフェンダーを樹脂で覆っているので、
ダメージは両方で数万ほどで済みますが、替えてもどうせまた擦るし_(^^;)ゞ

しばらくこのままかなァ~
Posted at 2011/06/13 19:20:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | allroad | 日記
2011年04月21日 イイね!

許すそうです

今朝、カミさんがARQで娘の散歩に行きました。




公園のガラガラの駐車場に停め




小1時間ほど娘の散歩を済ませて




ARQに戻ってみると






どうしてぇぇぇぇぇぇ????
(`□´)コラッ!



「隣にピッタリ駐車シリーズ」で写真展が開けそうです(^▽^;)




でも、今回はいいんだそうです。


隣のジャガーは、柴犬の飼い主さんのなのだそうです。(^^;)

柴ならなんでも許すそうです σ(^_^;)



しかし、柴なら軽トラって思っているのですが、

最近の柴は、ジャガーやらアウディやら...

大和魂はどこへいったんだぁーっ(爆)
Posted at 2011/04/21 23:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | allroad | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation