• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

やってきた!

いよいよC3が我が家にやってきました♪


これ以上はないというくらいの好天に恵まれて、絶好の納車日よりでした(^u^)
今日初めて実物のカラーを見たのですが、やや落ち着いた赤で、なかなかいい感じです。

他社のような、納車セレモニーはありませんでしたが、花束をいただきました~

これだけでもだいぶ気分が高揚しますね♪


さっそく首都高でドライブに出かけました~

右上にはDS3の看板が(^^;)



ドライブの行先はこちら


C3の特徴であるゼニス・ウインドウを味わうには、
見上げるように高いものを見に行くのがよい、ということで、
今東京で一番高いといえば、東京スカイツリーに決まってる!となったワケです。

業平橋駅周辺から見るスカイツリーは大迫力で、
しばらく見ないうちにずいぶん大きくなったもんです(笑)


肝心のC3車内からの眺めはこんな感じ

普通なら見えないはずの景色が、ウインドウいっぱいに広がって、とても新鮮♪



今日は休日ということもあって、タワー周辺はかなりの人ごみで、路駐しているクルマもたくさんいました。


獲物がたくさんあるせいか、ミドリムシも大量発生~(笑)



スカイツリーといえば、ここも撮影スポットとして有名な場所

うしろのカーブミラーにご注目ください。




誰が見つけたのか知りませんが、このミラーの中のスカイツリーをたくさんの人が撮っていました~






スカイツリーではなかなか思ったような写真が撮れなかったので、
もう1本行こう!(笑)ってことで、
こちらに場所を移しました。







今日はクリスマスツリーの点灯式があるとかで、タレントの人たちがカウントダウンして

こんな感じが


こうなって


こうなりました~





やっぱり東京タワーは独特の雰囲気がいいですね~

スカイツリーにその座を明け渡しても、東京のランドマークであり続けてほしいですね(#^.^#)





そしてさらに場所を移して、やってきました麻布十番



晩ご飯のおでんを調達~(#^.^#)



おでん屋のちょうちんがボディに映りこんでも、絵にならないということがわかりました(爆)




そんなこんなで納車初日が終わりました。

あ、本日のデザートは、ラ・ヴィエイユ・フランスのケーキということで、
フランスで締めといたしました~


クルマのインプレッションは、もう少し頭を冷やしてからさせていただこうと思います。


それでは最後にひと言


シェー(爆)
Posted at 2010/11/03 22:43:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2010年11月02日 イイね!

車両入れ替え

車両入れ替えC3の納車のタイミングと、A3にかけていた保険の期間が若干ずれているので、
保険会社に連絡して、車両入れ替えの手続きをとることにしました。







オペレーターのオネェちゃんとの会話その1

オネェ:「それではお車の安全装置についてお伺いいたします。まず、エアバックはついていますか?」
私:「はい、ついてます。」
オネェ:「ABSはついてますか?」
私:「はい、ついてます。」
オネェ:「横滑り防止装置(ESP)はついていますか?」
私:「えーと、ついてると思うんですが、カタログ見ないとわかんないですが。」
オネェ:「それでは、こちらでお調べいたします。......ESPはついています。」

だったら、最初からそっちで調べろー!
(▼O▼メ)ゴルァ!






オペレーターのオネェちゃんとの会話その2

そして、車両保険の金額を決める際に、価格についての質問を受けました。

オネェ:「車両本体価格はおいくらでしょうか?」
私:「239万円です。」
オネェ:「はい、239万円ですね。それでは、オプションの価格はおいくらでしょうか?」
私:「えーと、288万円です。」
オネェ:「はい、288万円ですね。」

「........」

んなわけねぇーだろっ!!
少しは変だと思わねーのかよっヾ(▼ヘ▼;)


私が一桁言い間違えていて、正解は28万8千円でした。(^^ゞ
まぁ、間違えた私が悪いんですけどね。




この会話はすべて録音されているということですが、
オネェちゃんの飲み会で、笑い話のネタにされちゃうんだろーなー
「こないだ、こんなバカおやじが電話してきてサ」とか(^^;


そんなこんなで、明日、C3がやってきます。_(^^;)ゞ
Posted at 2010/11/02 21:04:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2010年10月17日 イイね!

ゴリラ

ふらふらしているように見えますが

最近、仕事ではまっていて、今日も休日出勤~。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

日曜はタクシーもいなくて、帰るのにもひと苦労です。

んで、ついさっき帰ってきて、昨日買ってきた「はらロール」を食べて癒されております(*^^*ゞ



こちらは今度のC3に取り付ける予定のお手軽ナビ「サンヨー・ゴリラ」

Dラーに入庫中のクルマにちょうど同じものがついているとのことで、
どんな感じにつくのか、見せてもらいました。

オンダッシュはジャマくさいしおしゃれな感じではありませんが、
他につけられそうな場所もないので、まぁいいかってことになりました。
今度はおフランスなので、とにかくオシャレにしなくっちゃと、強迫観念をもっています(爆)


納車は早くて月末ぎりぎり。
車山で行われるフランス車のお祭り「フレンチ・ブルー・ミーティング」には間に合いませんねぇ
(●´ω`●)

仕事のうっぷん晴らしたいぞォー!!
Posted at 2010/10/17 23:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2010年06月13日 イイね!

Aに乗ってCを見に行った(* ̄∇ ̄*)

今日も我が家にはお客さんがありました。

でも昼過ぎには帰っていったので、それから自由時間♪

気になっていたこちらへ行ってきました~(*^^*ゞ


こいつが出たばかりのDS3ってやつか...ニンテンドーじゃないよww

エンブレムがダブルシェブロンじゃないところがオシャレ~


おフランス車だけあって、内装のデザインもまたおしゃれな感じです(-^▽^-)


でも本命はDS3じゃなくて、双子車?のC3なんです~

これがゼニスフロントウィンドウとかいう、ややこして名前のグラスルーフですね。


さっそく試乗してみました。

なんと言ってもやはりこの屋根に目が行きますね~
これならオープンカーに負けないぐらいの開放感ですね。
走りの性能は可もなく不可もなくといったところですが、
ここのところ硬い乗り心地のクルマばかり乗っていたので、
この優しい乗り心地はちょっと新鮮でした(^o^)
バネサスですが、それでもやはりシトロエン家の末っ子なのですね~
エンジンはMINIと共通というのも面白いですね。

オミヤにいただいたこちら♪

プジョー・シトロエン・ジャポンの純正パーツの袋に入っていたので一緒に写真とってみますた(*^^*ゞ

とりあえずミニカーもらって満足しました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
Posted at 2010/06/13 21:23:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation