• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

今日はゆっくりと


朝の散歩のとき、娘がちょっと足を痛めてしまったので、
お医者さんに駆け込んだりと、ドタバタしました。
もうお年だから無理しないようにしないとね。

というわけで、いろいろ買い物の用事はあったけど、また今度にしてとりあえずランチに。


久しぶりに十番のポワンタージュのプレートランチにしました。
鶏のコンフィなどなど。パン屋だけにパンは山盛りでした。


ふと見上げればロボットの絵が...
こういうの見るとすぐスターウォーズを連想しちゃうんですが、
これ木梨憲武さんの作品なんですよね。ここの常連だそうです。
多才な人ですね。

娘も調子悪いし、私も疲れ気味(ちょっと気が緩むと寝落ちしますww)なのでこれで今日は退散~


でもオヤツのミルクフランスはしっかり購入~♪
これ買わなきゃモグリですからねww


家に帰ったら、こんなものがBMWから届きました。


名前もそのまんまのBMWカード(笑)
年会費5千円なんですが、Dラーでこれで払うと5%引きなんだそうです。
春先にはおニューのタイヤを買う予定だし、夏には車検も来るしで、
とりあえず勝算ありってことで加入しましたww


晩ご飯はこちら

冬の定番、福島屋のおでん~♪
これがなくっちゃ冬が始まりませんからね(^^)b
今日は特に寒かったから美味しい~♪


そういえば、西日本のほうは「ちくわぶ」って無いんでしたっけね。「はんぺん」も入れないんでしたっけ?
その代わり、「牛すじ肉」はあまり関東では見かけない...
日本も広いですねぇ。
Posted at 2015/12/27 19:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2015年11月03日 イイね!

ちょっと足りなかったのでww

今日はお昼に食事会があったのですが、

お上品な内容だったので、ちょっとお腹が物足りない~ (´・д・`)


んで、こんなところにやってきました。


ここは笹塚にあるたこ焼きやさんです。
外まで並んでるほどの人気店!


けっこう待ったなぁ~、30分ほどでしょうか。

やっと中に入ったら、店内は2人がけのテーブルが3つと狭いカウンターだけ。
こりゃ回転悪いわ~
しかし、お客さんは女子ばっかりで、男の子(ぶっ)は私だけ(^^;


でも、注文したものはけっこう早く出てきました。
まずはたこ焼き♪
うまうまー(^u^)


そして看板商品の明石焼き♪
明石焼きって、これまでほとんど食べたことがなく、どこかの居酒屋のおつまみ程度しか経験がなかったのですが、まともに食べたのはこれが初めてかも。
ふわふわで美味しいもんですねぇ~



カウンターの中では次の注文を作り始めていました。



「くりミルク」かき氷♪
かき氷とモンブランが合体したような感じで、なかなか美味しかったです。
氷もふわわっとやわらか。
私としては、あのひみつ堂よりも気に入りましたよ。


あ~、これでお腹も落ち着いたし、

夜は何を食べようかな~♪と家路についたのでした。(笑)
Posted at 2015/11/03 20:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2015年10月31日 イイね!

ハロウィンは海へ

エジプトで飛行機が落ちましたね。

シャルム・エル・シェイクには旅行で行ったことがあるので、
なんとなく他人事とは思えないのですが、
あんなところで落ちたらたぶん助からないだろうな~
くわばら、くわばら


さて、今日はハロウィンですね。


渋谷のスクランブル交差点のライブカメラを見てるとカオス状態でかなり面白い~

毎日ここを横目に通勤していますが、今日は日本で一番近づいてはいけない場所ですねww
もう暴動寸前かぁ~
まだ学生だったらきっと突入してたでしょうけど。(^^ゞ



とにかく今日は都心に行くとろくなことはないので、
また海方向へ出かけてきました。

ここは江ノ島水族館の向かいにある「ルークスロブスター」
数件隣に「レッドロブスター」があるのは笑えましたが。

表参道店は長蛇の列と聞いていましたが、こちらのお店は拍子抜けするほど空いていました。

とはいっても、家族連れを中心に、絶え間なくお客さんがきていました。



看板メニューのロブスターロール(ロブスターとシュリンプのハーフ&ハーフ)
想像してたのよりも小さい(汗


味は時に驚くほどでもなく、まあまあって感じでした。

そういえば以前、赤坂に「レッドテイル」という似たようなお店があって、行った覚えがあるのですが、
まぁどっちも似たような感じかな。


そんな感想を抱きながら帰途につきました。



あ、海を見るのを忘れたっ!(^^;
Posted at 2015/10/31 22:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2015年10月17日 イイね!

海ガール♪

今日はちょっくら葉山の海岸をお散歩♪


今は~もう秋ぃぃぃ~♪誰も~いない海ぃぃぃぃ~♪ by トワ・エ・モアww

お散歩にはちょうどいい気温で気持ちいい~



石原の裕ちゃんとww
太陽にほえろを見ていたから私の世代はまだわかりますが、
若い人は「誰この人?」でしょうね。(^^;



ランチはフィッシュ&チップスのお店にいきました。
夏はすごく混む人気店ですが、今はこのように落ち着いた店内です(^^)



スタンダードのカレイと、Today's Specialの秋鮭のフリッターをひとつの皿にのせてもらいました。
サイズは小さめですが、今までで食べたフィッシュ&チップスで一番うまいかも。
やっぱりフィッシュ&チップスは日本人に作らせたほうが美味いです(笑)



そして葉山といえばお約束のお肉屋さんでいろいろ買い込んで帰りました♪



久しぶりの海はよかったなぁ~

あ、また水彩画モードになってる(^^;
Posted at 2015/10/17 21:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2015年06月18日 イイね!

下町の味 OLD & NEW

下町の味 OLD & NEWこちらはトンカツ屋さんのクルマ

ナンバーが「29(肉)」なのはお肉屋さんによくある話ですが、

ボディーカラーまでカツの色とは!(笑)

トンカツに対する深い愛を感じますね。(^^)

(実際、おいしくて結構有名なお店です。)




さて、本日は所用で清澄方面へ行きましたので、

ランチはかねてから行ってみたかった深川めしのお店に行ってみました。


ネットでいろいろ調べてみましたが、自分の好みに合いそうな「釜匠」というお店にしました。
平日だけど結構混んでいました。
外人さんのグループもいたりして、賑わっていました。


深川めし(炊き込みご飯)と深川丼(ぶっかけ丼)のどちらか迷ったので、
両方食べられるセットにしました。



以前、富岡八幡の近くで深川丼を食べたときは、とてもしょぼかったのですが、
ここのはあさりもたっぷり入っていて、とても美味しい♪
でも、深川めしのほうがあさりの旨味がしっかりしていて、そっちのほうがさらに美味しい♪
しかも量も多くて、お腹いっぱいになりました。
残してもオニギリにして持ち帰らせてくれます。
っていうか、持って帰れってお店の人が親切に勧めてくれます。
こういうところが下町らしいですねぇ。(^^)


食後にコーシー(下町風ww)でもって、清澄といったらアレでしょうってことで


いまさらながら、ブルーボトルへ行ってみました。
平日なので、それほど行列はありませんでした。
都心のドトールコーシーのランチタイムと同じぐらいですww



このお店の売りでもあるハンドドリップですが、
淹れる人によって技量に差がありますね。
「(最初のお湯をそんなにドバドバ入れちゃいかんだろ!)」と思いつつ睨んでいました。(笑)
けっこううるさいお客さんは文句言ったりするんじゃないでしょうか(^^;



ワッフルも頼んだら、アツアツの焼きたてが出てきました。
注文を受けてから焼くそうです。
これは美味いっ!

コーシーはプレンドとシングルオリジンを飲んでみました。(何の豆だったか忘れましたがww)
普通に美味しいコーシーでしたよ。
ただ、量が多い(笑)
全部飲みきれず、最後ちょっと捨ててしまいました。
コスパはいい方なんじゃないかと思いますよ。


せっかくなので(笑)
ブルーボトルグッズも買ってきました。もう観光客ですな (^^ゞ

コーシーカップとトートバッグです。
娘がカップに顔をつっ込んでいるのはヤラセです。(爆)


カップのお値段はやや高め。これだから流行りものは、と思いましたが、
裏を見たら日本製だったので、ぼったくりではないみたいですねww
どっしり安定した私好みのデザインなので、普段使いにしようと思います。


本日はとても狭い範囲でしたが、下町の味 OLD & NEW の食べ比べができてなかなか楽しかったです♪
Posted at 2015/06/18 21:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation