• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

きのこ、きのこ、きのこ

こんなところへ行ってみました。


嬬恋にあるキノコの生産農家さんです。
レストランのシェフをしているお友達から教えてもらいました。

お店らしい建屋はありませんが、お願いすれば個人販売もしてくれます。

「きのこ汁でも作ろうかと思って」と言うと、
「1kgぐらいでいいですかね?」と言われたので、
よくわからないけど「はい」と答えました。

しばらくして、「ちょっと多いかな」と言いながら渡されたのがこの量の盛り合わせ。


ちょうどいい大きさの入れ物がなかったので、大きめの蕎麦打ちのこね鉢に入れました。
比較にミカンを置きましたww
子供の顔の大きさくらいある椎茸...
まだ下には一面舞茸が詰まっています。(買うときに「舞茸を多めに」なんて言うから...)
これで1900円。
高いのか安いのかよくわかりませんww


こんなに大量のキノコどうすんだよ?(汗)



まずはでかい椎茸をバター醤油焼きに。
うむ、美味い!


そして予告通りにキノコ汁を作りました。
これでもかというほど入れたのですが、まだ未使用のキノコが山のように残っています。(^^;

キノコだけではなんなので、竹風堂で栗おこわを買ってきました。
これで秋らしいご飯って感じになったな。(^^)


結局、この翌日はキノコソテー、翌々日はキノコのパスタにして完食しました。
(あ、野ばらのオバサマにもお分けしたんだった。)

キノコは好物なのでまったく苦にはならず、美味しく頂きましたが、
しばらくはキノコを食べなくてもいいかな~(^^ゞ
Posted at 2016/10/17 21:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年10月15日 イイね!

松本に美味いものあり

ネット環境がイマイチなので
ここ最近のことを少しずつ小出しで(笑)


絵葉書のような写真ですが、私のスマホで撮った国宝松本城~

なんか、松本にいくと、やたらと松本城の頭に国宝ってつけてるのでマネしましたww

ちょっと松本に用事があったので出向いたのですが、
お友達から、市内の「まつか」という鰻屋がいいと聞いたので、行ってみることにしました。


ネット情報によると、すごく人気のお店で、早く行かないと売り切れるということでしたが、
開店時間よりも早く行っても入れてくれるということだったので、
11:30開店のところ、厚顔無恥に11:00に突撃してみました。
そうしたらすでに7~8人ほどの先客がもう座ってるぅ~

どんだけフラゲしてんだよ~

まあでも無事に入れてよかったよかったということで、座敷席につき、
鰻丼(鰻2枚)、鰻弁当(3枚)、鰻重(4枚)というシンプルなメニューの中から、
ベーシックな鰻丼を注文しました。
これまたネットによると2枚で十分ということだったので。

注文を受けてから鰻をさばくということなので、待つこと40分。

やってきました鰻丼が!



なんとも無造作に重ねられた2枚の蒲焼♪

でも肉厚でふわふわで濃厚で香ばしくて、間違いなくこれまで食べてきた鰻の中で1、2を競う美味さでした。
肝吸いの肝も軽く炙ってあり、香ばしくて美味しかったです。
量は2枚でも普通の鰻重よりも食べ応えがありましたから、確かにこれにしといてよかったです。


松本は新幹線も飛行機も無いので、東京から行くのはちょっと大変ですが、
こっちの方まできたらわざわざ立ち寄る価値ありです。


このあと、胃袋の命じるまま、安曇野まで足を伸ばして、移転した「さかた」でおやきをお土産に買って帰りました。(^^)

めでたし、めでたし♪
Posted at 2016/10/15 21:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年05月15日 イイね!

気分はヨーロッパ♪

姪っ子がGWにバルト三国に遊びに行ってたとかで、
お土産をもらいました。


ラトビアのコーヒー豆と蜂蜜。

最近の若い子はいろんなところに行きますね~
私なんかはバルト三国を全部言えといわれてもちょっと自信がありませんが、
たいしたもんです。


こちらはうちのご近所さんがヨーロッパ赴任から戻ってくるとかで
帰国のご挨拶でいただいた品。


オランダのチーズとワッフル(ストロープワッフル)。

このワッフルは、コーヒーとか紅茶のカップの上にフタをするように置いて、
熱でワッフルの中のキャラメルを溶かして食べるんだとか。

世界にはいろんな食べ物があるんだな~


そして夕方いつもの生ハム屋さんへいきました。


パスタが切れたのでついでに買い足したのですが、見たことないパスタがあったので買ってみました。
(左はいつも買う国産パスタ、右が初めて買った伝統製法で作ったというパスタ)



麺は太目ながら弾力が強く、食べ終わるまでその食感が続きました。
なかなか気に入りましたよ、これ。
このハム屋さんがオススメするものはまずハズレが無いので安心です。(^^)



もちろん生ハムも買いましたよ♪
プロシュットディパルマ30ヶ月ものです。
熟成期間が長いので、アミノ酸の結晶ができて、独特の食感と旨みや香りがあって美味しかったです。
ワインは1000円もしないフランスの安ワイン
ラベルの絵だけで選びましたww
私なんかこんなので充分ですよ(^^)


なんか今日はヨーロッパ方面の食材で囲まれた一日でした。
最近、全然海外に行ってないけど、なんだか少し雰囲気だけでも味わえました。(^^)/

どこかに旅行したいなぁ~


さぁ、これからこれでも作りながら引きこもるぞww


って、またスターウォーズ物を買ってるしぃー!
Posted at 2016/05/15 20:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年05月14日 イイね!

あのカレーパン!

ひさしぶりの523dの写真ですww



こちらは品川の御殿山にあるホテルの駐車場です。

今日はここに大切な用があってやってまいりました。


そう、マツコの番組で、日本カレーパン協会wwの会長さん一推しのカレーパンを買いに(笑)


ホテルのレストランの中のパンコーナーで売っているのですが、
私が入店すると何も言わないのに、店員さんが「カレーパンはこちらです。」と。(^^;

バレバレですがな。
レストランの客とは思われなかったわけね。
まぁだらしない格好でしたからしょーがないか。(^^ゞ

んで、目的のカレーパンとキッシュを購入♪

カレーパンはまだ出来たてでアツアツだったので、
そのまま実家に直行して食べることにしました。


娘はカレーパンから離れません。(^^;

でも、カレーは玉ねぎが入っているのであげられません。
「ダメっ」と心を鬼にして拒否りました。



私にはもらえないことがわかったらしく、今度はお婆ちゃんを落としにかかりました(笑)

今度は「あげちゃダメっ」と言わないとすぐあげちゃいそうでヒヤヒヤですww


で、肝心のカレーパンは、
やはりカレーパン協会の会長さんご推薦だけあって、
パンも具も、他のカレーパンとは一線を画す逸品でした。
カレーパンはカレーパンなんですが、かなり美味いカレーパンということで、
わざわざ買いに行ってよかったなと思える味でしたよ。
Posted at 2016/05/14 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月26日 イイね!

犬も寝てればプリンにありつけるww

今日のランチは六本木方面へ♪
行ってみたかったシンガポール料理のお店に行こうってことで。

ところで、六本木通りを渋谷から走ってきて、六本木ヒルズ方向へ右折して一の橋方向へ向かったところに「止まれ」があるのですが、
カミさんのお花の先生が、先日ここで一時停止無視で捕まったそうですww

ここです。

「へー、あんなところで張ってるんだ~」なんて言いながら、その止まれに差しかかったら、
その先におまーりさんがいるではありませんか!
きっちり止まってやりましたよ!( ̄^ ̄)V ブイ

皆様もどうぞお気をつけくださいまし~


そんなこんなで目的のカフェ・シンガプーラに到着~


蝦の黒胡椒炒めとナシゴレンと何かの麺料理(笑)

どれも美味しかったです♪
でも、他のお客さんはみんなチキン・ライスを注文していたので、
この店はそれが名物なのかな~
次回は食べてみよっと♪


ここまで来たので、メゾンランドゥメンヌで、定番のクロワッサンとバゲットを買って帰りました。


混雑もなくなり、だいぶ落ち着いてきましたね。
店員さんも日本人になったし。(笑)
開店当初はイケメンのフランス人スタッフばかりでしたから、ずいぶん雰囲気が変わりましたww



で、お留守番していた娘へのお土産は~?



プリン~~~
家で待ってていいことあってヨカッタね~(#^^#)



さて、私はまたもやペタペタコソコソと何かやってます。(^^ゞ
Posted at 2016/03/26 22:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation