• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

南北 食の競演♪

南北 食の競演♪今日もオフィスで缶詰

みん友さんとラインしたりしながら
一日を過ごしていましたww

←これは私の好物の魚肉ソーセージです。

どんなに厳しい時も、これさえあればとりあえず幸せ♪

マイソウルフードとでもいうのかな(^^ゞ



さて、そのころカミさんはスーパーでやってた沖縄物産展でいろいろ買い込んできたそうです。


以前、沖縄に赴任していたことがあるので、懐かしくてついつい買いすぎてしまいます。



んで、お昼は沖縄そばにしたそうです。
本場で食べる味には及びませんが、本土にはない独特の味と食感はうちなーびけーんですww



娘にとっては初めての沖縄そばかな?
けっこう気に入っていたみたいです。



そして、買い物で銀座に出たついでにこんな行列にならんだとか。



こ、これはあのセントルザ・ベーカリー!
ついにゲットぉぉぉぉぉぉ~ (^o^)/

いつ行ってもすごい行列ができていたので断念していたのですが、
今日は外まで並んでいることはなかったそうです。猛暑だからかな。



4時半焼き上がりの最後の1個を買えたそうです。
なんと運が強い!



そして近くのわしたショップで、またも沖縄の食材を追加購入~(^^;



というわけで、私の帰宅後の晩ご飯はゴーヤチャンプルになりました。
沖縄産ゴーヤ、チューリップのポークランチョン、島豆腐と、かなり本格的で美味い!!

そしてせっかくなので、セントルザの角食パン(北海道産ゆめちからで作った食パン)をいただきました。
このパン、たしかに美味いっス!
生でも焼いても、何か塗っても塗らなくても、とにかくパンが美味い!
これならまた買いに行ってもいいかと思わせる逸品でございました。

よーし、明日もがんばるどー!


Posted at 2015/07/15 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年07月04日 イイね!

うまいうまい(*^^*)

今日は朝食を軽く済ませて、お昼は東御の蕎麦小屋へやってまいりました。

なんでもおじさんが一人でやっているので、1日に15食分しか作れないのだとか。
それで開店前に駆けつけました。

開店までまだ15分ほどありましたが、快く店内に入れてくれました。

10席しかない小さなお店ですが、15食しか作らないから充分でしょうねww


メニューはいたってシンプル。
もりそばとクルミのつけ汁を頼みました。
生のクルミを自分ですりつぶすと、おじさんが砂糖と味醂と蕎麦つゆで味を整えてくれました。


もりそばは目を見張るような大盛りでした。
でもこれは普通盛りで、大盛り200円にするとこれが2枚出てくるそうです。(^_^;)オオスギー

蕎麦はとても美味しかったです。また来たいな~
でも15食しかないから厳しいなぁ

会計の時、クルミつけ汁200円×2をオマケしてくれました。
ますますいいお店だなあ。(*^^*)


さて、家に帰ってから工作でこんなものを作りました。
看板じゃありませんよ~


はい、ピザのヘラ(ピザサーバー?)です。
いよいよ本格的に挑戦です。

まずはオーソドックスなハムのピザを作りました。
なかなか上手くできてます♪


2枚目はクワトロフォルマッジを作りました。
チーズてんこ盛りでドロドロですがウマウマ~♪(*^^*)♪

火加減が難しくてまだまだ試行錯誤を繰り返しそうですが、
またひとつレパートリーがふえました。
打倒ダ・イーサ!でがんばりますp(^-^)q
Posted at 2015/07/04 23:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年04月23日 イイね!

サラダバー

我が家でサラダバーと言えばこれ




娘が庭の雑草(たぶん伸びすぎた芝)を食べるんですよね~

おかげで庭の草刈り禁止令が出ております。(^^;

ワンコが草を食べるなんて、娘を飼うまで知りませんでした。

特に、肉を食べた後に、よく食べるようです。

やっぱり健康を気にしているんでしょうかww



今日は午前中に用事を済ませ、午後は家にいたので、
娘が草を食べている様子をボーッと見て過ごしました。(^^ゞ

ヒマなのでこんなものを買って飲んでみました。

超なつかしいDr.ペッパー(笑)

昔に比べるとだいぶ甘さ控えめになってサッパリした感じがしますが、
この独特の風味は自然界に存在しないものですね。(笑)
嫌いじゃありません(^^ゞ


そうこうするうちに、出かけていたカミさんが帰ってきました。

広島から来ていた友達からもらったお菓子だそうです。

「またきて四角」
なんでもレモン菓子でランキング1位になったものだとか。


食べてみたら、見た目の通りって感じですww

まだまだ日本には知らない食べ物がたくさんありますね~

がんばって食べなきゃね!(^o^)/
Posted at 2015/04/23 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年04月21日 イイね!

ささやかなプレミアム食べ飲み比べ♪

特にブログネタもないので、プチプレミアムな飲み食いしてましたのでそんな話でも。


先日ホテルオークラで買ってきたケーキ


プレミアム・ショートケーキという名前に惹かれて買ってみました。
ニューオータニのスーパーシリーズを意識しているのでしょうかww
ガラスの器が欲しかったってのもありますが。(笑)

ただ容器にショーケーキのパーツを押し込んだだけのようですが(笑)、苺ムースがアクセントです。
手前のケーキはなんだったか忘れました。(^^ゞ


さてこちらは和のプレミアムスイーツ

日本橋うさぎやのドラ焼きでござい♪
今日は予約なしで買えました。
やっぱ美味いなぁ~(^^)



お次はビール


まずはプレモルのマスターズドリームです。

このCMを見て飲んでみたくなりました。

なんと言っても久石譲ですからね~(そこかいっ)

プレモルの上ですから、どんなに凄いのかと思いましたが...
意外と普通に美味しいビールでした。



そしてこちらは青いエビス


特に面白くもないCMですがww

私はこっちの味の方が好きかな。(^^)



さてさて、先日工場まで行って手に入れたミヤビのデニッシュ食パンですが、

思っていたよりどっしりしっかりしてるんですね。
もちろん普通の食パンよりかは軽いんですが...
もっとクロワッサンのような軽さを期待していたので、今回は香色の圧勝です。

もうひとつ、モンシェール・ミホという京都系デニッシュ食パンもあるそうなので、そちらも試してみたいと思います。


最近、プチ贅沢な商品が増えていますが、そんな策略にまんまとひっかかってるオッサンでした。(^^;
Posted at 2015/04/21 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年12月16日 イイね!

スペサルな食物

先日、キッチンで飲むワインが無くなったと、カミ様がのたまわれたので(爆)、
カミ様と一緒に駅前のワイン屋に買いに行ってきました。

入り口に積み上げらた安い売れ筋ワインを数本選んでレジへ。

少し顔見知りになった店長さんと話していたら、こんなスパークリングを薦められました。


ミガキイチゴで作ったものだそうです。

ミガキイチゴと言えば、1粒1000円とかいう超高級イチゴって、テレビで見たことがありますが
それだけで作ったワインっていったいおいくら万円するんかいな?と思ったんですが
拍子抜けするほど普通の値段だったので、1本買ってみることにしました。
選別落ちとかしたイチゴで作ってんのかな。

華やかな場が似合いそうなので、クリスマスかお正月に人が集まったときに開けてみようと思います。


そしてこちらは、常備しておきたいお気に入りのお菓子たち。


小さいビンは、貴腐ワインのソーテルヌに漬け込んだ干し葡萄で作ったレーズンチョコ。
レーズンの芳香が鮮烈で、これを食べたら他のレーズンチョコはもう食べられません。
チョコが苦手な私もこれだけは進んで手が出ます。

そして大きなビンの上半分は、新潟アンテナショップで買った、柿の種のおこし。
香ばしくて食べ始めるとやめられなくなります。

下半分は岡山・鳥取アンテナショップで買ったシガーフライというビスケット。
私は岡山には縁もゆかりもないのですが、なぜか懐かしい味!止まらなくなります。


うーん、誰か止めてくれないとどんどん太っちゃうよ~ん (^^ゞ
Posted at 2014/12/16 21:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation