• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panicのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

どら焼き決戦!

今日は上野方面へ出撃


ちょっと裏に入ったところにあるコインPのさらに隅っこのほうに、
こそっと停めました。
イジけてるみたいだ。(^^ゞ

永年の夢であった、どら焼き頂上対決を実現すべく、
向った先は、上野広小路のうさぎや~


行列とまではいきませんが、店内は結構混み合ってました。


お店のオススメの食べ方として、「買ったらまずその場で1コ食うべし
とあったので、ARQに戻ってさっそくヽ(°▽、°)ノワクワク


できたてなので、まだほんのりと温かいどら焼きをパクつきました。
今まで食べたどら焼きとはまったく違う、軽~い食感ですね
ふんわりした軽い生地にとろ~りとした餡が絶品ですね~
日本橋うさぎやと比べようにも、まったく別の食べ物のように感じます。


バカ飼い主ですが、何か?(爆)



さて、腹ごなしに上野公園を散歩~
上野といえば、西郷さんの銅像♪


子供の頃はよく上野に来ていたように思うのですが、
西郷さんをまともに見たのは初めてかも(^^ゞ


西郷さん、こんにちは。



薩摩犬「ツン」さん、こんにちは。



うちのワンコも負けじと踏ん張っております。(笑)





あちこちうろうろしたあと、家に帰って、2度目のどら焼き(笑)


なぜならば、
時間が経てばどんどん味が変わると、お店の人が言っていたので、
どうなるのか試してみたかったからです。



生地も餡もしっとりと落ち着いて、これこそどら焼き!って感じです。
心なし、重さも増したようなww
短時間で随分変化するんですね~

でもこうなると、日本橋うさぎやのほうが、しっかりとした風味があって、
満足感が高いですね。
時間による変化も少ないですしね。

私なりの結論としては、
買ってすぐ食べるなら上野、家で食べる、もしくは人様に差し上げるなら日本橋
ってところでしょうか。(^^ゞ
Posted at 2009/01/18 21:33:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「あのお店が移転します http://cvw.jp/b/188170/45967753/
何シテル?   03/24 10:19
白いワゴン 乗り... 登山三昧、星三昧の日々 柴犬Lover
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
時代を先取り(?)してディーゼルに乗り換えましたww 2018.11 長く乗ってきまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初の軽! なんじゃこりゃって感じで超楽しい~
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
車暦17台目にして初のMB。 これまでなんとなく避けてきたけど、食わず嫌いもよくないと、 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
初めてのフランス車 BMW1シリーズ、プジョー207と比較し、乗り心地とゼニスウインドウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation